SSブログ

五稜郭公園 [函館]

函館に帰ったときの、写真がまだ少し残っておりました。
たわいない写真ですし、お蔵入りの予定でしたが、
えりさんが、「思い出の地」だと言って下さってたので、
五稜郭公園の写真を、近所に住む者の視点で載せることに致します。

最後にグーグルアースの映像で説明していますが、
五稜郭公園は、普通の公園ですので、観光の皆さんが入ってくる橋①の
ある方以外にも、あちこちから出入りできます。私はそんな小さな出入り口から
入り込むので、夏休みのさなかでも、人気の少ない光景を目にできます。

最初の写真はボート小屋の裏側②で、観光の方は目にしないところでしょう。
堀の貸ボートも、利用者は多くなく、じゃまにならない光景となっています。

ヒシの花が咲いていました。

小さい花なんですよ。

カモと比べてみるとわかるでしょう。

 

他に、ハマナスが植えられていて、花や実を楽しめますが、
今年は見かけませんでした。どうしたことでしょう。

 

結局、中に入るには、橋①を渡らなければなりません。


裏側にも橋がありますが、今は改修のためでしょうか、閉鎖中でした。

そして、今年はどうしたことでしょうか、ウミネコとオオセグロカモメが、
なんだかたくさんいました。

それぞれの年に違いはあるのでしょう。
カラスが増えた年もあったし、ウが魚を荒らして問題になったりもしました。
今年は、カモメ達が増えちゃったようですね。

 


橋を二つ渡ったあと、藤棚③(写真奥)を貫けて、公園の中心へ向かいます。

ですが、余裕があれば、堀を見下ろす土手が周回しているので、
そちらから、あちこち眺めるのがいいですね。

緑が美しい。(土手から中央の広場を望む④)

この公園の魅力?は、土手は雑草だらけで、イタドリやルドベキアが
何だか生い茂っているところにあります。

いろいろ生えてます。

クサフジ?

 

真ん中は普通に公園です。

鳩と烏が飛んでますが、ウミネコも一緒にいました。

JOYさんにコメント頂きましたので、追加映像を加えます。

ほら、いるでしょう。
本当にどうしちゃったかな。

ついでに、スズメも追加で載せてしまいます。 

まだ、ありますが、こんなところでおしまい。

今日は、他のみなさんのブログを見て回ることにします。

 

一部の函館を離れて久しいみなさまへ

チボリって喫茶店。まだ、ありました。

 

それと、どうでもいいようなことですが、何で星型をしているかというと、
城の中から、どの石垣にも照準できるからですね。
一つの稜から、隣り合うもう一つの稜に取り付いた敵兵を狙撃できます。
四角や、ひょうたん型などを考えて見ると死角ができることがわかります。

ただきれいなお城ではないというお話でした。

追記:
五稜郭の構造について不正確だといけないので、少し調べてみたところ、
「稜堡式城郭とは?」というとても丁寧な内容のホームページがございました。
メールにて作成された方にリンクのご許可を申し出たところ、
すぐに了承頂けましたので、ここに示させて頂きます。
ご本人がおっしゃるには、少し書いてから時間がたっているとのことですが、
この内容は、五稜郭の構造について多少なりとも興味を持って頂いた方なら
見て感心しないということはないと思います。

稜堡式城郭とは? http://www5a.biglobe.ne.jp/~tsukuba/Ryo/Html/Toha.htm
 


nice!(73)  コメント(67)  トラックバック(2) 
共通テーマ:地域

nice! 73

コメント 67

maron02

ほんとにキレイな星の形してますね!
一度訪れてみたいです^^
by maron02 (2006-09-02 12:09) 

みつなり

ここは一度は訪ねてみたい場所です。
子供の頃からの憧れでした。
by みつなり (2006-09-02 12:47) 

mippimama

五稜郭.良い所ですよね〜
桜の頃に行った事がありました♪
まだ古いタワーの頃でした。。。
by mippimama (2006-09-02 12:48) 

gillman

星型の意味は
そうだったんだ
by gillman (2006-09-02 14:32) 

Baldhead1010

ペンタゴンですね^^;
ヒシの実は、あの忍者が播いた、播きビシですね。
by Baldhead1010 (2006-09-02 15:54) 

