SSブログ

キジの子供たち [鳥達]


先週の土曜日(10月6日)朝、カラスかと思ったのですが、
雑木林の入り口近くで、キジの子供達を見ました。
(今日は、写真4枚の軽い記事です。少し反省しましてね。)


この2羽の若鳥はオスですね。
目の周りが赤く替わり始めています。
人で言えば声変わりとか、その他いろいろとか、微妙な時期ですね、きっと。


6羽いました。
こんなにいたんですね。
1羽は母キジかもしれませんが、5羽はいたのですね。


その後、朝、1羽でいる若鳥も見ました。これは最後の家族写真かもしれません。
狭い生育環境にいれば、兄弟同士が闘わないとならないでしょうし、できれば、遠くへ
移って行ってほしいですね。その方がいいでしょう。

最近、少し、写真を多く載せすぎてましたから、反省して、シンプルにしてみました。
少しアクセス数も減ってますし、やっぱり重たく感じてらしたかなと思って。

でも、次回は旅のシリーズ(あの鳥シリーズ番外編)ですので、やはり少し長いと思います。

それと、10月も半ばとなってまいりまいたが、
今月は少しご無沙汰の皆さんが戻ってこられて、その点でとてもうれしい月です。
他にも何人か戻ってきて欲しい人がいるんですが、戻っていらっしゃらないでしょうかね。

追記(10月14日12時55分):
昨日、この記事を書いた後、雑木林を散歩していましたら、こんな羽を拾いました。

キジの羽ですね、きっと。
大人の羽に換わる子供たちの1羽のものかと思います。


nice!(74)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 74

コメント 45

kocoron

昔は、ももたろさんが連れていたのは、孔雀だと思っていました。
孔雀=きじ
やっぱりきじはかっこいい。
by kocoron (2007-10-13 09:55) 

ゴーパ1号

画像の数って、気にしつつも載せてしまうなぁ。
子キジ、たくさんいるのですね。
それぞれ大きくなって、また春さんのブログに登場したら
ちょっと楽しいな。
by ゴーパ1号 (2007-10-13 10:47) 

朝、雉の一声で起き出したところに住んでいた事があり雉の姿が懐かしいです。
by (2007-10-13 11:02) 

MORIHANA

親子のキジ、良いですね。
日常生活のそばにこういう風景があるって、
とても贅沢なことのように思えます。羨ましい。
by MORIHANA (2007-10-13 11:03) 

moonrabbit

近所の人の記事で、自分の住んでいるところの近くにもキジがいる事を
昨日知りました。カワセミもいるようですし、侮れないですね~八王子。
by moonrabbit (2007-10-13 11:13) 

ケンケン

キジは、最近みていないです。
野生の鳥をみるには、ちょっとした自然公園に行くか、
遠出するしかできない場所に住んでいるので...。
羨ましいです。
by ケンケン (2007-10-13 11:31) 

すー

キジは実家の庭でも見た事があります^^
たぶん夫婦だったと思います。
by すー (2007-10-13 11:56) 

せつこ

ワタシは街場なのでキジをみたことは有りませんが、ブログで色などを見させて頂き覚えました。
山へ行っても、なかなかお目にはかかれませんよね!
いつまでもキジの住める環境で有って欲しいですね。
by せつこ (2007-10-13 14:18) 

Silvermac

私も少し載せすぎです。(_ _ )/ハンセイ
by Silvermac (2007-10-13 14:49) 

sanjinsai

野生のキジを見たことがありません。近所で見かけるのはカラスかスズメ、後は鳩ですね。
by sanjinsai (2007-10-13 15:24) 

こんなに大きかったんですね!
野生のキジは見たことがありません。
by (2007-10-13 16:07) 

(。・_・。)2k

キジの子供はじめて見ました
成長して綺麗な姿になるんですね(^^)
by (。・_・。)2k (2007-10-13 18:49) 

鳴き声はよく聞くのですが、姿はなかなか
見せてくれません。
 
 それを写真に納めるって至難の業ですね!
by (2007-10-13 18:49) 

sakamono

6羽のキジの、思い思いの位置取りが、なんだかいい構図になっているように思います。若いオスは、少しずつ体の色や模様が変化していくのですね。
by sakamono (2007-10-13 19:24) 

雉など鳥はとるのが大変ですね。
by (2007-10-13 19:26) 

めもてる

雉は菜園で見かけるのですが雛は見たこと無いです。
by めもてる (2007-10-13 19:57) 

思春期の雉でしょうか?
by (2007-10-13 20:06) 

