SSブログ

梅雨の中休みに井頭公園を歩く [公園]

IMG_8749.JPG

 

IMG_8686.JPG

IMG_8692.JPG

IMG_8700.JPG

IMG_8724.JPG

IMG_8773.JPG

IMG_8775.JPG

IMG_8753.JPG

仕事の前に1時間。井頭公園を歩く。

梅雨の中休みの朝ってことで。



このところ、少しネットが楽しくない。
脱原発はいいけれど、できることとできないことはある。
あわててうまくいかないこともある。時間がかかるのだ。
大飯は動かすしかないはず。
反対派の理屈は無理があり信頼できない。
最初に結論(「原発は悪い。原発賛成派は悪いやつ」)
ありだからな(実際、思ったよりもだいぶ悪かったが)。


放射能は危ないし、ばら撒かれるべきではないけども、
自然放射能のレベルから3割増したとしても、喫煙や
X線CT検査の方がよほど危ないのではないのかな。
そもそも世界はそんなに安全ではない。

いやどれも危ないのであれば避ければいいのだけど、
バランスを欠いた不安が瓦礫処理等を妨げているなら、
誤解や誤報を広げることは加害ではないか。

もちろん、意図して誤報を流す愉快犯は論外だが、
精査なく、嘘八百を複製して流すのも加害者だろう。

ネットが薄汚れて来ているような気がしている。


nice!(46)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 46

コメント 17

はてみ

インターネットの世界がきれいなばかりのものじゃないと思っているからか、
春分さんのようには利用していないからか、失望するようなことは今のところありません。
私はできれば原発はなくなってほしいと思っています。
煙草やX線やCT検査は個人である程度避けられるけど、原発は難しいし。
いずれ原発をなくす、っていう方向性に大飯原発再稼働が逆行しないものならば、再稼働はアリかも。
ただ、何をもって再稼働の必要性を判断したらよいのかわからないのです。

トラノオ、涼しげでいいですね。
by はてみ (2012-07-11 22:27) 

招き猫

匿名で投稿されたものは新聞には載らない。
インターネットは無責任に知ったかぶりができるから便利。・・・というより面白いのでしょうね。
琵琶湖の水を飲んでいる神戸市民としては大飯原発の再稼動はやめて欲しいです。
だけど、原発を止めてしまえば大飯の人たちは仕事がなくなるのでしょう?
大金を出して造った物を稼動させない、なんてことは企業はしないですよね。
いつまでも旧態依然!・・・そんなことは無いと思いますよ。
たとえ匿名であっても、ハンドルネームであっても、付和雷同であっても、
世論は間違った世の中を少しずつでも変えていくと信じています。

ねむの木の花がまだ薄いピンクですね。

by 招き猫 (2012-07-11 23:18) 

地下木

ツイッターとか、当初からバカ発見器と言われているくらいですから

受動喫煙のリスクの方が桁違いに大きのだから、福島県全域禁煙にすれば日本一の健康都市になれるのになぁ…

by 地下木 (2012-07-11 23:22) 

くまら

震災からの経緯を考えると、大飯はとりあえず動かす事は仕方が無いと思いますが
何故に、脱原発を国民が・・・はたまた欧州各国ですすみつつあるのに
蓋をする傾向があるのか
また、発送電分離って議論が言うだけ言って何もやっていないように感じてならないのは何故だろう?

