SSブログ

香雪園(函館から2) [公園]

本日の記事は、前半は郷愁もの、後半は鳥ネタです

函館の湯の川温泉から北東に2kmほどの所に見晴公園はあります
私などは「香雪園」と同じものと思ってましたが、このたび、調べると
正確には香雪園と隣接するゴルフ場をあわせて見晴公園というようです。
今回歩いたのは、庭園側ですので、「香雪園」です。

で、その香雪園は、
函館市の素封家岩船峯次郎氏庭園のあとだそうです

いちいち難しいですが、素封家とはお金持ちのことだそうで、
ちなみに岩船氏は呉服商であったようです。

そんなことはどうでもよく、
ブログネタとして適当かどうかはわかりませんが、
私としては、ただ思い出の場所を久しぶりに訪ねて記録しようという
だけのことではありました。

遠足に行ったり家族で過ごしたり、何より冬のソリ遊びの場所として
思い出深い場所です
。もっとも、ソリ遊びは、隣接するゴルフ場での
ことですけども(冬は雪に閉ざされるので、ゴルフ場でソリやスキー
ができたんですがね)。

それと、子供の頃は、
ただここにある温室のある建物は好きでした。
kdx_7693.JPG

どことなく「となりのトトロ」のさつきとメイの家のようにも思います。

こんな屋根の急な洋風建物は、かつては函館にいくつもありましたが、
一つ消え、二つ消え、今はもう殆ど見ることはないです。

香雪園については、函館在住のmamiiさんがお書きになっていますから、
詳しくお知りになりたい方はそちらの記事をご覧頂くといいかもしれません。
私はmamiiさんが書いていない香雪園の鳥について書きましょう

子供の頃には鳥の記憶などまったくないのですが、
ネットで調べるとここは鳥も多い場所のようでしたので、出かけました。
いやそもそも週間予報を見る限り天候には恵まれないと諦めていましたが
とりあえず、本日まで毎日十分な陽射しに恵まれていますので、天候に
誘われてついつい出かけているわけであります。

ハギマシコさん 「この時期の函館ならキビタキなのど渡り鳥を」とコメント
を書いて下さってたので、一つはその辺がねらいでした。


キビタキはいい声で鳴くことは憶えておりましたので、いい声が聞こえる
と行って探してみていましたが、前日の五稜郭公園でもそうですが、
この季節のこの地では、普通の鳥がとてもいい声で鳴いています

kdx_7710.JPG
ゴジュウカラ(五十雀) 
学名 Sitta europaea  英名 Eurasian nuthatch

ゴジュウカラはとてもきれいな声で鳴いていました。

シメとかカワラヒワとかアオジも多かったし、アオジやカワラヒワが
またいい声で鳴いていましたし。
それはそれでいい体験ですが、キビタキには結局会えませんでした

kdx_7780.JPG
ヒガラ(日雀) 学名 Parus ater  英名 Coal tit
ヒガラは久しぶりだからうれしかったですが。

それと、ニュウナイスズメに出会えました。
kdx_7890.jpg
ニュウナイスズメ(入内雀) 
学名 Passer rutilans  英名 Cinnamon Sparrow

それと、
隠してましたが、キビタキともう1種類期待した鳥がいて、
写真は悪いのですが、いい声で鳴いてましたし、会えました。

kdx_7762.JPG
オオルリ(大瑠璃)
学名 Cyanoptila cyanomelana  英名 Blue-and-White Flycatcher
栃木県の鳥ですけどもねー。函館で会ってしまいました。


とりあえず、声はこれかと思います。
整理が悪くて、もしかするとゴジュウカラの声かもしれませんが。

kdx_7694.JPG

他にもきちんと手が入っているのか花々も自然にきれいに咲いて
いました。
カタクリとミズバショウはもうほとんど終わりのようでしたが、
イチゲやエンレイソウなどがきれいに咲いていました。
kdx_7824.JPG