タックン

6羽もいっしょに育っていたなんて・・・天敵が少ないのでしょうか。
こちらも人間には守られていますが、犬や猫に襲われたヒナもいるようで
す。
by タックン (2007-10-13 20:10) 

ぱふ

キジの家族写真なんて、ちょっと見られませんよね。
それも、ご近所さんの撮ったスナップですもの。希少価値です!
すごいなあ。
by ぱふ (2007-10-13 20:19) 

みつなり

キジの家族かあ・・・いい環境ですね。
でも写真4枚は春分さんらしくないですよ^^
by みつなり (2007-10-13 20:28) 

びっけ

6羽が一枚の写真に納まっている・・・なんて見事な写真でしょう!
この若鳥くんが、いずれ、成鳥オスのあの華麗な色の羽になるのですね。感慨深いです。
by びっけ (2007-10-13 20:33) 

no_nickname

キジは唐突に登場するというイメージがあります。
by no_nickname (2007-10-13 21:44) 

キジが普通にいるんですか~!!ちょっとおどろき。
by (2007-10-13 21:51) 

ミヤ

キジの子どもは6羽ですか!
予想をはるかに超えて、大家族なのです~~
みんな無事に育つと良いですね。
by ミヤ (2007-10-13 22:02) 

michan

私も最近写真の数多すぎて、自分でものせすぎ?って思っちゃいます。
家族の写真いいですよね。
人間も鳥も動物も親子はいいものです^^
by michan (2007-10-13 23:25) 

kone

キジさん可愛いですね♪(#^o^#)
by kone (2007-10-13 23:45) 

HEIJI

子供たちもこの時期には大きくなってるんですねー。
目の回りがほんのり赤く・・・ということは、ここまではオスメスおんなじ模様なんですね。立派な成鳥になりますように。
by HEIJI (2007-10-14 01:25) 

キタノオドリコ

地味な色のキジ、私なんぞは「ヤマドリかな?」と思ってしまいそうです。なるほど、目の周りがすでにオスですね。
やはり気になるのは若鳥たちの今後。ホント遠くへ行って無事に過ごしてほしいものです。
by キタノオドリコ (2007-10-14 06:13) 

Baldhead1010

どうしても鍋が浮かんできます^^;
by Baldhead1010 (2007-10-14 08:15) 

2ndLT

野生のキジを見るのは初めてです。
北海道にもいるらしいのですが、全く見かけません。
by 2ndLT (2007-10-14 08:40) 

お散歩爺

キジも小さい時は皆メスに見えますね、目の回りが赤いとオスになるんですね。昔キジのツガイを貰って育てたのにすっかり忘れています。
by お散歩爺 (2007-10-14 09:21) 

はてみ

よく見ると頭対体の比率が、カラスとは違うのですね。
キジは小頭…いや小顔ともいえます、うらやましいことです。
写真の数は別に気になってはいませんでした。
ただじっくり見てもらいたい写真は、たくさんの中に埋没させないようにしたほうがいいのかも。
by はてみ (2007-10-14 11:08) 

berry

目の周りが赤いのがオスなんですね。
鳥ってふっくら健康体。なんかいいなぁ〜。飛べるし♪(笑)
でも、自然界は厳しいんですよね。
家族がバラバラになっても、
どこかでたくましく生きていってほしいです。
by berry (2007-10-14 11:17) 

enosan

キジがこんなに身近にいるんですか、それにしてもよく撮れている。
逆光のコスモスもきれいです。
by enosan (2007-10-14 11:31) 

Taddy

6羽とは凄いですね。
キジなんてかなり珍しいんじゃないですか?
by Taddy (2007-10-14 12:22) 

最近、このあたりで雉を見かけなくなりましたよ。。数年前は島畑に結構飛来してきたのですが。。6羽もいるなんて凄いですね。。
by (2007-10-14 15:35) 

春分

kocoronさん、
いらして頂きありがとうございます。
> 昔は、ももたろさんが連れていたのは、孔雀だと思っていました。
> 孔雀=きじ
確かにそう言われてみると似ていますね。新視点を得られました。

ゴーパ1号さん、
> 画像の数って、気にしつつも載せてしまうなぁ。
軽く読み進められるならそれでもいいのかもしれませんが、
いつも心地よい記事だけ書いているわけではないもので。
とりあえずもう少し男らしくなった若キジを載せられたらと思います。

ゆきゆきさん、
> 朝、雉の一声で起き出したところに住んでいた事があり雉の姿が
> 懐かしいです。
うちはどこかで飼われている雄鶏の声で起こされます。少し迷惑。
先々懐かしく思うこともありますかね。