by くまら (2012-07-11 23:57) 

albireo

合歓木の花も、白鷺も美しいですが・・・
僕も、はてみさん同様、ネットの世界が、必ずしも美しくないことは承知しているつもりです。そして、それはこのブログを始めるに当たって、最も悩んだことでもあります。
今回の原発の再開に関しては、すぐさま原発のすべてを停止することも、かと言ってリバタリアニズムに毒されているとしか思えない財界人の言うような、単純極まりない経済優先も、どちらも身勝手な思惑にしか、僕には見えません。基本的には、僕も原発は停止すべきものであると考えていますが・・・。
また、喫煙に関しては、僕も同様に思った時期もありましたが、それはすり替えの要素もあると感じて、冷静に見極めるべきと思っています。
それにしても、福島県の多くの人たちが、多かれ少なかれ、堪えられない程の苦しみの中にいることは事実として受け止めなければならないと思います。
また、原発の問題に関しては、これまでの長いとは言えない歴史の中で、発生した事故や問題点を、悉く糊塗しようとしてして来たという事実も、忘れてはなりません。(過去のナトリウム漏洩等ニュースを見る度、誤魔化そうとする体質に、僕は常に怒りを感じ続けていましたから・・・)
どちらにしても、人類そのものが、もう少し知的な存在になろうとしなければ、何時まで経っても、何も解決はしないのかも知れません・・・

春分さんが、恐らく感じて居られるであろう、切ないほどの苛立ちや怒りとは裏腹に、今日の写真たちの、なんと静謐で美しいこと・・・
by albireo (2012-07-12 01:26) 

こけもも:

ネットもTV・新聞・ラジオも玉石混合。嘘を嘘と(ry

但し、ネットは反対、賛成のどちらの意見(嘘や煽動も含めて)も参照出来るのがまだマシと思えます。

by こけもも: (2012-07-12 06:11) 

キタノオドリコ

本日はまたきれいな写真が多い。黒がいいのかな。
三サギ、珍しくないですか?
一旦ことが起こると何万年も汚れたままなんて・・・。除染なんて移染に過ぎないだろうし。元にもどすことを考えると気が遠くなる。そんな厄介なものを次世代に残してしまった「あの時代の人々」と呼ばれるのは、ちょっといやだな、私は。
せめて原発依存の方向から舵をきるべき、と考えます。ヒステリックじゃなく冷静に。
by キタノオドリコ (2012-07-12 06:56) 

JOY

今までのような原発推進・依存から、時間をかけてでも脱していくべきと思っています。
日本のような断層だらけの地震国で原発を稼動させるには
安全管理が何よりも大事なはずだったのに、結局できていなかったし。
使用済み燃料のほうも溜まる一方で、、原発という技術は悪くない思いつきだったのかもしれませんが、管理するのは人ですしね。
むずかしかったということなのでしょう。いろんな意味で。

ただ「反対」だけしか言わないのもどうかと思っていて・・・
いま大事なのは「賛成or反対」ではなくて、「じゃあどうしようか?」という対話やアイディアなんじゃないかと思っています。
「反対」としか叫ばず、同じ答えが返ってこないと扉を閉ざすような雰囲気は
結局良くない状況を招くのじゃないかしら?と、すこしだけ警戒しています。
「先ずは・・・」の意見表明としてのデモは否定しませんが、対話できる状況なのに熱くなりすぎて対話ができなくなっているのを少なからず見かけるので。
by JOY (2012-07-12 11:33) 

okko

何だか心強くなりました。
by okko (2012-07-12 11:55) 

きまじめさん

3枚目の、水に映ってシンメトリーになった様子が、
鳥さんがロケットに乗っているようだし、
また朽木の具合も雰囲気が良くて面白い風景だなと思いました。
原発、現状では、必要なのかもしれませんが、
絶対に天災が起きない、事故が起きないという保証がないのですよね。
by きまじめさん (2012-07-14 01:05) 

yoku

大飯原発再稼動しましたけど、原発反対ですね。
勿論、悲惨な福島の現状を見るにつけ再開には
賛成出来ません。
それといわゆる核のゴミの最終処分場も決まっていません。
将来の世代につけを残すわけに行きません。

by yoku (2012-07-14 09:11) 

いろは

こんにちは^^
合歓の木のお写真が素敵〜〜♪
三羽並んだサギは初めて見ます。
あ! 1月も載せていらっしゃいましたね^^
by いろは (2012-07-14 15:22) 