庭園の側にはツツジやレンギョウが咲いて、これもきれいでした。
kdx_7727.JPG

そして、ここのサクラはだいぶ残っていました。
kdx_7885.JPG


鳥と花と、理想的であって、
とてもいい街で私は生まれ育ったようです。
そこにいる間は、わからなかったのですけども。

 kdx_7731.JPG
 (えーと、これは何だったかな。)


nice!(54)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 54

コメント 28

うさみん

>そこにいる間は、わからなかったのですけども。
その時は わからないことって ありますね。
大瑠璃は とても キレイですね^^

by うさみん (2008-05-08 23:16) 

誠大

>理想的であって、
>とてもいい街で私は生まれ育ったようです。
>そこにいる間は、わからなかったのですけども。

・・・2年前、5年ぶりに帰省した故郷・大阪が、そんな感じに思えたのを記憶しています。
そして、3年前に離れた栃木も、離れてみて、とてものどかで優しい街だと思ったものです。
離れないとわからないなんて、自分のワガママさが情けないです。
by 誠大 (2008-05-08 23:29) 

かいつぶりん

函館ずっと前に行った記憶がありますが、鳥もいっぱいいるようですね。
本州とはちょっと違ったものが見られそうですし・・・
by かいつぶりん (2008-05-09 00:09) 

yoku

桜は古木とお見受けします。
なかなか風格があっていいですね。
このように歳をとりたいですが、なかなか
難しいようです(笑)。

by yoku (2008-05-09 06:17) 

キタノオドリコ

故郷を満喫していらっしゃるのですね。
現在お住まいの栃木県鳥に故郷で出会うとは・・・縁でしょうか。
そう、離れるとその街の良さが見えてきたりしますね。
私はあいかわらず「声はすれど同定できず」です。
by キタノオドリコ (2008-05-09 06:23) 

SilverMac

高知の子供の遠足の場所は今の牧野植物園でした。昔からツツジの名所でした。
by SilverMac (2008-05-09 06:47) 

ゆきゆき

函館が故郷ですか。私は室蘭なので何時も函館は素通りでした。
最後の花はユリ科のようで、アマナに似ていますね。左の細い葉がこの花のものでしょうね。
by ゆきゆき (2008-05-09 07:27) 

としぽ

おはようございます。鳴き声で鳥は分からないので参考になります。
by としぽ (2008-05-09 08:13) 

せつこ

自然がいっぱい!
こんなに野鳥と出会いが有ったのですか!
この森だったら、出会いそう。
オオルリは県鳥でしたか、新潟は朱鷺です。
by せつこ (2008-05-09 09:02) 

mitu

おはようございます。
ニュウナイスズメにオオルリですか。
流石北海道ですね。

by mitu (2008-05-09 09:11) 

めもてる

久しぶりにとりに会いに行きましたが、オオルリには会えませんでした。前日はでたそうですが、たまにし行かないようではオオルりを見るのは難しそうです。
by めもてる (2008-05-09 09:45) 

koto

生まれ育ったところに今も住んでる私。
そういう気持ちになりたいと、ちょっと思う。
by koto (2008-05-09 10:24) 

絵瑠

こんにちは。
とても素敵な故郷ですね。
植物も鳥さん達も元気で幸せそうです。
by 絵瑠 (2008-05-09 11:11) 

ぱふ

オオルリ! うっつくしいー!
私も連休に帰省して、1日中ウグイスの声が聞こえ
ちょっと足を伸ばせば潮風にあたれる環境、そのすばらしさに
気づかないでいてもったいなかったと思ったりしました。
by ぱふ (2008-05-09 11:15) 

chichiの母

観光する町の中で函館が一番好きです。
でも皆さんが行かれるメジャーな場所にか
訪れた事しかないので、このような地元密着の
記事は、ワクワクして読んでしまいます。
又、行きたいです。7月はもう高いかなぁ。
by chichiの母 (2008-05-09 12:28) 

