SSブログ

静かな7月の田の側で [雑花]

IMG_0058.JPG

7月のスナップを脈絡なく、7枚。

IMG_0005.JPG
まだ稲は穂を出していないです。

IMG_0020.JPG
ユリを何度か載せてますが、まともに撮った写真は1枚もなく(何か素直になれない思いが?)

IMG_0082.JPG
江戸琳派っぽい(?)趣味

IMG_0074.JPG
ムクゲは韓国語ならムグンファですね。かの国の国花。
「同じく花が好きなのに」と思います。

IMG_0021.JPG
オモダカが咲き始めました。

IMG_0004.JPG

最後の鳥居は、人の背丈よりも小さい鳥居で、散歩道から遠くに見えます。
社は見えないから、林の中にあるのかと思います。

それだけです。

今日は、だいぶ涼しい日でしたし、ごろごろしていましたから、夏バテから回復できました。


nice!(77)  コメント(45)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 77

コメント 45

みつなり

七月の普通の鳥と普通の虫を撮ってきましたが、
虫の名前が全然分かりません・・・
by みつなり (2008-07-21 22:08) 

SilverMac

花や葉に止まったトンボはあまり見たことがありません。初めてと言って良いくらいです。
by SilverMac (2008-07-21 22:43) 

ゴーパ1号

朝晩は涼しいです。へんな梅雨明けです。
by ゴーパ1号 (2008-07-21 22:51) 

RAKI

回復されましたか。よかたよかた。
緑の風景ってやっぱりいいですよね。
田んぼは日本の原風景ですのだ。うちの周りにもたくさんありますのだ。
かえるが田んぼから田んぼへ、道路を横切るのは止めて欲しいと思います。
危ないし。驚くし。
by RAKI (2008-07-21 22:51) 

moonrabbit

今日、いかにも神社がありそうな丘に登ったら、いかにもな神社がありました。(笑)
鳥居にはなぜか引き付けられます。(^^;
2枚目のトンボ、イイですね~。
by moonrabbit (2008-07-21 23:05) 

bluebird

頭痛は治ったんですか?
少し熱中症気味だったのかもしれませんね。
外にでるときは、水分補給大事ですねー。

しかし・・魔女の呪いはひどい。
by bluebird (2008-07-21 23:20) 

きまじめさん

人の背丈より小さい鳥居?
どんな御社か興味があります。普通の大きさでしょうか・・・
江戸琳派っぽいの素敵です。
by きまじめさん (2008-07-21 23:49) 

HEIJI

今日の朝は本当に涼しくて気持ちが良かったです。
こんな日がたまにあるといいんですけど。
稲穂ももう時間の問題?
by HEIJI (2008-07-21 23:57) 

ハギマシコ

小さな鳥居のお写真、、、、、。
説明がないとものスゴ~ク深い森のように見えます。(^_-)-☆

by ハギマシコ (2008-07-21 23:57) 

びっけ

最後の鳥居とその奥にあるだろう お社・・・。
何かが居そうです・・・。
ユリ・・・素直になれない理由は何なのでしょう?
まさか、魔女さまのお名前とか・・・。(^^;
by びっけ (2008-07-22 00:08) 

櫻

夏休みのおばあちゃんの家を思い出します。たんぼの緑色は
日本の夏を象徴する色かも・・・
by (2008-07-22 02:43) 

Taddy

相変わらず素敵な写真を撮ってらっしゃる...
トンボを久々に拝見しました。最後の鳥居が醸し出す懐かしい雰囲気が素晴しいです。
by Taddy (2008-07-22 03:28) 

mamire

おはようございます。
長くご無沙汰している間にもいつもコメントありがとうございました。
ユリの中の光り、春分様の思いを表しているようですね。
私にも、一すじの光明を見出させるような、勇気の湧き出るようなお写真になりました。
春分様は夏ばて気味でしたの?
青々と広がる田園風景は、心に落ち着きをくれます。
お体も少し回復したのなら、なによりです。

by mamire (2008-07-22 07:50) 

sakamono

遠くに見える小さな鳥居の図が良いです。涼しげに見えますが、やはり
そちらの方が多少は涼しいのでしょうか。夏バテも回復しつつあるようで、良かったです。
by sakamono (2008-07-22 07:55) 