袋田の住職

私もほぼ同じ考えですのでご意見もっともだと思います。
集団的な過剰反応は気になります。
いじめの件に関して、ゴーパさんに教えられて、某有名人のブログを見たら、
加害者といわれる人の情報をネット上に公開して、
煽っていました。
一部、間違った情報があって、謝罪してましたが、
不特定多数の人から攻撃を受けた人や事業者は大変だったと思います。
世間から叩かれている人への、ネットによる集団でのいじめの構図ってどうなのかな?
と思います。
原発反対運動にしても、山奥で電気を使わず自然と共存して生活をしている人が
原発に反対するなら、その生き方は傾聴に値しますが、電力の恩恵にあずかって暮らしている人が、反対するのは納得がいきません。
もちろん、最終処分が決まっていない以上、核のゴミを増やし続けることは将来に禍根を残しますので、何とかしなければと思っています。
それが、人間の生産活動を縮小していくのか、代替えエネルギーを開発するのか・・・いずれにしても、今回の事故は、智慧を絞って考えるきっかけになったかと思います。
by 袋田の住職 (2012-07-14 17:32) 

春分

はてみさん、
> インターネットの世界がきれいなばかりのものじゃないと思っているからか、~
求めないでやさしさなんて臆病者の言い訳かもしれませんよ。
まあ、臆病なくらいでちょうどいいのだけど。

> 煙草やX線やCT検査は個人である程度避けられるけど、原発は難しいし。
まあね。
でも、うちの母などは肺がんで死にましたが、本人は喫煙者じゃないけど伯父さん
たちもじいさまもヘビースモーカーでした。受動喫煙問題はやはりあると思います。
また、CTについても喫煙1日1箱19年分の危険性と説明されたことはありません。
それに病院を変えるとまた同じCT撮影がなされるとかの問題があるそうです。
データをもって移ればいいだけのことですが、病院も患者も意識がないのですよ。
まあ、タバコもCTも放射能もそれぞれ何とかすべきでしょうけどね。
例えば発ガンや催奇形性ということだけで言うなら、常識はバランスを欠いている
ような気がするんですよ。


招き猫さん、
> ~・・・というより面白いのでしょうね。
そうですけどね。おもしろいからって同級生をいじめ続けたりしてはいけない。
などと、別の話になりそうですが。

> 琵琶湖の水を飲んでいる神戸市民としては大飯原発の再稼動はやめて欲しいです。
> だけど、原発を止めてしまえば大飯の人たちは仕事がなくなるのでしょう?
私は、それを言っては何も進まないし、それこそ保証金で済ませる問題に思います。
私の心配は電気を使う人々がきちんと15%もの節電はできないだろうと言う点です。
私はからだが弱いからとか、小さい子供がいるからとか、俺は一日中外周りでへとへと
とか、それぞれに理由はあり、5時近くになっても35℃のままのヒートアイランドで
クーラーをつけない人はいないように思います。更には家庭用だけではなく、切り詰め
まくって鼻血も出ない中小事業場の節電15%は無理でしょう。ブラックアウトして
死ぬ思いや本当に死ぬのは弱者でしょう。「どうせ死ぬようなやつらでしょ」と反対派
が言いたいのなら別の問題ですが、弱いふりをしてわがまま言うような様子が嫌で。
まあ、私も好き嫌いの問題にしちゃうだけですが。

> 大金を出して造った物を稼動させない、なんてことは企業はしないですよね。
電気料金が3倍でも、国際競争力にハンデがあっても、知恵と努力で乗り切るからと
言うならいいのですが「それは私にはできない、企業が考えることでしょう」と言う
のならおかしいですよね。日本人全体で決めることですから、他人事ではなく自分が
何をするかを提案しないといけないのではないかなと私は思うのです。
そうすると反対を叫ぶ人は何と安易なのかとあきれるばかりです。
でも、確かに、何もできないからせめて反対を叫ぶのだと言う意見は少し納得です。
本当にそれほど謙虚ならそれは了承しますが、不思議なことにそんな謙虚な様子は
見られないように思いますが、目が曇っていますか?