こんにちは^^
 まだ行ったことないですね~。行くときの参考にさせていただきましょう^^ クサフジ?は、わたくしもクサフジだと思います。
by (2006-09-02 16:05) 

マイケル

五稜郭、行って見たいところの一つです。
by マイケル (2006-09-02 16:17) 

JOY

五稜郭の星型には、ちゃんと実用的な理由があるんですね!(呪術的な理由かと思っていました^^;)カモメ達が公園の中で鳩と混じっているのは、なんだか不思議な光景です^^;
by JOY (2006-09-02 17:26) 

まめぞう

なるほど!
軍事的に非常に合理的、というわけですね。
やはり理にかなったデザインは美しいのですね。
by まめぞう (2006-09-02 17:55) 

キタノオドリコ

土方歳三終焉の地でしたか?榎本武揚は生き残りましたね。小学校の修学旅行で行きましたが、ぜーんぜん覚えてない(><)。形は記憶に残っているので、タワーにはのぼったらしい…。啄木の「われ鳴きぬれて蟹と戯る」って歌だけみょーに記憶に残っています。
by キタノオドリコ (2006-09-02 18:31) 

袋田の住職

土方歳三ら旧幕府軍が、攻めての官軍に最後の戦いを挑んだ場所ですね。日本ではほとんど見られない近代様式の城郭です。
一度、この目で見てみたいです。
by 袋田の住職 (2006-09-02 18:51) 

Silvermac

五稜郭は、榎本武揚の大いなる遺産ですね。行ってみたいところです。
by Silvermac (2006-09-02 18:56) 

toraneko-tora

お蔵入りにはおしいですよ・・・・
特にウミネコさんたちが並んだ橋・・・・・好きな絵です
by toraneko-tora (2006-09-02 19:17) 

らっこ

私もたまに、お蔵入りから、発掘してます。^^;
by らっこ (2006-09-02 19:26) 

ミヤ

五稜郭は、実戦的に計算された形だったのですか!
これまで、何となく気になる所だったので、ハッキリして良かったです。
by ミヤ (2006-09-02 19:49) 

とっしー

五稜郭、函館に行く機会があったら是非訪れてみたいです!
函館=GLAYというイメージがどうしても・・・(笑)
by とっしー (2006-09-02 20:25) 

五稜郭、、、中には入らないでタワーからチョッコと見ただけ、今度いったら中に入ってみたいですね、、、。
季節的にオオセグロ、ウミネコが多いのかしら、、、10月下旬も湯の川のホテルの前はオオセグロだらけだったなあ・・。
厳冬期は南下する傾向がある、、、漂鳥で、、繁殖期は北上する、、、。
でも餌が豊富だとそのままいるようです。
by (2006-09-02 20:48) 

kone

高校の修学旅行以来、五稜郭を堪能させて頂きました♪o(^-^)o
by kone (2006-09-02 20:58) 

最近五稜郭公園に行っていませんが、ウミネコ、公園の中にまで進入するようになったのですね。
二の橋はいま、公園の中に当時の奉行所復元工事が始まったので通れないとかおふれが出ていました。
by (2006-09-02 21:19) 

めもてる

ひしの花、小さいのですね、カモと比較できる画像で良くわかりました。 函館は行った事が無いのですが、TVの旅行番組、グルメ番組で
良く放映されますので、親しみがありますよ!
by めもてる (2006-09-02 21:34) 

カモメが増えたのはエサが少なくなったからでしょうか?
by (2006-09-02 21:48) 

五稜郭、ここは、一度は行ってみたい所ですね。
土方歳三が、思い浮かびます。^^;
by (2006-09-02 21:53) 

せり

素晴らしい公園レポートですね^ ^お蔵入りしなくて本当によかったです。教科書にも出て来た有名なお城を、実際に歩いた気分がしました。
by せり (2006-09-02 22:08) 

トンチンカンフー

人の少ない観光スポット。良いですね^^
なんだか自分だけが知っているって事が嬉しい気分になります。
昔の人の測量する力というかすばらしい技術があったんですね。
綺麗に五角形。ここで戦争があったなんて・・・
by トンチンカンフー (2006-09-02 22:12) 

ほんとに小さな花ですね。
by (2006-09-02 22:52) 