めもてる

背丈よりも低い鳥居、 くぐる事が出来ないようですが、どうするんでしょうね。 稲が生長してますねー、今田んぼはグリーンでと多くから見ると涼しげです。
by めもてる (2008-07-22 09:10) 

barbermama

きれいなものは誰が見てもどう撮ってもきれいなんですよ。
何気ないものを芸術的に(詩的にと言った方がいいかな)撮るのが春分さん。。。
私は一昨日の草取りでバテました。
by barbermama (2008-07-22 10:28) 

nikkin

どの写真も、「はいポーズ」という撮り方を避けておられますね。
当然とはいえ、感心しています。
by nikkin (2008-07-22 13:49) 

yakko

素敵な写真ばかりですね。
涼しさをいただきました(^。^)
by yakko (2008-07-22 18:12) 

絵瑠

こんばんは。
早緑色の稲田が美しいですね。
涼風が吹いて来そうです。
by 絵瑠 (2008-07-22 21:06) 

タックン

こんばんは。
どのお写真からも「詩」が感じられますね~
一枚目の稲穂を渡る光
オモダカの白い花
社の奥の深遠な森
どれも素敵です。
by タックン (2008-07-22 22:07) 

ころくま

もう赤とんぼなんですか・・。
毎日暑くて熱中症になりそうです。

by ころくま (2008-07-22 22:14) 

春分

みつなりさん、
> 七月の普通の鳥と普通の虫を撮ってきましたが、
> 虫の名前が全然分かりません・・・
名前当てには参加したいと思います。

SilverMacさん、
> 花や葉に止まったトンボはあまり見たことがありません。
84%は竿の先やロープにいますね。3%は帽子にとまりますね(春分調べ)。

ゴーパ1号さん、
> 朝晩は涼しいです。へんな梅雨明けです。
文句はないですが、なんだか変ですね。

RAKIさん、
> かえるが田んぼから田んぼへ、道路を横切るのは止めて欲しいと思います。
> 危ないし。驚くし。
盗んだバイクで走り出したり、校舎の窓ガラスを割ったりは止めて欲しいですが
夏の夜の若い者たちはそんな衝動に駆られるようです。踏み潰されるぞ、です。
でも、近頃はそんなことはあまりないかな。

moonrabbitさん、
> 今日、いかにも神社がありそうな丘に登ったら、いかにもな神社がありました。(笑)
不思議な門をくぐって、不思議の国へ行ってしまわなくてよかったです。

bluebirdさん、
> しかし・・魔女の呪いはひどい。
うちの奥さんは倒れた私にあてつけて庭の草取りを一人でしてしまいました。
ひどいやつですね(ひどいのは私との意見については否定しきれませんが)。
だってほんとに病気だし。

きまじめさん、
> 江戸琳派っぽいの素敵です。
本当に琳派っぽいかはわかりませんが、酒井抱一の夏秋草図屏風は特に好きです。

HEIJIさん、
> 稲穂ももう時間の問題?
そうですね。稲穂の匂いがし始める頃です。

ハギマシコさん、
> 小さな鳥居のお写真、、、、、。
> 説明がないとものスゴ~ク深い森のように見えます。(^_-)-☆
ごくありきたりな太さの木が抱えきれない太さに見えますね。

びっけさん、
> 最後の鳥居とその奥にあるだろう お社・・・。
> 何かが居そうです・・・。
百鬼夜行抄の世界ですね。
> ユリ・・・素直になれない理由は何なのでしょう?
> まさか、魔女さまのお名前とか・・・。(^^;
そうではないですが。
百合子さんとかゆりさんとかはきれいな方が多いかなと。

櫻さん、
> 夏休みのおばあちゃんの家を思い出します。たんぼの緑色は
> 日本の夏を象徴する色かも・・・
イネ科の少し白っぽい緑色は温帯モンスーン地域の色ですかね。
瑞穂の国の夏が始まりましたね。

Taddyさん、
実にまあお久しぶりです。他の方のブログでは見かけることはあったのですが
いらっしゃらないし、あきられちゃったかなーと思ってました。
相変わらずの取り立てて言うほどではない風景を載せています。
よその国を見た目で、ありきたりを鑑賞してやって下さい。愛すべき風景かと。

mamireさん、
> ユリの中の光り、春分様の思いを表しているようですね。
一瞬の風景に言葉にできない何かを思い、それほどきれいに撮れてない写真を
載せてしまいます。よそ様のコメントに、何なのかヒントをもらう有様です。
> 私にも、一すじの光明を見出させるような、勇気の湧き出るようなお写真に~
そこまでいいものではないかもしれませんが、うれしいです。
手紙のようなコメントがとてもうれしいですね。

sakamonoさん、
> 遠くに見える小さな鳥居の図が良いです。
これだけで記事にするほどではないでしょうけど、なんだか載せたくなる風景で。

めもてるさん、
> 背丈よりも低い鳥居、 くぐる事が出来ないようですが、どうするんでしょうね。 稲が生長してますねー、今田んぼはグリーンでと多くから見ると涼しげです。
どんなものでしょう。鳥居は神様の通り道かもしれません。小さい神様ですかね。

