SSブログ

霧降&隠れ三滝(その1)霧降の滝 [旅行]

すでにバレバレではございますが、土曜日は戦場ヶ原を少し歩いた後、
霧降の滝と霧降隠れ三滝を巡るハイキングを致しました。

まずは、霧降の滝から、早めにやっつけちまいましょう。
たぶん幾つか連載記事になりますから。
IMG_1027.JPG
霧降の滝(10月31日10:18)
 

IMG_1018.JPG
(10:18)

ことの発端は「地図の読めない女のハイキング日記」のkiyomixさんが
「戦場ヶ原を歩きましょう」と誘ってくれたことに始まります。
kiyomixさん、職場こそ違いますが(バスで30分くらい離れてます)、
同じ会社で、いっしょに仕事をしたときにブロガーと知りました。
で、「10月末の飛び石連休のあたりで」というので、
「いろは坂で3時間かかりますよー」と脅し申し上げましたところ、
途中いろいろありましたが、「じゃ、霧降三滝で」となりました。
前日までは「鳴虫山にしましょうか」という話でしたので、「山へ」と
言っていたのですが、臨機応変は会社員のあるべき姿ってものです。
ということで、kiyomixさんのハイキング仲間の
popokiさんと出かける
こととなりました。それが、上記写真のお二人ですね。
(ちなみに、お二人とも1記事で霧降と三滝を書いてしまっていて、
 リンク先を先に見られると私の記事を見なくても大丈夫になります。)

そうそう戦場ヶ原はですね、
「東武日光駅に10時」ということでしたので、それなら戦場ヶ原を
3時間は歩けますしね。1人でまずはそっちを歩いてきました。
当然の成り行きと言えましょう。

kiyomixさんが「行程時間をきちんと憶えてない」と書いてましたので
写真には撮影時間を載せましょう。

IMG_1028.JPG
観瀑台はこみこみでした(10:28)。
 
 
IMG_1029.JPG
(10:29)そんなわけで、滝の全景を写そうとすると
隣の人が写り込むというくらいです(演出です)。

ご覧の通り、この滝は上下に別れていて、
共に25mほど、全長は75mとのことです。

華厳の滝は落差97mですから、こちらが若干小さいですね。

IMG_1030.JPG
後ろの山は女峰山でしょうかね。捨てがたい風景と思います(10:30)。

ちなみに、日光三大名瀑というと華厳の滝とこの霧降の滝、
後は裏見の滝だそうです。
たのきんトリオもシブがき隊も少年隊そうであったように(古いな)、
存在感は若干の違いがあります(裏見の滝は落差19m)。
竜頭の滝などは、そんな中、吉川晃司くらいの存在感でしょうか
(思いつきませんでした。別の正しい例えがあればご提案下さい)。

また、日光三名瀑が華厳の滝、霧降の滝、裏見の滝ですが、
奥日光三名瀑もあるようで、華厳の滝、竜頭の滝、湯滝とか。
何やら政治的な背景が感じられます。

もっとも、日光七十二滝だそうですから。
この後歩いた霧降隠れ三滝も入っているのかなぁ。

IMG_1037.JPG
(10:37)

IMG_1101.JPG
たぶん春にはツツジがきれいであろう森を抜けて(11:01)、

IMG_1109.JPG
ときどき川を渡り(11:09)、

 
IMG_1117.JPG
次からは霧降隠れ三滝です。まずは、丁字の滝へ。 
 
ちなみに、一つ前の記事の滝は、最後に訪ねたマックラ滝です。


話は、まだ始まったばかりですが、
まずはkiyomixさん、popokiさん、ありがとう!
とてもいい日でした。

(次回へと続く)

そして、ふじかわさんのトラックバック企画に今年もトラックバックだな。

 


nice!(63)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 63

コメント 24

かいつぶりん

霧降の滝も大迫力ですね。
紅葉と共に美しい景色ですね。
by かいつぶりん (2009-11-02 21:56) 

orange-beco

霧降滝、紅葉がキレイですね。
楽しませていただきました。
by orange-beco (2009-11-02 22:03) 

ゴーパ1号

どうして何事も「3つ」並べたがるのかな。御三家とか。
あ、四天王っていうのもあるのか。

by ゴーパ1号 (2009-11-02 23:12) 

♪写楽♪

紅葉真っただ中のハイキングは
さぞ気持ちが良かった事でしょうね~


by ♪写楽♪ (2009-11-02 23:38) 

あーちゃ

ハイキング、いいですね。。。
川をわたったりとか、、、したいなあ・・・
by あーちゃ (2009-11-03 01:28) 

めぎ

へのへのもへじさんに見入ってしまいました・・・
みなさん軽装ですね~
同じような紅葉なのに、気温がずいぶん違いそうですね。
by めぎ (2009-11-03 03:38) 