ゴーパ1号

裏五稜郭ガイドですね。
一度だけ訪ねた事がありますが、ゆっくりできなかった(T-T)
(ボートの番号、36+36=72だなぁな〜んてぼんやり考えてました)
by ゴーパ1号 (2006-09-02 22:55) 

九州にいると北海道ってホントに憧れの地です。仕事では(真冬でした)行ったことがあるのですが、観光シーズンの北海道を観光で楽しみたいと思っていますが・・・
by (2006-09-02 22:56) 

ぱふ

今年のお正月に函館に行って、雪の五稜郭を訪れました。
周囲の土手に登ろうとしたら、埋まって遭難しそうに。。
こんど、足元のいいときにまた行きたいです~
by ぱふ (2006-09-03 00:58) 

五稜郭公園は、ずっと前に行ったことがあるので懐かしいですね。
入口付近に、大砲がありましたよね。
あ~ あと函館と言えば、ハセガワストアの焼鳥弁当が好きでした(^-^)
by (2006-09-03 08:19) 

もも

ヒシの花、勝手にハスサイズをイメージしていたら次の写真でひっくりかえりました(笑)
by もも (2006-09-03 09:24) 

ただいまです!
by (2006-09-03 09:40) 

たまご

菱の花、ほんとうにちっさいんですね~、ひしの実はおいしいよね。
結構大きな実ですから、はなも大きいと思っていました^^;
by たまご (2006-09-03 12:17) 

JOY

わぁ!写真追加ありがとうございます~^^
カモメと鳩、こんなに至近距離で混じってるとは・・・!!住み分けって
ないのかな・・・^^;;本当に不思議な感じです。
by JOY (2006-09-03 12:37) 

うれしくてX2・・・涙がでちゃうw(^^)w
by (2006-09-03 13:02) 

michan

チボリまだありましたか。
昔、よくここにあるジャンプにカラオケ&ボーリングに行きました^^
あじさいのラーメンも懐かしいですね。
先日タワーにいったとき、五稜郭は懐かしい場所と再確認してきました。今度美術館の前でお会いできたら良いですね。
丸井の後ろの赤い風車でいかがでしょう?(笑
by michan (2006-09-03 13:57) 

ヒシって小さいんですね。
アザミもクサフジも、北海道にいたときにはよく見ました。懐かしいです^^
by (2006-09-03 15:03) 

北海道とは、10数年ごぶさたしています。
今度、思い切って行ってみたいなぁ。
過去4回ほど行って、大まかなところしか観光していなかったので、今度はじっくりと観て回りたいです。
by (2006-09-03 20:00) 

poppychan-page1

はじめまして、こんばんは~!
以前、函館に住んでいましたので、大変懐かしく拝見させていただきました。チボリも懐かしくて・・・(^-^)
以前は天気の良い日は、飛行機が五稜郭の上を旋回してくれたんですが、今はどうなんでしょうね~( ´∀`)
by poppychan-page1 (2006-09-03 21:40) 

nako

いやー私、函館出身で五稜郭の裏に実家があるんで、
なつかしく思いました。
そういえば、タワーが新しくなってからまだ行ってません。
今度帰ったらいってみよっと。
by nako (2006-09-03 23:52) 

albireo

土方さんたちが戦った場所ですね~
一度は、行って見たいと思います。
北海道で、特に行きたい場所は、ここと旭山動物園です。
それから、友人が働いていた富良野も良さそうですが。
by albireo (2006-09-04 00:19) 

nicolas

すずめかわいい~
でも、まだ子供のスズメもいますね。
あれ?私もどこかでうみねこがハトに混ざってるのをみました。
by nicolas (2006-09-04 01:15) 

julius

五稜郭、一度は行ってみたいところです。
いつ行けるかなー。
by julius (2006-09-04 03:23) 

stella

とても興味深い記事でした。
リンク先も、とっても勉強になりました。
ウミネコ、不思議ですね。
by stella (2006-09-04 10:03) 

花IKADA

私は帯広出身ですが函館はまだ行ったことがないのです 
とっても興味深く読ませていただきました、ありがとうございました。
by 花IKADA (2006-09-04 10:15) 

lingnam

函館は何度か足を運んでいるのに、五稜郭をじっくり
見る機会がありませんでした。次回こそはゆっくりと散策したいですね。
by lingnam (2006-09-04 11:40) 

