SSブログ

筑波山の載せ残し(ガマの油売りと立身石など) [旅行]

IMG_5919.JPG
筑波山のガマの油売りは、麓の筑波山神社だけじゃなく
山頂でもやっていました。
 
「山頂の方が格上みたいね」とのコメントがありましたが、
ヒゲをはやしているとこういうところでは有利ですなー。
 

IMG_5915.JPG
そもそも
この「ガマの油」が何であるかということは定かではなく、
「鏡に映った己が醜い姿にたらーりたらーりと流した油」とは
嘘であるらしい。やっても油は流さないらしい。
らしいというのは、自分では実験してみてないからですが。
 
では何かというと、主成分は馬油とかの獣油脂であって、
ことによるとガマから採れる毒腺成分「蟾酥(せんそ)」
が僅かばかり配合されているかもしれないです。
今でもお店で売ってるから、買って分析すればいいのか。
まあ、オロナインとかの方が効くと思います。
 
IMG_6001.JPG

IMG_6076.JPG
自然観察路に立身石というのもありました。
「親鸞聖人がここで餓鬼を救った」らしいです。
「間宮林蔵が若い頃ここで修行した」ともありました。

まあ、親鸞聖人は京都生まれで帰京して亡くなってますが、
東国布教も知られた話でこれもそんなのの一つかな。
さすがに聖人については書くことも多く、ついででは書けず
この程度にします。

間宮林蔵もそうですね。書きたいことはいろいろあります。
 
IMG_6068.JPG

 
筑波山神社については、
良くわからないのですが、
IMG_6191.JPG
妙に大きな鈴がついてたり、
 
IMG_6199.JPG
山門にヤマトタケルがいらして、
調べると面白そうなところでした。
後で調べてみます。
 

IMG_6183.JPG
てなところでー。


nice!(51)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 51

コメント 18

ゴーパ1号

1枚目素敵〜。
今はキュートな半透明のももいろの軟膏ですが
昔はすごく油っぽくてまさにガマから出た油〜みたいなイメージの匂いもしましたね。
やけどとかに塗られた時、ううううっと思ってました。
by ゴーパ1号 (2012-05-18 00:40) 

キタノオドリコ

ヒキガエルをつんつんいぢめると、背中からじわーっと白い液体が・・・つまりそれが蝦蟇の油・・・と理解していましたが。
最後の写真、「てなところでー」が妙にリンクしてますねー(笑)。
by キタノオドリコ (2012-05-18 06:38) 

くまら

え?ガマの油って万病の元ではないんですか?
どこに売ってるかも知らないし、
ガマの油売りも、幼少の頃に観て以来です
神社になぜに、大和タケルの尊・・・??
まーー兼六園にもありますけどね^^;
by くまら (2012-05-18 13:39) 

ころくま

オロナインといったら大村崑。
がまの油売り・・自分の腕を刀で切ってみせるんでしたっけ。
by ころくま (2012-05-18 16:50) 

あーちゃ

おや?今日は短いですね。ちょっと拍子抜けしちゃいました。
色々調べた結果をあとで知りたいです。
by あーちゃ (2012-05-18 19:00) 

ハギマシコ

そういう薬買ったことが無いですが、、、、
切った後に塗ると血が止まるとかいうのかな、、、? 違うのかな?

by ハギマシコ (2012-05-18 20:14) 

春分

ゴーパ1号さん、
> 1枚目素敵〜。
これはまあうまく撮れました。

> やけどとかに塗られた時、ううううっと思ってました。
塗られてたのかー。

キタノオドリコさん、
> ヒキガエルをつんつんいぢめると、背中からじわーっと白い液体が・・・
> つまりそれが蝦蟇の油・・・と理解していましたが。
そんな遊びを。
採取方法については「貝殻で絞る」という説をきいたことがあります。

くまらさん、
> え?ガマの油って万病の元ではないんですか?
それは言い間違いで「万能薬」って話ですか。
落語にガマの油売りが間違って腕を切りすぎて傷薬を求める話があるらしく、
昔からやっぱりあやしいものはあやしいということかなと。

> 神社になぜに、大和タケルの尊・・・??
> まーー兼六園にもありますけどね^^;
ほお、兼六園にも。そっちも調べないと。

ころくまさん、
> オロナインといったら大村崑。
> がまの油売り・・自分の腕を刀で切ってみせるんでしたっけ。
そうですね。何度切ってもガマの油で治るから、毎日できちゃうのですね。

あーちゃさん、
> おや?今日は短いですね。ちょっと拍子抜けしちゃいました。
> 色々調べた結果をあとで知りたいです。
終わらなくなりそうでしたし、やめておきました。
親鸞の修行先で、親鸞の弟子は案外下野(栃木県)にもいて、
調べてみると浄土真宗二十二派の関東七派とかに話が及び・・・。

ハギマシコさん、
> そういう薬買ったことが無いですが、、、、
> 切った後に塗ると血が止まるとかいうのかな、、、? 違うのかな?
そうですね。不思議なことに血が止まるだけじゃなく傷口もなくなる。
すごいですね。なぜならガマはガマでも四六のガマ。
by 春分 (2012-05-18 22:22) 