Baldhead1010

行楽地はweekdayでも人が多いですね。

ましてや土日は・・・。
by Baldhead1010 (2009-11-03 05:39) 

キタノオドリコ

ん~、ゴーパさん、三すくみ、甲乙つけがたいってあたりがいいんじゃないかな?二つだと双璧、ちょっとさみしい。四つ以上だと覚えるのがめんどくさい。四天王、五人囃子、六地蔵、七人の侍、八犬伝・・・あ、キリがない(霧降だけに・・・)、おあとがよろしいようで。
by キタノオドリコ (2009-11-03 07:28) 

くまら

素晴らしい紅葉ですね
来週ぐらい、私も紅葉見に行こうかなぁ~
by くまら (2009-11-03 08:53) 

とっしー

紅葉、キレイですね!良いなぁ(^∇^*)
撮影ポイントにはやはり多くの人がいますね^^;
「へのへのもへじ」がウケました(笑)
by とっしー (2009-11-03 09:09) 

popoki

霧降三滝めぐり、ご一緒させていただきまして
ありがとうございました~。
紅葉、バッチリでしたね!
わたしたちのおしゃべりで、鳥たちが逃げてしまったかな?と心配しつつも、おしゃべりが止まりませんでした(笑)大丈夫でしたでしょうか?

それにしても、写真キレイですね~。
一眼レフが欲しくなってしまいます。

by popoki (2009-11-03 09:52) 

enosan

滝と紅葉よく似合いますね。
山全体の紅葉はやはり見応えがあります。
by enosan (2009-11-03 09:59) 

としぽ

おはようございます。
紅葉の中を歩くのは気持ち良いですね。
by としぽ (2009-11-03 09:59) 

せつこ

滝と紅葉は素晴らしいね。
こんなに人が・・・・考えることは同じですね。
女性のお伴は良かったでしょう♪
by せつこ (2009-11-03 10:27) 

はてみ

そういえばフォトジェニックを目指そうとしていた私は、
先を行くおふたりのファッションがいいなあと。
さすがにハイキングをする人はすらりとしているなあ。
ザックは何リッターなのだろう、とか。
by はてみ (2009-11-03 10:58) 

mimimomo

こんにちは^^
霧降の滝は行きましたが、時刻が既に夕方。
情けない写真一枚になりました(__;
こんな素敵なところだったんですね~
by mimimomo (2009-11-03 13:18) 

kiyomix

1枚目の写真、さすがの迫力ですね!
人ごみが苦手とか言っておきながら、
霧降の滝の観瀑台では、グイグイ先頭まで行っている自分の姿を
春分さんの写真で見て、ちょっと呆れました(笑)。
次回の更新も楽しみにしております~♪
by kiyomix (2009-11-03 15:48) 

ミッチー

霧降の滝ですかいい得て妙なネーミングですね
夕食前なので霜降の滝と見えてしまいました
なんかすき焼きの匂いがしますね(違いますね!)
by ミッチー (2009-11-03 16:32) 

moonrabbit

トリオよりも御三家の方が・・・違うかな?
例えの年代がもろに被っているので、分かり易い感じが。
でもそこで吉川ですか~?と書いてみるテスト。
by moonrabbit (2009-11-03 18:26) 

春分

かいつぶりんさん、
> 霧降の滝も大迫力ですね。
この滝はきれいですが観光地でしてどうも絵葉書っぽい写真になり不満です。
あまり観光化されていないこの後の三滝の方がいいかなと思います。

orange-becoさん、
> 霧降滝、紅葉がキレイですね。
> 楽しませていただきました。
せっかくなので記録としてそれぞれの滝を載せておこうと思います。

ゴーパ1号さん、
> どうして何事も「3つ」並べたがるのかな。御三家とか。
すわりがいいというか、日本人は3が好きなのでしょう。
そして天照大御神、須佐之男命、月読命もそうですが、1人少し地味なのが混ざる。

♪写楽♪さん、
> 紅葉真っただ中のハイキングは
> さぞ気持ちが良かった事でしょうね~
ハイキングは天候次第ですが、この日は最高でした。晴れて風もなくいい日でした。

あーちゃさん、
> ハイキング、いいですね。。。
> 川をわたったりとか、、、したいなあ・・・
行きますかー。冬はこじんまりですが、暖かくなればまた日光オフ会もしますし。

めぎさん、
> みなさん軽装ですね~
いやいや案外保温に優れ寒くても対応できる工夫があったと思います。
さすがになれた人たちでした。

Baldhead1010さん、
> 行楽地はweekdayでも人が多いですね。
> ましてや土日は・・・。
最盛期ですから、霧降あたりもここで儲けないと。儲かっていたかどうかはわかりません。