五稜郭、20年以上も前に一度いったきりです。
もう一度、行きたくなりました^^
by (2006-09-04 11:53) 

春分

nice!を押しコメントなしの皆様へ:後で見に参ります。新しい出会いは面白く、間を空けての再訪も嬉しいです。閲覧感謝致します。
by 春分 (2006-09-04 11:55) 

春分

個別のコメントの返事は、夜に返事を書かせて頂きます。
保存したUSBメモリを忘れてしまいましたので。うっかりものです。
でも、ヒシの花もウミネコも稜堡式城郭もチボリも反応があって大満足。
えりさんも来て頂けたし、他に函館ゆかりの方の訪問もあり、ありがたいことと思いました。どれほどの効果かは不確かですが、これを機会に函館観光を多少促進できたなら、地元の古い友人や親類にも、少し恩返しができますのですが。
by 春分 (2006-09-04 12:05) 

hi-ro-

新政府軍と幕府軍が大激戦を繰り広げたところ???
一枚目、ゆったりと平和実感、
平和はいいですねー。
by hi-ro- (2006-09-04 12:16) 

shareki

五稜郭、一度行ってみたいところです^^
春分さん、故郷なんですね。
ヒシの花、初めてかも、ほんと小さな可愛い花ですねぇ。
by shareki (2006-09-04 12:21) 

akamaru

春にいったときは寒くて・・・
by akamaru (2006-09-04 18:39) 

アールグレイ

訪問ありがとうございました^^
ヒシの花、初めて見ます。最初ハスの花 かなと思いました。
五稜郭、いいところですね^^
by アールグレイ (2006-09-04 19:29) 

何年か前、五稜郭に行きました。懐かしいです。
知床ではハマナスは花と実の両方が楽しめましたよ。
花は終わりかけていましたが…。
by (2006-09-04 19:33) 

berry

星の形にはそういう理由があったのですね。
それにしても本当にキレイな星型ですね。
ウミネコと鳩が一緒にいるなんて、不思議な光景です(^^)
by berry (2006-09-04 23:37) 

パキちゃん

要塞や城郭などの築城には、当代きっての頭脳と技術を凝縮させたのでしょうね。
何にでも通じますが、機能的に追求していくと美しいフォルムになる、
ということを思い出しました。
鳩と烏とウミネコが一緒に、とは! 珍しいですね^^
by パキちゃん (2006-09-05 03:02) 

お散歩爺

観光で行った私は確かにボートの記憶は無いですね。
観光のため素通り状態で見て来ましたので又行ってみたいです。
菱の実は小さい頃散々食べたので懐かしいです。
by お散歩爺 (2006-09-05 05:54) 

せつこ

五稜郭、主人は何度か行ってますが、私はまだ行っていません。
三内丸山遺跡も見たいし、北上して行こうと計画しています。
今年は、家を全面建て替え中で、来年になるかな?
by せつこ (2006-09-05 07:02) 

春分

お返事なんですが、風邪引きで途中までです。

まろんさん、
> ほんとにキレイな星の形してますね!
ケチって、全体像を載せませんでした。
いつか本物で全体を確認下さい。

みつなりさん、
> ここは一度は訪ねてみたい場所です。
もしや徳川ゆかりのご血筋でしょうか。
徳川みつなりとか。

mippimamaさん、
> 桜の頃に行った事がありました♪
> まだ古いタワーの頃でした。。。
新タワーは今年の春からですからねぇ。
新タワーの写真もいっぱいあったのですが、
まあ、載せないのもいいかなと。

gillmanさん、
> 星型の意味は
> そうだったんだ
さりげなく書きましたが、反応があってうれしいです。
この手の歴史ネタはお嫌いではないと想像致します。
死角がないのともう1つ十字砲火ができるという利点
があるらしいです。

Baldhead1010さん、
> ヒシの実は、あの忍者が播いた、播きビシですね。
ああ、そう言えば。尖っていて痛そうですよね。

mimimomoさん、
函館にお出かけの際は、情報提供させて頂きます。
でも、ずいぶん変って行ってるので、どうでしょうね。
話は転じて、マメ科雑草のいい季節になりましたね。