ゴーパ1号

ニュウナイスズメは、関東でも見られるのですか?
スズメと一緒だとぜったい見分けがつかなそうで…。
by ゴーパ1号 (2008-05-09 13:46) 

moonrabbit

庭にエゾリスが遊びに来るとんでもない田舎でしたが、
何にも知らないで育ちました(笑)
by moonrabbit (2008-05-09 14:10) 

RAKI

素敵な所でお育ちになられたんですね。
あああぁ、それなのにこんな大人になってしまって。。。(゜-Å) ホロリ
by RAKI (2008-05-09 20:07) 

あずき*

自然に囲まれて育つってのは素晴らしい~!
自然は教育の現場!
by あずき* (2008-05-09 23:53) 

ハギマシコ

ああ、、、パート2があったのですね、、、。
洋館も素適ですが、、、鳥がまた素晴らしいですね。
春はそれはそれは皆素適な声で鳴きますのでいいなあ・・・・・。
「オオルリ」綺麗ですね、、、(*^^)v
只、、声は「アオジ」の声に、似て居ますが、、、終わりに「ジ、ジッ」という声が入っているからオオルリで良いかも。もうちょっと引くような声で複雑な鳴き方するんですが、、、
まだいろいろありましたらまた載せてくださいませ。

by ハギマシコ (2008-05-10 01:22) 

すずめ

ニュウナイスズメさんのほっぺに 何か描きたい衝動をぐっと押さえる私 (●^Θ^●)
by すずめ (2008-05-10 12:23) 

ミヤ

こんな豊かな自然のなかで、
きれいな小鳥に出会って見たいものです。
by ミヤ (2008-05-10 15:41) 

po-net

素敵なところですねぇ。オオルリ、声も美しいとは羨ましい限り。
しかし素敵な光ですこと。
by po-net (2008-05-10 20:19) 

ミッチー

オオルリ美しいですね
by ミッチー (2008-05-10 20:22) 

sakamono

ニュウナイスズメ、スズメをスマートにしたようです。
フキの下に差し込む光が美しい...
by sakamono (2008-05-11 15:59) 

春分

うさみんさん、
> >そこにいる間は、わからなかったのですけども。
> その時は わからないことって ありますね。
そんなのばかりです。

誠大さん、
> 離れないとわからないなんて、自分のワガママさが情けないです。
思い出深い街が増えてよかったですね。
好きで思い出す街があるのはちょっとした宝ってものでしょう。

かいつぶりんさん、
> 本州とはちょっと違ったものが見られそうですし・・・
函館はまだ温帯なのですけどもね。北の方は亜寒帯ですが。

yokuさん、
> 桜は古木とお見受けします。
> なかなか風格があっていいですね。
そこですか。
この園は明治の頃にできたのでしょうから、百歳にならんとする桜かと。
風格も生まれるってものでしょうね。

キタノオドリコさん、
> そう、離れるとその街の良さが見えてきたりしますね。
実は悪いところもよくわかってはいますがね。

SilverMacさん、
> 高知の子供の遠足の場所は今の牧野植物園でした。昔からツツジの名所でした。
なるほど。香雪園もツツジがきれいな庭園でもあります。

ゆきゆきさん、
> 最後の花はユリ科のようで、アマナに似ていますね。左の細い葉がこの花のものでしょうね。
よくわからないままにしています。調べればわかりそうなものですが。
室蘭は叔母がおりましてちょっと訪ねたことがあります。

としぽさん、
> おはようございます。鳴き声で鳥は分からないので参考になります。
そう思いまして録音したのはいいのですが、合っているかどうかは少し怪しいようです。

せつこさん、
> オオルリは県鳥でしたか、新潟は朱鷺です。
北海道の鳥は何でしょうね。函館市の鳥はヤマガラだそうです。
市の木であるオンコ(イチイ)のタネを運ぶらしいです。

mituさん、
> ニュウナイスズメにオオルリですか。
> 流石北海道ですね。
ニュウナイスズメという鳥がいることもオオルリという鳥がいることも
知っていましたが、子供の頃は見たおぼえがありません。不思議なものです。