Mitch

ガマの油売りというと、落語や大道芸でだいぶ誇張されているようで、どこまでが真実でどこからが創作か良く分からなくなっているような・・・。
^^;
by Mitch (2012-05-18 22:26) 

aya

これは知りません、ガマの油売りって 本当にあるんですね。
この油 効くのかなぁ・・・歌にもあったし(^-^)V
by aya (2012-05-18 22:38) 

きまじめさん

大道芸を研究している小沢昭一が
ガマの油売りの口上を演じているのをテレビで見たことがあります。
山門には仁王像が当たり前と思ってみていたので気付かなかったのか
ヤマトタケルがおられるのは、初めて見たような気がします。
by きまじめさん (2012-05-18 23:04) 

旅爺さん

一時ガマの油売りは廃止されましたが、やはり筑波山には無くてはならないものですね。ヤマトタケルの像は気が付きませんでした。
by 旅爺さん (2012-05-19 07:32) 

mimimomo

こんにちは^^
随分昔、家族で車で筑波山に行ったことがあります。
そのときガマの油売りの口上を聞きました^^
馬油(バーユ)は良いですよ^^ わたくしの化粧品、バーユです。
by mimimomo (2012-05-19 10:43) 

sakamono

筑波山で、ガマの油売りなんかやってるんですね。
何か縁があるのだろうか?
3枚目の写真が、鏡のような水田でしょうか。美しいなぁ。
by sakamono (2012-05-19 13:23) 

miwa

1枚目の写真が素敵ですね~
一枚の紙が二枚、二枚の紙が四枚・・・細かくよく切れた
紙吹雪を見てると口上が聞こえてきそうです。



by miwa (2012-05-19 20:11) 

銀狼

子供の頃、なぜかガマの油売りのオジサンが
妙に怖く感じておりました・・・^^;
by 銀狼 (2012-05-20 01:35) 

puripuri

33年位前、埼玉にいる時に筑波山を訪れました。車を止めてロープウェーに乗るのに
ヨイショ々と歩いているとき「ガマの油売り」を見て、「これが時代劇で見るガマ売りだ」と
暫し足をとめて聞き入ってたのを思い出しました。
春分さんの「ガマ」のウンチクが面白い(^。^)
by puripuri (2012-05-20 19:31) 

袋田の住職

ピンク色のツツジがきれいですね。
田んぼが光を反射しているのもきれいです。
by 袋田の住職 (2012-05-21 06:33) 

春分

Mitchさん、
> ガマの油売りというと、落語や大道芸でだいぶ誇張されているようで、どこまでが真実でどこからが創作か良く分からなくなっているような・・・。
^^;
真実のガマの油もあったのだと思いますが、いろいろ出てきたわけでしょう。

ayaさん、
> これは知りません、ガマの油売りって 本当にあるんですね。
> この油 効くのかなぁ・・・歌にもあったし(^-^)V
え、歌、ダークダックス? じゃなく、デュークエイセスか。
という、会話ができますが。うーん、若い者たちはついて来ないでしょうなー。

きまじめさん、
> 山門には仁王像が当たり前と思ってみていたので気付かなかったのか
> ヤマトタケルがおられるのは、初めて見たような気がします。
神社ですしね。歌人とかがいたりすることもありますが、ここは武人でしたね。

旅爺さん、
> 一時ガマの油売りは廃止されましたが、やはり筑波山には無くてはならないものですね。
そう、薬事法的にだいじょうぶかと思いましたら、一度だめだったのですね。
今は化粧品登録らしいので、全成分表示があるはずだな。買えばよかったかな。

mimimomoさん、
> 馬油(バーユ)は良いですよ^^ わたくしの化粧品、バーユです。
そういう話は時々聞きます。
動物の油脂もそれぞれ違いますし、いろいろ試してみるといいのかもしれませんね。

sakamonoさん、
> 筑波山で、ガマの油売りなんかやってるんですね。
> 何か縁があるのだろうか?
筑波出身のガマの油売りがこの芸を確立したようですね。
口八丁で食う。アキハバラデパート前の包丁売りのような様子ですね。

> 3枚目の写真が、鏡のような水田でしょうか。美しいなぁ。
なかなか伝えきれないです。目の前のパノラマを表現しきれませんでした。

miwaさん、
> 1枚目の写真が素敵ですね~
プロの笑顔ですね。こころから楽しんで客いじりをしていました。

> 一枚の紙が二枚、二枚の紙が四枚・・・細かくよく切れた
> 紙吹雪を見てると口上が聞こえてきそうです。
そうです。
でも余計なことも言ってました。「写真を撮るならここだよー」とか。

銀狼さん、
> 子供の頃、なぜかガマの油売りのオジサンが
> 妙に怖く感じておりました・・・^^;
子供をさらって香港に売る人ですか。それはシルクハットとマントの人かな。

puripuriさん、
> 33年位前、埼玉にいる時に筑波山を訪れました。車を止めてロープウェーに乗るのに~
あれ?32歳ではなかったのか。いやいや、何の根拠もないです。

> 春分さんの「ガマ」のウンチクが面白い(^。^)
余計なことを書くのが身上ですね。

袋田の住職さま、
> ピンク色のツツジがきれいですね。
> 田んぼが光を反射しているのもきれいです。
なんてこともない日本の風景ですが、いいものですね。
by 春分 (2012-05-23 21:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0