マイケルさん、
> 五稜郭、行って見たいところの一つです。
マイケルさんも歴史に造詣が深いですものね、五稜郭は
外せないスポットかと思います。ぜひおこし下さい。

JOYさん、
> (呪術的な理由かと思っていました^^;)
いや、その。いい発想ですが。
そう言えば、東西南北にはあまり気をかけていないふうです。
裏鬼門に入り口があるような気がするし。

エルモさん、
やはり理にかなったデザインは美しいのですね。
そうですね。
しかし、この五稜郭。1つだけ塁保がついて6稜の形になって
ますが、完成すると2重の五角形になるはずだったようです。

キタノオドリコさん、
> 土方歳三終焉の地でしたか?榎本武揚は生き残りましたね。
幻の蝦夷共和国ですね。

袋田の住職さん、
> 土方歳三ら旧幕府軍が、攻めての官軍に最後の戦いを~
みなさん、幕末と戦国には一家言あるというわけですね。

SilverMacさん、
> 五稜郭は、榎本武揚の大いなる遺産ですね。
> 行ってみたいところです。
体調を万全にして、ぜひお訪ね下さい。
若者相手のお洒落なお店は増えましたが、それでも丁寧に見ると
幕末の思いを感じられる史跡も幾つかございます。

toraneko-toraさん、
> 特にウミネコさんたちが並んだ橋・・・・・好きな絵です
そうですか。まだ、五稜郭公園のウミネコ写真は幾つかあって、
いつか他の写真とともに出す機会があれば出そうと思ってます。
捨てないでおいてみます。

らっこさん、
> 私もたまに、お蔵入りから、発掘してます。^^;
共感が得られましたね。うれしいことです。
過去のフィルムの写真もスキャンして出したりもしますね。

ミヤさん、
> 五稜郭は、実戦的に計算された形だったのですか!
大砲の時代になって、旧来の石垣が弱点となり、かわって
行ったようです。戦いの歴史、戦いの考案ですが、それも
人の歴史ですね。

とっしーさん、
> 函館=GLAYというイメージがどうしても・・・(笑)
おかげで街もうるおったというものです。

ハギマシコさん、
> 10月下旬も湯の川のホテルの前はオオセグロだらけだったなあ・・。
私は、海とはこの大きなカモメたちがいっぱいいて、岩にイガイが
いっぱいついていて、潜ると昆布だらけなものと思ってました。
他の地域の海は違いますね。

koneさん、
> 高校の修学旅行以来、~
そうなんですね。
北海道は京都ですね、ふつう。
こどもの高校の修学旅行はどうもオーストラリアらしいです。
たいがいにして頂きたいものです。

mamiiさん、
情報ありがとうございます。
奉行所のおふれのようで、何だか面白いですね。
何で今年はウミネコ天国になったやら。

ところで、最後のグーグルアースの写真は堀の東側(函館東高側)
に構造物が写ってます。たぶん、野外劇のステージだと思います。


めもてるさん、
> ひしの花、小さいのですね、カモと比較できる画像で良くわかりました。
私としても、この小ささを表現したかったので、うれしいコメントです。

kijimu-naさん、
> カモメが増えたのはエサが少なくなったからでしょうか?
人が餌をよこすものだと認識したのではないでしょうか。
餌はたぶん海沿いでも得られそうに思います。
わざわざ美味しい餌を用意して投げてよこす人がいるからここなのでしょう。

koi3さん、
> 土方歳三が、思い浮かびます。^^;
人気ですね。残っている写真を見ると、かっこいいですしね。
by 春分 (2006-09-05 08:21) 

春分

せりさん、
> 教科書にも出て来た有名なお城を、
そうですね。歴史の要所ですね。
今でこそ広がった街に取り込まれましたが、かつては街外れの印象
でした。五稜郭から向こうが田畑が広がる田舎の風情で。