地下木さん、
> ツイッターとか、当初からバカ発見器と言われているくらいですから
とりあえず私はツイッターも登録しましたが、1回書いただけでやってません。
おかげで発見されずにすんでいるようです。

> 受動喫煙のリスクの方が桁違いに大きのだから、福島県全域禁煙にすれば
> 日本一の健康都市になれるのになぁ…
福島ではストレスの寿命に与える効果が検証されることでしょう。
こんなことを書くと人への愛が足りないと糾弾されるかな。
やっぱり発見されてしまうな。

くまらさん、
> 震災からの経緯を考えると、大飯はとりあえず動かす事は仕方が無いと思いますが~

> ~発送電分離って議論が言うだけ言って何もやっていないように感じてならないのは何故だろう?
原発には大規模な事故が起こることとそうなったら大企業でも1企業では責任が取れない
ことを思い知ったから、原発はたった今からでも国が管理すべきだろうということで
発電の中でも特に原発は分離しようと言うことでしょう。
「それより止めてしまえばいいじゃないか」はそれでそうかもしれませんが、
いまあるやつをどうするかです。止めていても危ないことは4号炉でも明らかですしね。

albireoさん、
> また、喫煙に関しては、僕も同様に思った時期もありましたが、それはすり替えの要素もあると感じて~
確かにその側面は否めません。「それより前にやることがある」はだいたいだめな提案です。

> 春分さんが、恐らく感じて居られるであろう、切ないほどの苛立ちや怒りとは裏腹に、~
いつもわかってもらえていると思えるだけで、静かな気持ちになれそうです。
もちろん、他の多くの意見もうれしいものでした。

こけもも:さん、
> 但し、ネットは反対、賛成のどちらの意見(嘘や煽動も含めて)も参照出来るのがまだマシと思えます。
確かにそこはいいんですが。

キタノオドリコさん、
> せめて原発依存の方向から舵をきるべき、と考えます。ヒステリックじゃなく冷静に。
はい。
また、海外への技術輸出が決まったようですが、あまり話題になっていませんね。
そこから議論があっていいのかと思いますが、反対派は気がついていないのか、まとまらないのか。

JOYさん、
> 今までのような原発推進・依存から、時間をかけてでも脱していくべきと思っています。
はい。
それに誰もが合意することはそれほど問題ないでしょう。
今日止めるべきか、5年後か、25年後か、50年後か、100年後か、200年後か。
他国のように「新設はしない」から始める手はありますでしょうに。

それにしても、JOYさんの意見は全てその通りですね。過不足なくバランスがいい。

okkoさん、
> 何だか心強くなりました。
それなりに覚悟をして書きましたが、書かれたコメントはうれしい内容が多く、
ぶれない心を持てました。

きまじめさん、
> 原発、現状では、必要なのかもしれませんが、
> 絶対に天災が起きない、事故が起きないという保証がないのですよね。
絶対大丈夫なものなど無いし、技術者は皆そう思っていると思います。
ところが「絶対大丈夫」と言わないとやらせないと言う人が多くいらして。
「命令だ、嘘をつけ」「はい」「ほら、嘘をついた」という理屈です。
中学生のいじめのようなものですね。

yokuさん、
> 大飯原発再稼動しましたけど、原発反対ですね。
> 勿論、悲惨な福島の現状を見るにつけ再開には
> 賛成出来ません。
そのような意見を書いて頂けることは嬉しいです。
相互に無視し合ってはどうしようもなくなるし。

再稼動派にとっても反対派にとっても、福島の理解と反省は不可欠です。
未だ基本的な事実関係すら東電と政府と外部の研究者で違うのはおかしい。
高放射能域の調査はこれからのところが多いですが、それぞれの仮説で
予想される状況は違うはずですから、仮説を公開して映像で検証すれば
いいのでしょうに。まあ、そうしようとしているのかとは思いますが。