MORIHANAさん、
> 親子のキジ、良いですね。
> 日常生活のそばにこういう風景があるって、
> とても贅沢なことのように思えます。羨ましい。
そうかなと思います。
函館の友人は頻出する野良キツネに手を焼いてましたが、贅沢かも。

moonrabbitさん、
>近所の人の記事で、自分の住んでいるところの近くにもキジがいる事を
>昨日知りました。カワセミもいるようですし、侮れないですね~八王子。
いいじゃないですか。じゃ、スコープを買いに行きましょう。

ケンケンさん、
> 野生の鳥をみるには、ちょっとした自然公園に行くか、
> 遠出するしかできない場所に住んでいるので...。
住処を選ぶのは、何を撮るかですよね。 いえ、何を取るかですね。

すーさん、
> キジは実家の庭でも見た事があります^^
> たぶん夫婦だったと思います。
おー、ご実家はキジのいるところですか。
これまでの観察では、キジのプロポーズはオスが低姿勢です。
ですが、子育てはメスに任せっぱなしです。これ以上はコメントできません。

せつこさん、
> いつまでもキジの住める環境で有って欲しいですね。
そうですね。空き地があればそれでいいのでしょうけど。望み薄ですが。

SilverMacさん、
> 私も少し載せすぎです。(_ _ )/ハンセイ
いえ、そんなことはないです。気持ちよく読んでいます。
やはり、数より質のようですね。

sanjinsaiさん、
> 近所で見かけるのはカラスかスズメ、後は鳩ですね。
私もそう思ってたんですよ。ところが、カラスと思ったのがタカで、スズメ
と思っていたのがカワラヒワやシジュウカラで、ハトと見たのがシロハラで。
撮ってみると、いろいろわかりました。世界は意外と複雑です。

mistyさん、
> こんなに大きかったんですね!
わかりましたか?カラスよりも大きいです。
これが喧嘩すると迫力があります。

2kさん、
> 成長して綺麗な姿になるんですね(^^)
そうですね。途中はかなり情けない感じになります。
撮れたら載せられるのですが。

にの♪さん、
> 鳴き声はよく聞くのですが、姿はなかなか
> 見せてくれません。
そうですね。でも姿を現すと割と逃げませんから、撮りやすいです。

sakamonoさん、
> 6羽のキジの、思い思いの位置取りが、なんだかいい構図になって
> いるように思います。
自然な散らばりでいい感じになりました。
この後すぐ人が横を通り、飛んで逃げました。寄りたかったですが。

mamiiさん、
> 雉など鳥はとるのが大変ですね。
そうですね。でも小鳥に比べたら、キジは扱いやすいです。

めもてるさん、
> 雉は菜園で見かけるのですが雛は見たこと無いです。
どうしてでしょうね。やはり弱い子供は隠されて育つのでしょうかね。
by 春分 (2007-10-14 17:25) 

春分

トントコプリンさん、
> 思春期の雉でしょうか?
だと思います。この後、大人になりかけたオスが見た目もなさけなく
できれば撮ってお見せしたいものです。

タックンさん、
> 6羽もいっしょに育っていたなんて・・・天敵が少ないのでしょうか。
そう思います。
> こちらも人間には守られていますが、犬や猫に襲われたヒナもいる
> ようです。
そうですか。かわいそうではあります。
でも、もし全部生き残れば、その後、仲間で争わないといけないし。

ぱふさん、
> キジの家族写真なんて、ちょっと見られませんよね。
そうですね。撮りたかった写真です。
ですが、ひよこの時分のもねらいたいし、まだまだ野望は尽きません。

みつなりさん、
> でも写真4枚は春分さんらしくないですよ^^
あ、そうですか。そんな声も頂きたかったかも。ありがとうございます。

びっけさん、
> 6羽が一枚の写真に納まっている・・・なんて見事な写真でしょう!
私としてもうれしい写真です。今年はとても沢山キジ写真が撮れてます。

3さん、
> キジは唐突に登場するというイメージがあります。
その印象はあります。オスは突然主張し、メスは風景にまぎれています。

みっきーさん、
> キジが普通にいるんですか~!!ちょっとおどろき。
ものすごく普通にいますね。ありがたい住宅地です。

ミヤさん、
> 予想をはるかに超えて、大家族なのです~~
そうでしょう。私も驚きました。これまでは3羽しか見てませんから。

michanさん、
> 私も最近写真の数多すぎて、自分でものせすぎ?って思っちゃいます。
いえ、michanさんも載せ過ぎの印象はないです。やはり質がいいとそうか。
> 人間も鳥も動物も親子はいいものです^^
そうですよね。見ていて自然と明るい気持ちになりますね。

koneさん、
> キジさん可愛いですね♪(#^o^#)
かわいいです。
オスはそろそろ男っぽくなるので、この後かわいげがなくなりますが。

HEIJI☆さん、
> 目の回りがほんのり赤く・・・ということは、ここまではオスメスおんな
> じ模様なんですね。立派な成鳥になりますように。
そうですね。メスの大人に似た模様です。
哺乳類もそうですが、やはりメスが基本形なのでしょう。