barbermamaさん、
> きれいなものは誰が見てもどう撮ってもきれいなんですよ。
お褒め頂いておいてなんですが、きれいなものを撮るのも大変そうです。
> 私は一昨日の草取りでバテました。
うちでは途中になった草取りを奥さんがやってしまって、立場が悪く困ってます。

nikkinさん、
> どの写真も、「はいポーズ」という撮り方を避けておられますね。
もしかして天邪鬼かもしれませんね。素直が一番ということもあります。
新製品開発が仕事ですので「とりあえずもうひとひねり」は条件反射ですね。

yakkoさん、
> 涼しさをいただきました(^。^)
お届けできたなら幸いです。私はまだ暑いです。

絵瑠さん、
> 涼風が吹いて来そうです。
風が写せてますか。

タックンさん、
> 稲穂を渡る光
> オモダカの白い花
> 社の奥の深遠な森
なるほど。そう言葉にするとたしかに詩のような。

ころくまさん、
> もう赤とんぼなんですか・・。
秋の種は夏のうちに用意されてるもので。
遅く帰る夜道には虫の声がし始めてます。

by 春分 (2008-07-22 22:46) 

いたちたち

回復、何よりです!

by いたちたち (2008-07-22 23:27) 

puripuri

4枚目が好きだわ~、、
暑くってもう駄目、今日はアイスと麦茶三昧でした。
by puripuri (2008-07-22 23:28) 

albireo

大変、ご無沙汰しておりました。
体調、回復されたようで良かったです。
実は、時々拝見したりもしていたのですが、気持に余裕がなく、コメントも出来ず、nice!も押せませんでした・・・。

鳥居の奥の社。とても心惹かれます。
by albireo (2008-07-23 00:43) 

キタノオドリコ

稲にトンボは郷愁を誘います。
by キタノオドリコ (2008-07-23 06:49) 

Na-ki

田んぼだ・・・。最後のは遠近感が不思議だとおもったら。
小さくてもしっかりした造りとエイジングが妙なリアリティを醸し出してるからですね。
by Na-ki (2008-07-23 19:20) 

Baldhead1010

稲刈りが最盛期になり始めました^^
by Baldhead1010 (2008-07-24 08:17) 

mimimomo

なんでもない7月の風景、いいですね。
緑の美しいこと!
by mimimomo (2008-07-24 15:38) 

lapis

江戸琳派っぽい(?)趣味にnice!です。
某展覧会の影響で、何かと対決させたくなりました。(笑)
by lapis (2008-07-24 21:03) 

po-net

どの景色も光と影が美しいですねぇ。
近所の田んぼには小さな赤い鳥居がありすぐ側には小さな石碑の
ようなものがあるのですよ。田んぼの神様なんでしょうか。
稲の緑と赤い鳥居、なんだか日本らしい景色で好きです。
by po-net (2008-07-24 21:17) 

Lupin

最後の鳥居の写真、とても雰囲気が好きです^^

by Lupin (2008-07-24 23:33) 

tanaka-ma3

昨日うなぎを食べたから夏バテは平気です!
by tanaka-ma3 (2008-07-25 11:01) 

ミヤ

『静かな7月の田の側で』 の題名が詩的で叙情的で素敵です~♡
お写真、とても気持ちが和みます^^
by ミヤ (2008-07-25 11:09) 

袋田の住職

最後の写真は画になりますね。
栃木はけっこう夕立がきているようでが・・・
こちらもやっとお湿りになる夕立がありました。
by 袋田の住職 (2008-07-25 18:43) 

momoe

横浜は一滴も雨が降りません。
セミもトンボも見かけないし、ただただ暑いだけというのも
何か不吉な感じ。


by momoe (2008-07-25 20:04) 

qin

のどかですねぇ。
そう言えばトンボは久しく見てないです。
by qin (2008-07-25 22:17) 

せつこ

2枚目の、トンボが好いですね。
私の住んでいるところは、どんどん分譲地ができて、最近、トンボも見ません。トンボ環境ではないのでしょう。
小さい、鳥居???理由が有るのでしょうね。
by せつこ (2008-07-26 06:32) 

めりっさ

なんだか風情があっていいですね~。
by めりっさ (2008-07-26 11:34) 

(。・_・。)2k

田園風景良いですね~(^^)
by (。・_・。)2k (2008-07-26 17:01) 

ぱふ

低い鳥居、激しく好奇心を刺激します!
鳥居は、読んで字のごとしで、
そもそも鳥さんにとまってもらうためのもの、という説もあるとか。
だとしたら、人間がくぐれなくてもいいんですものね。
by ぱふ (2008-07-26 18:35) 