> それといわゆる核のゴミの最終処分場も決まっていません。
> 将来の世代につけを残すわけに行きません。
決めるべく進めて来たはずです。国内とは限らないですが、国内も
進めて来たはずですね。良し悪しは別として、海外の施設は稼動可能
な段階にあるはずです(未来のことはしょせん「はず」ですが)。

事実や予想を共有しないといけません。
もちろん、このたびわかったように、根幹に嘘があるかもしれないこと
も知るべきでしょうけども、きちんと理詰めで進めるなら綻びは目に
うつると私は思います。「制度をきちんとする前提で、これからは」
ですが。

いろはさん、
> 合歓の木のお写真が素敵〜〜♪
案外評判がよくて嬉しいです。

袋田の住職さま、
> 私もほぼ同じ考えですのでご意見もっともだと思います。
心強いです。

いじめの話も新たな問題ですね。
「いじめたやつも担任も教育委員長もお前らも自殺しろ」と思わないでも
ないのですが、そこはぐっと抑えて、抑えて、正しく進めないといけない。
大人が、リードしないといけないですね。

> ・・・いずれにしても、
> 今回の事故は、智慧を絞って考えるきっかけになったかと思います。
神の見えざる手があるのなら、これほど的確な手入れもないが、
いや、仏様の手か。
いずれにしろ、無慈悲な手に見えるのは人の智慧の至らぬが故か。

さて、皆様、
すべてのご意見に、私は勇気付けられました。
ありがとうございます。
意見は書かなくても、いっしょに考えて下さった皆様にも感謝致します。
by 春分 (2012-07-14 21:07) 

あゆこ

井の頭公園の写真が、とっても素敵で、イイネしようと思ったら・・・
意見が書いてあってびっくり(笑)
私も推進派、反対派、どちらの意見も極論で対立して不思議ですね。代替え案要求の論調は日本人が真面目な証拠かも。黙れば賛成。反対する方法論の不確かさが不安を加速しているのかもしれません。
そもそもが、思考停止して蓋をしたことが、これらの事故や事件の原因みたいですので、そこは見失わないようにしたいところです。
お疲れ様でした(#^.^#)

by あゆこ (2012-07-16 13:10) 

スミッチ

大飯は動かすしかなかったかもしれませんが、安全性の評価とか、再稼動の決定の仕方が最悪な感じですね。安全対策も先送り、関電は経営的に問題だから原発動かしたいといってるし、多くの原発動かさないと倒産するし、政府は中小企業のためでなく、結局銀行のために再稼動したように思いますが、まこれからの対応ではっきりするでしょうね。大飯は突破口に過ぎないと考えてるでしょうから、40年廃炉も反故にされそうな気がします
安全対策が完成するまでの3年間、天災が起きない保障はどこにも無いはずだと思うんですけどね
瓦礫、なぜ全国で燃やすか理解できませんでしたね、エリアは区切ってもいいはず、問題は焼却灰の管理ですが、焼却後の埋め立てはコンクリートで埋包するなど外界と遮断する事を考えてくれてたらよかったのですが、それもなし、最終処分場の遮水工に長期的信頼性は微妙な気がします。
by スミッチ (2012-07-16 19:55) 

春分

あゆこさん、
> 井の頭公園の写真が、とっても素敵で、イイネしようと思ったら・・・
おしいですね、井頭(いがしら)公園なんですよ、栃木県真岡市の。

> 私も推進派、反対派、どちらの意見も極論で対立して不思議ですね。
不思議って言うか、悲しかったのですが、ここのコメントを見る限りでは、
案外安心できるのかなとも思いました。バランスされ、人の意見を聴く気は
あるように思えます。