キタノオドリコさん、
> やはり気になるのは若鳥たちの今後。ホント遠くへ行って無事に
> 過ごしてほしいものです。
本当に。たくさんの子供達を喜ぶ一方で、その数に心配がつのります。

Baldhead1010さん、
> どうしても鍋が浮かんできます^^;
しまった。そう書かれると、私も鍋を想像してしまうじゃないですか。
とてもおいしいとは聞いているのですよ。いや、しかし、そうじゃなくて。

2ndLTさん、
> 北海道にもいるらしいのですが、全く見かけません。
そうですね。声くらい聞いてもいいはずですが、覚えがありません。

旅爺さん、
> ~昔キジのツガイを貰って育てたのにすっかり忘れています。
いや、しかし、いろんなことをされてますね。
いろいろやっておくと楽しいですね。

はてみさん、
> よく見ると頭対体の比率が、カラスとは違うのですね。
> キジは小頭…いや小顔ともいえます、うらやましいことです。
ニンゲンは皆頭でっかちです。おかげで得たものが多いですしね。
> 写真の数は別に気になってはいませんでした。
であればいいのですが。
確かに少し更新頻度も高すぎます。「あの鳥シリーズ」が乗りましたのでね。

berryさん、
> 家族がバラバラになっても、
> どこかでたくましく生きていってほしいです。
ですね。生き物はみんなそんなもんですね。旅立たないと。

enosanさん、
> キジがこんなに身近にいるんですか、それにしてもよく撮れている。
そうなんです。通勤途中に毎日見た週もあります。
> 逆光のコスモスもきれいです。
ありがとうございます。はじめてこの写真にふれて頂けました。

Taddyさん、
> 6羽とは凄いですね。
> キジなんてかなり珍しいんじゃないですか?
6羽はすごいですが、キジはどうもあちこちに出没していますね。
日本も悪くない様子です。少なくともそこのところは。

水郷さん、
> 最近、このあたりで雉を見かけなくなりましたよ。。
昨年は私のところでも秋にはもう見なくなっていました。
大人のオスも見かけませんしね。どのような仕組みかわかりませんが。
by 春分 (2007-10-14 17:25) 

sera

6羽もいましたか!すくすく育って、楽しみです。
ずっとフォローできればいいですね~
羽がきれい~スキンも素敵です~秋色
by sera (2007-10-14 21:12) 

GUSUKO-BUDORI

子供の頃、雑木林で拾いました。
大切な宝物だったけど…いつか失ってしまった。
by GUSUKO-BUDORI (2007-10-14 23:39) 

Green

春分さん・・・雉が6羽?!
なんて素晴らしい環境に住んでいらっしゃるのでしょう(^0^)♪
by Green (2007-10-15 05:25) 

momoe

目の部分からオトナになるんだ〜。
今後のプロセスも見たいです。
by momoe (2007-10-15 15:08) 

春分

seraさん、
> 羽がきれい~スキンも素敵です~秋色
適当につくりましたら、何だか秋色になりました。いい様子になりました。

GUSUKO-BUDORIさん、
> 子供の頃、雑木林で拾いました。
> 大切な宝物だったけど…いつか失ってしまった。
羽ですね。子供の頃の宝物というのは、そんなものですね。

Greenさん、
> なんて素晴らしい環境に住んでいらっしゃるのでしょう(^0^)♪
近頃そう思いますね。

momoeさん、
> 目の部分からオトナになるんだ〜。
> 今後のプロセスも見たいです。
そう。撮れるといいんですが。たぶん奇妙な姿です。撮りたいものです。
by 春分 (2007-10-17 19:26) 

po-net

あらら。キジがたくさん!しかしキジって頭が小さいですね。
おしゃれな羽ですね。ふみでも書いてみたいです。
by po-net (2007-10-22 22:22) 

92san

幼少のころ記事の尾羽で良く遊んだ、帽子に挿したり、付けペン代わりにしたり、遊んだな~~。
by 92san (2007-10-26 10:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0