かいつぶりん

ムグンファってこんな花だったんですね。
ムグンファ号ではなく、セマウル号の方は乗ったことがあります。
by かいつぶりん (2008-07-27 15:17) 

春分

いたちたちさん、
> 回復、何よりです!
ありがとうございます。
ところで、ビアガーデンオフ会なんかどうでしょう?

puripuriさん、
> 4枚目が好きだわ~、、
ありがとうございます。
> 暑くってもう駄目、今日はアイスと麦茶三昧でした。
うーん、私はそういう生活で夏バテしたかもしれません。お気をつけ下さい。

albireoさん、
余裕がないとのこと、わからないなりに心配です。
タイミングが合ってオフ会に参加頂ければと思うんですが。
> 鳥居の奥の社。とても心惹かれます。
そうですね。どうもよそのお宅の中のようです(農家は敷地が広いから)。
いつか話を聞かせてもらわないといけませんかねー。

キタノオドリコさん、
> 稲にトンボは郷愁を誘います。
秋津島瑞穂国ですしねー。

Na-ki さん、
> 最後のは遠近感が不思議だとおもったら。
面白いでしょう。またいつか話題にしましょう。

Baldhead1010さん、
> 稲刈りが最盛期になり始めました^^
ちょっとびっくりです。さすがに早い。

mimimomoさん、
> なんでもない7月の風景、いいですね。
> 緑の美しいこと!
そうですね。そんなことを伝えられていたならよかったかと思います。

lapisさん、
> 江戸琳派っぽい(?)趣味にnice!です。
このへんはこんな風景だらけですが。
> 某展覧会の影響で、何かと対決させたくなりました。(笑)
あの展覧会ですね。誰が考えたものやら。面白そうですけどもね。

po-netさん、
> 近所の田んぼには小さな赤い鳥居がありすぐ側には小さな石碑の
> ようなものがあるのですよ。田んぼの神様なんでしょうか。
> 稲の緑と赤い鳥居、なんだか日本らしい景色で好きです。
長く保たれた思いがあるのでしょうね。意味が伝わらないのは寂しいから
探ってみるのもいいのかもしれませんね。

Lupinさん、
> 最後の鳥居の写真、とても雰囲気が好きです^^
なんのことのない風景がちょっとすてきな栃木県でしてね。

tanaka-maさん、
> 昨日うなぎを食べたから夏バテは平気です!
それで平気になるならいいのですが、・・・というか私もうなぎを食べて元気です。

ミヤさん、
> 『静かな7月の田の側で』 の題名が詩的で叙情的で素敵です~♡
何かの真似かもしれませんが、なんだったか忘れました。

袋田の住職さま、
> 最後の写真は画になりますね。
宗派の違いはありますけど、日本の風景ですしね。
> 栃木はけっこう夕立がきているようでが・・・
宇都宮らしい雷雨はないです。どうしたことかなと思いますが。

momoeさん、
> 横浜は一滴も雨が降りません。
どうも天気は変ですね。何でも温暖化のせいにするのは軽率と思いますが。

qinさん、
> そう言えばトンボは久しく見てないです。
たくさん出たりしてもこわいですね。ふつうがいいのですが。

せつこさん、
> 2枚目の、トンボが好いですね。
ふつうっぽいかと思いましたが、たまにはいいでしょう。
> 私の住んでいるところは、どんどん分譲地ができて、最近、トンボも
> 見ません。トンボ環境ではないのでしょう。
人も生活しないといけませんしね。人が増えると便利になることもあるでしょう。

めりっささん、
> なんだか風情があっていいですね~。
このへんのふつうの風景ですけどもねー。

2kさん、
> 田園風景良いですね~(^^)
2kさんのところは街だから。

ぱふさん、
> 低い鳥居、激しく好奇心を刺激します!
鳥居というものの世界も深いのですよねー。知ってはいるのですが。
ミッチーさんの「鳥居の鬼っこ」シリーズなんかとてもすごいです。
http://karaponeyami.blog.so-net.ne.jp/2007-07-22

かいつぶりんさん、
> ムグンファってこんな花だったんですね。
ここをいじって頂く方はいらっしゃらないのかと思ってました。
> ムグンファ号ではなく、セマウル号の方は乗ったことがあります。
あ、「鉄」ですか。
by 春分 (2008-07-27 16:49) 

ちゃっぴ

田んぼの風景っていいですね…。
もう赤トンボなんですね。
by ちゃっぴ (2008-08-02 19:13) 

mustitem

小さい鳥居,魅力的です。
by mustitem (2008-08-06 08:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1