> ~反対する方法論の不確かさが不安を加速しているのかもしれません。
なるほど。意見は代議士さんに集めてという仕組みだったのかと思いますが
ネットもあれば株価もある世の中だし、そうも行かないのでしょうね。

> そもそもが、思考停止して蓋をしたことが、これらの事故や事件の~
まあそんなんですよね。でも頭のいいやつが総取りってのもまずそうだし。
普通の人はそんなに考えない。

スミッチさん、
意見をありがとうございます。
> 決定の仕方が最悪な感じですね。
決定の仕方というよりもそのアナウンスが下手な感じがします。
福島の反省や責任をとの声は当然として、短時間でわかりやすい結論を
示すなら、それこそ怪しい話ですし。

> 安全対策も先送り、~
大飯については安全であると思われているようですが。
炉の形式から、電源が失われても冷却が失われない構造等が理由です。
ここで私は炉の形式の専門家ではなく、本日話題の活断層かという問題も
解決していないことから安全であると断定できませんが、論拠に基づいて
それをすべて示して、判断しているなら、専門家の意見が説得力があると
思います。もちろん、論拠が嘘であるということも既にあったわけでそこから疑うべきですが、利害のない研究者もいたし方ないというのでそちらを信じ
ます。反対派の学者は反対意見が通ることが何より喜びのはずです利害
という面では信用できません。それに十分な論拠を示していません。

> 関電は経営的に問題だから原発動かしたいといってるし、~
それは信じ難い。攻撃されるに決まってるのになぜそう言う。馬鹿じゃない
のだから。というか、そんなに馬鹿なのか。それは誰に聞いた話ですか?
伝言ではだめです。関電の誰が言ったかを知りたいです。

> 多くの原発動かさないと倒産するし、政府は中小企業のためでなく、
> 結局銀行のために再稼動したように思いますが、まこれからの対応で
> はっきりするでしょうね。
それはそうですね。すでに過去1年くらいの雑誌や新聞を確認するだけでも
誰が怪しく、誰が一貫しているかはわかりますね。それゆえテレビで活躍
する反対派学者は信用できません。保安院は論外だし不倫もするしだけど。

> 大飯は突破口に過ぎないと考えてるでしょうから、40年廃炉も反故に
> されそうな気がします
そこをまず固めたらいいのに、調子に乗ってる反対派が信じられないです。
自分達の都合で反原発を利用している気がします。それに載せられる人が
何より悲しいのですが。

> 安全対策が完成するまでの3年間、天災が起きない保障はどこにも
> 無いはずだと思うんですけどね
その論理展開は間違ったやり方です。来年宇宙人か未来人がやって来て
何もかも解決するか無くしてしまうことも絶対ないとは言えません。
確率をきちんと考えて様々な程度に場合わけて対応しないとなりません。
東北で起きた天災がまた起こる確率は冷静に考えれば高くないし、大飯は
それでも耐えるはずなんです(直下の亀裂が活断層でそれが動いたら別で
すが。それに地震や津波だけが決定的な問題ではないのですし。

> 瓦礫、なぜ全国で燃やすか理解できませんでしたね、エリアは区切ってもいいはず、~
なぜそう思うのでしょう?瓦礫処理の設備は余力が殆どないでしょう。
設備が足りないのです。そして、チェックをして問題のない瓦礫を燃やすの
にそれを信用できないし、自分でチェックしても信用できないとして、不安で
いる権利を主張しますか?危ないものを受け入れろと言う話ではないのに。
ストレスの中で亡くなる方も多くいらっしゃると思いますが。

> 問題は焼却灰の管理ですが、焼却後の埋め立てはコンクリートで
> 埋包するなど外界と遮断する事を考えてくれてたらよかったのですが、
> それもなし、最終処分場の遮水工に長期的信頼性は微妙な気がします。
具体的にお考えなので、そのように問題の所在を明らかにしていけばいい
と私も思います。きちんと考えて議論すればいいのではないでしょうか。

by 春分 (2012-07-18 22:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0