トンチンカンフーさん、
> 昔の人の測量する力というかすばらしい技術があったんですね。
まあ、ピラミッドをつくってから3000年以上がたってますし、
このくらいはつくらないと。
でも、人は本当に何を積み重ねたのか。戦いは止まず、ですし。

tanaka-ma3さん、
> ほんとに小さな花ですね。
私もあらためて気がつきました。

ゴーパ1号さん、
> ボートの番号、36+36=72だなぁな?んてぼんやり考えてました
数式を愛した博士が憑いてますね。

にの♪さん、
> 仕事では(真冬でした)行ったことがあるのですが、
そっちの方がそれらしいと言えばそれらしいでしょう。
ですが、靴は滑りませんでしたか?靴底の仕様が違うから。

ぱふさん、
> 今年のお正月に函館に行って、雪の五稜郭を訪れました。
> 周囲の土手に登ろうとしたら、埋まって遭難しそうに。。
私も正月も行ってますが、確かに埋りますね。

みかんさん、
> 入口付近に、大砲がありましたよね。
そうですね。
大砲の名前その他の情報もありましたが、失念しました。
また何かの機会に載せましょう。
焼鳥弁当は知らなかった。今度チェックしておきます。

ももさん、
ヒシの花のトリックに引っ掛かって頂きありがとうございます。
ヒシの葉も小さいですからね。葉の形もひし形ですね。
実の形も奇妙なひし形ですが。

トントコプリンさん、
> ただいまです!
おかえりなさいませ。
この後見せて頂ける道東の風景を楽しみにしております。

たまごさん、
> ひしの実はおいしいよね。
ヒシの実は存じておりますし、遊びましたが、
たぶん食べたことはなかったです。ご存知とはいいですね。
クリのような印象ですかね。

JOYさん、
> カモメと鳩、こんなに至近距離で混じってるとは・・・!!
ここではカモメもハトもスズメもカラスも一緒にいました。
餌が豊富だからでしょうかね。

えりさん、
よろこんで頂けるとわたくしもうれしい。
更になんだか新しいお客様もいらして頂けたので、更に感謝です。

michanさん、
> チボリまだありましたか。
やった。わかってもらえた。
この件、空振りだったら残念と思ってましたが。
他にも確かにいろいろみんなが知ってそうなお店がありますね。
そして、どこかでお会いできるならうれしいですね。
函館在住のmamiiさんもお誘いしたらいらっしゃるかな。

ちびっとさん、
> アザミもクサフジも、北海道にいたときにはよく見ました。懐かしいです^^
広がる北海道繋がりですね。

誠大さん、
> 北海道とは、(中略) 今度はじっくりと観て回りたいです。
観光地とそうじゃないところとを見るといいと思いますね。
それはどこでもそうかもしれませんが。

実はここまで返事を書いて、どうやら風邪引きでダウンしてました。
後のみなさま、今しばらくお待ちください。
by 春分 (2006-09-05 08:22) 

カモと比べると本当に小さく可愛い花ですね。。
by (2006-09-05 20:35) 

野うさぎ

公園で地面に降りて・・・ハトとカモメ不思議な映像ですね、
北海道今度は観光で行って見たいです。
by 野うさぎ (2006-09-05 20:46) 

春分

流風さん、
いらして頂きありがとうございます。
函館にいらしたんですね。
そうかと思いましたが、チボリは有名ですね。
飛行機は、だいぶ便数も増えた様子ですし、
融通はきかなくなったかもしれませんね。

nakoさん、
> いやー私、函館出身で五稜郭の裏に実家があるんで、
いらして頂きありがとうございます。
だんだん広がる函館の輪ですね。
今回は新タワーの写真を載せませんでした。
過去記事に新旧タワーの写真がございますので、
よろしかったら、見てやって下さい。

albireoさん、
> 土方さんたちが戦った場所ですね~
そうですねぇ。思えば血の染みた土地ではあります。
まあ、考えるとどこもそうなんですけど。
私の実家は五稜郭から歩いて10分ほどのところですが
古地図では牧場でしたね。北海道らしいといえばらしいですが。
旭山動物園も大人気ですね。
お友達が富良野で?「北の国から」関係ですか?