キタノオドリコさん、
> ~四天王、五人囃子、六地蔵、七人の侍、八犬伝・・・~
七賢人ではないのか。六奉行というのも。戦隊物は5人が多いですね。
女の子物は3人から増えますかね。プリキュアは例外だけど1人増えたし。
> あ、キリがない(霧降だけに・・・)、おあとがよろしいようで。
キレはいくぶん何ですなぁ。

くまらさん、
> 来週ぐらい、私も紅葉見に行こうかなぁ~
平地はこれからですね。モミカワとか、いいですよね。

とっしーさん、
> 「へのへのもへじ」がウケました(笑)
かつてとっしーさんとstellaさんをへのへのもへじにしましたねー。あれ以来の登場です。

popokiさん、
お越し頂きありがとうございます。
> わたしたちのおしゃべりで、鳥たちが逃げてしまったかな?と心配しつつも、
> おしゃべりが止まりませんでした(笑)大丈夫でしたでしょうか?
大丈夫です。逃げる姿も見ませんでしたから。
鳥のおしゃべりもたのしいですが、やはり人間のは意味がわかる分楽しかったです。

> それにしても、写真キレイですね~。
> 一眼レフが欲しくなってしまいます。
いいですよー。買っちゃうといろいろ欲しくなって大変ですがー。

enosan、
> 山全体の紅葉はやはり見応えがあります。
高野山にはかないません。いろは坂なら対抗はできたと思いますが、混むので避けました。

としぽさん、
> 紅葉の中を歩くのは気持ち良いですね。
暑くなく寒くなく、いい季節ですよねー。

せつこさん、
> こんなに人が・・・・考えることは同じですね。
それでもいろは坂ほどではないはずです。
> 女性のお伴は良かったでしょう♪
なかなかこの編成もたのしいものでした。
鳥系じゃなくピクニック系ですので違うのですね。

はてみさん、
> そういえばフォトジェニックを目指そうとしていた私は、
> 先を行くおふたりのファッションがいいなあと。
私としては1人で浮いてる服装だといやだなと思いましたが、
「山女風」でもなく「やたらお金かけてるぞ」でもなく、こなれたファッションでした。
思えば人柄からして心配するようなことはなかったかと。
> さすがにハイキングをする人はすらりとしているなあ。
> ザックは何リッターなのだろう、とか。
今度聞いてみますか。
私も年内に7Dを手に入れたら次は春までにはザックかな。

mimimomoさん、
> 霧降の滝は行きましたが、時刻が既に夕方。
> 情けない写真一枚になりました(__;
谷あいですしね。日が傾けば確かに様子は悪くなるでしょう。
またお出かけ下さい。この後紹介する隠れ三滝もいいですし、まだ歩いてないでしょう。

kiyomixさん、
> 1枚目の写真、さすがの迫力ですね!
300mm望遠でしたので、本当はちょっと不満が残ります。
> 人ごみが苦手とか言っておきながら、
> 霧降の滝の観瀑台では、グイグイ先頭まで行っている自分の姿を
> 春分さんの写真で見て、ちょっと呆れました(笑)。
「kiyomixさんを探せ」という企画にしようかとも思いましたが、やめておきました。
> 次回の更新も楽しみにしております~♪
らじゃあ です。

ミッチーさん、
> 夕食前なので霜降の滝と見えてしまいました
実は私も夕食前には霜降りに見えます。

moonrabbitさん、
> トリオよりも御三家の方が・・・違うかな?
あれは一応3人そろった印象があるし、
あ、森昌子ですか。うーん。あれはあれで存在感が。

> でもそこで吉川ですか~?と書いてみるテスト。
ベストテンに入ったピンの若い歌手ということで見ると
後は「僕笑っちゃいます」の風見慎吾くらいでした。
ジャ○ーズ支配の恐ろしさを感じるしだいです。


by 春分 (2009-11-03 18:45) 

びっけ

見事な紅葉と滝写真に、秋を満喫させていただきました。
個人的には竜頭の滝は、もう少しランクが上なのかと思っていました。
日光の滝・・・そんなにあったとは!
修学旅行で日光は行ったし・・・などと あなどれませんね。(^^;
by びっけ (2009-11-03 22:49) 

albireo

「へのへのもへじ」。思いっきり久しぶりに見ました。
それにしても、春分さんのお勤め先は社員が大勢いらっしゃるとは言え、お互いにプロガーとして、知り合えるとは、何とも羨ましい気がします。
by albireo (2009-11-03 23:03) 

ハギマシコ

紅葉の霧降の滝・…素敵ですね。
by ハギマシコ (2009-11-04 00:51) 

mamii

紅葉とても綺麗です。
by mamii (2009-11-07 20:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0