めもてるさん、
> 久しぶりにとりに会いに行きましたが、オオルリには会えませんでした。
> 前日はでたそうですが、たまにし行かないようではオオルりを見るのは難しそうです。
私は二日続けて見ることとなりました。ちょっとすごいなと思ってます。

kotoさん、
> 生まれ育ったところに今も住んでる私。
> そういう気持ちになりたいと、ちょっと思う。
私も生まれ育った国にはずっと住んでいますし、
「やっぱり日本がいい」ってなことを言って見たかった気もします。

絵瑠さん、
> とても素敵な故郷ですね。
ありがとうございます。評判がいい街ですので、うれしいです。

ぱふさん、
> 私も連休に帰省して、1日中ウグイスの声が聞こえ
> ちょっと足を伸ばせば潮風にあたれる環境、そのすばらしさに
> 気づかないでいてもったいなかったと思ったりしました。
そうそう、栃木もいいのですが、海がないのですよ。

chichiの母さん、
> 観光する町の中で函館が一番好きです。
またまたうれしいことを書いてもらえますね。
確かに香雪園も函館山徒歩登山も地元ならではの楽しみです。
他もいいスポットがいくつもありますよ。
ツアーを組みたいところですね。

ゴーパ1号さん、
> ニュウナイスズメは、関東でも見られるのですか?
> スズメと一緒だとぜったい見分けがつかなそうで…。
一番の違いは頬の黒い点がないことらしいです。
そう言われると一目瞭然でしょう。

moonrabbitさん、
> 庭にエゾリスが遊びに来るとんでもない田舎でしたが、
> 何にも知らないで育ちました(笑)
うちもアカゲラは来てくれるし、私の生まれる前はフクロウも棲んでたと
いう家でしたが、一応市街地でした。うーん、自慢?そうでもないか。

RAKIさん、
> 素敵な所でお育ちになられたんですね。
> あああぁ、それなのにこんな大人になってしまって。。。(゜-Å) ホロリ
やはり都会のアカにまみれましたかね。こんなに洗練されてしまったし。

あずき*さん、
> 自然に囲まれて育つってのは素晴らしい~!
バッタを採るのは得意です。
それ以外は自然の法則がどこかにしみついていて、仕事には役立ちます。
でも、たくさんの人の中で育った方が、より仕事には役立つかもしれません。

ハギマシコさん、
> 只、、声は「アオジ」の声に、似て居ますが、、、~
他の方のHPなどで聴いてみましたが、オオルリはいろいろ鳴き分けるので
よくわからない印象でした。ま、いいのかなと。

すずめさん、
> ニュウナイスズメさんのほっぺに 何か描きたい衝動をぐっと押さえる私 (●^Θ^●)
創造主というのがいるものならば、この辺りはちょっと手抜きですね。
ちょっとしか違わない。


ミヤさん、
> こんな豊かな自然のなかで、
> きれいな小鳥に出会って見たいものです。
そうですね。
案外、いろんなところの公園でも鳥たちに会えるのかもしれませんが。

po-netさん、
> しかし素敵な光ですこと。
前週の週間予報では曇りと雨の日々が続くはずでしたが、
結局殆ど晴れました。何かが味方していたようです。ご先祖様かな。

ミッチーさん、
> オオルリ美しいですね
もう少し根性があればもっとうまく撮れるのでしょうけど、
あんまり無理をせずにいました。撮れただけでだいぶうれしかったですし。

sakamonoさん、
> ニュウナイスズメ、スズメをスマートにしたようです。
色が少し明るいのと、頬の黒い点がないのが特徴のようです。
> フキの下に差し込む光が美しい...
私もいいかなと思いましてね。コメントしてもらえるとうれしいですね。

by 春分 (2008-05-13 20:57) 

ちゃっぴ

ニュウナイスズメって、何か、
私の家の近所で見るスズメより可愛い…。

by ちゃっぴ (2008-05-14 11:39) 

野うさぎ

ゴジュウカラ可愛いですね ♪~
by 野うさぎ (2008-06-03 00:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0