にこちゃんさん、
> すずめかわいい~
あ、意外なところにコメントが。
実は石垣の中で小雀がぴちぴち鳴いていたのですが、
撮りませんでした。フラッシュが必要ですし、フラッシュを
使って撮影したら地下木さんに軽蔑されそうで怖かったので。

たくさん、
> 五稜郭、一度は行ってみたいところです。
私などはマレーシアはこの後何度でも行きたいですね。
バングラデシュは? 少し行きたくなってますよ。

stellaさん、
> とても興味深い記事でした。
> リンク先も、とっても勉強になりました。
そう言って頂けると大変うれしいですね。
たしか、Stellaさん=お星さまさんですね。
何となく名前の由来が見えたような気がします。

花IKADAさん、
> 私は帯広出身ですが函館はまだ行ったことがないのです
あ、そういうこともあるでしょうね。
考えてみると、私も帯広に行ってないですね。
あとの北海道の大きな都市は行ってますから、行かないとなぁ。

lingnamさん、
> 次回こそはゆっくりと散策したいですね。
わざわざ見るほどのものもないんですが、桜の頃はいいかもしれません。

シンナツさん、
> もう一度、行きたくなりました^^
そいつはよかったです。
いいところですが、不景気ですので、お客様は大歓迎ですね。

hi-ro-さん、
> 一枚目、ゆったりと平和実感、
> 平和はいいですねー。
そうですね。
そういえばミグ25が降りてきたことがありました。
他国は近いです。

渋樹さん、
> ヒシの花、初めてかも、ほんと小さな可愛い花ですねぇ。
そう言って頂くと、もう少しくっきり写せればよかったと思います。

あかまるさん、
> 春にいったときは寒くて・・・
そうでしたね。
今回、帰ってわかりましたが、塩ラーメン屋が増えていました。

アールグレイさん、
今まで訪ねてなかったのが不思議なくらいですが、
何だかめぐり合わせでしょうか。

トントコプリンさん、
> 知床ではハマナスは花と実の両方が楽しめましたよ。
いいですねぇ。
穏やかに緑の中に点在する花々の中で、ハマナスの花色は
目につきますね。

berryさん、
> それにしても本当にキレイな星型ですね。
そうですね。地上の星ですね。

パキちゃんさん、
> 機能的に追求していくと美しいフォルムになる、
そう思います。
どうでもいいことではありますが、
中学の時に国語のおばあさん先生に「美しいものと言えば?」
と言う問いに、「飛行機」と言ったら、「それは違いますね」
と言われました。中学の先生に対する尊敬は今も薄いです。

旅爺さん、
> 菱の実は小さい頃散々食べたので懐かしいです。
いいですね。
食べてみたいです。そのうち何とかしよう。

せつこさん、
> 五稜郭、主人は何度か行ってますが、私はまだ行っていません。
> 三内丸山遺跡も見たいし、北上して行こうと計画しています。
そういえば近いですよね。
ところで、新幹線の社内誌の今月の特集は「村上のサケを食べつくす」
です。サケ文化論から料理まで。今月もいい記事です。
by 春分 (2006-09-05 21:31) 

春分

mizusatoさん、
> カモと比べると本当に小さく可愛い花ですね。。
ヒシの花はなかなか評判がよくてうれしいですね。
目立たず小さな美しいものが紹介できればとは、ブログを始めた動機のひとつです。今回は趣旨に沿う内容になったような気がします。

野うさぎさん、
> 北海道今度は観光で行って見たいです。
ぜひ。仕事ではなかなか観光できませんでしょうから・・・。
出張しては何やら遊んでいる私は言える立場ではなかったかも。
by 春分 (2006-09-05 21:35) 

スズメーー!
 追加してくださってありがとう(笑)
by (2006-09-06 09:20) 

sera

きれいな公園ですね~
こういうところにずっといたくなる、、特に小鳥たちや
カモがいれば、、!
by sera (2006-09-06 16:19) 

春分

すずめさん、
> スズメーー!
よろこんでもらえちゃいましたか。

sera さん、
> カモがいれば、、!
カモもかつてはあまりいなかったのですが、この夏はだいぶいました。
それにしても、またカモに季節が来ますね。ええ鍋じゃなく、池とかの。
by 春分 (2006-09-08 17:45) 

春分

NETの爆弾さん、
1年以上前の記事へのnice!ありがとうございます。
どこが気に入ってもらえたのかはよくわかりませんが、うれしいですね。
また、いらして頂きましたこと、ありがとうございます。
by 春分 (2007-10-31 22:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2