SSブログ

奥日光の夏の蝶 [小動物]

IMG_9915s.jpg
アサギマダラ。うーん、確かにまだらだ。
さて、今日はこれくらいしかないです。
かわりと言ってはなんですが、クリックすると大きくなります。
まだらな感じを楽しんで下さい。

IMG_9944.JPG
多いのは、やっぱりヒョウモン(豹紋)か。
ミドリヒョウモンかな。ヒョウモンはわからない。
 
IMG_0047.JPG
まあ、シジミも多いけども。
 
IMG_9811.JPG
シジミもわからない。
これはミヤマシジミですかね。 
 
IMG_9894.JPG

さて、
IMG_9930.JPG
キツリフネの吸蜜に忙しかったのはミヤマカラスアゲハか。

IMG_9926.JPG
青く光る表翅が撮りたいのだけど、なかなか難しい。
うまく撮れませんでした。
 
IMG_1803.jpg
これは去年の奥日光の写真ですが、こっちの方がまだいいか。
今年はこんなもんかな。

ついでに、
IMG_9892.JPG
トンボもちらっと。
 


nice!(59)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 59

コメント 16

キタノオドリコ

アサギマダラくん、胴体もまだらなんですね。
by キタノオドリコ (2012-09-02 10:31) 

はてみ

アサギマダラくんの胴体のまだらはちょっと苦手な感じでありながら、
星のようにも見え。
とにかくこのひとには魅せられました。
(写真のこのひとは雄ですね。昨日見分け方を知ったので)
by はてみ (2012-09-02 14:26) 

psvt.abl

胴体がマダラだからマダラチョウなのですか?
多摩動物園の昆虫館にはたくさんいて、おそるおそるに撮影しました。
by psvt.abl (2012-09-02 14:47) 

いろは

こんにちは^^
アサギマダラを初めて目にしたのは、入笠山でした。
ふわりふわりと飛ぶ姿に魅了され、夢中で追いかけましたが...(^^;
写真を撮ることが出来ませんでした。
でも昨年、箱根で止まっているアサギマダラに出会い、しっかり写すことが出来ました(^^)
でもブログにはまだ載せていません。
蝶の特集をと思っているうちにチャンスを逃してしまいました^^
明日また逢えるかも...?
by いろは (2012-09-02 15:26) 

くまら

蝶は・・・苦手です><;
by くまら (2012-09-02 17:47) 

Silvermac

滅多に飛んできません。
by Silvermac (2012-09-03 06:29) 

ねこじたん

10/7お願いします
きっと休みになるはず!
by ねこじたん (2012-09-03 07:08) 

びっけ

いやいや、まさか! 本当にこんなふうに(まだら)なんですか!
羽の色むらって感じですね。自然って面白いなぁ。
by びっけ (2012-09-03 18:55) 

albireo

いいですね~
アサギマダラ以外は、どれも出会ったことのない蝶です。
写真は、すべて撮ったことがありません・・・
名前は、何時か出会う時のために、「原色蝶類検索図鑑」を
開いて見ました。どれも、仰る通りのようです。
by albireo (2012-09-03 21:50) 

袋田の住職

ミヤマカラスアゲハのようですね。
クイズとして出すのには良い感じの写真ですが、
青く光る表翅を写したいものですね。
飛び回るギンヤンマに悪戦苦闘しています。
今年は、とてもお見せできるような写真は撮れません。
by 袋田の住職 (2012-09-04 16:08) 

aya

蝶は優雅ですね! ひらひらしているのに、撮ろうと思ったら
案外速いことに気が付きます。 とても素敵に撮られていますね。
カラスアゲハはうっとりです♪
by aya (2012-09-04 20:47) 

ハギマシコ

チョウの季節ですね☆彡。
東京では、、ツマグロヒョウモン♀が飛んでいました。必死でスミレ類を
探していました。、、、スミレの葉を切り落とした方がいいかな。
by ハギマシコ (2012-09-04 20:58) 

きまじめさん

ミヤマカラスアゲハ、光線の具合で、
青の輝きが違って見えるのでしょうか。
10月7日は年配者で参加するかたはいらっしゃいますか。
by きまじめさん (2012-09-04 22:57) 

mimimomo

アサギマダラは一度しか写したことがないです。
その他の蝶も滅多に見かけないし、滅多に写せない(__;
by mimimomo (2012-09-05 19:52) 

春分

キタノオドリコさん、
> アサギマダラくん、胴体もまだらなんですね。
草間弥生っぽいですよね。

はてみさん、
> (写真のこのひとは雄ですね。昨日見分け方を知ったので)
そうなのか?美しければどっちでもいいかと思ってた(危険な思想か)。

psvt.ablさん、
> 胴体がマダラだからマダラチョウなのですか?
翅もまだらと言えばまだらなのでそっちかなと思います。

> 多摩動物園の昆虫館にはたくさんいて、おそるおそるに撮影しました。
温室の撮影も飛んでるのは難しいですよね。

いろはさん、
> でも昨年、箱根で止まっているアサギマダラに出会い、しっかり写すことが出来ました(^^)
> でもブログにはまだ載せていません。
載せちゃいましょう。

> 蝶の特集をと思っているうちにチャンスを逃してしまいました^^
特集しちゃいましょう。

> 明日また逢えるかも...?
あ、3日にお出掛けでしたか。

くまらさん、
> 蝶は・・・苦手です><;
手に鱗粉がつくからかな。口がストローで伸びるからかな。
あ、嫌いな人には苦痛の表現でしたね。すみません。

Silvermacさん、
> 滅多に飛んできません。
そのぶん、たまに来るとうれしいでしょう。

ねこじたんさん、
> 10/7お願いします
> きっと休みになるはず!
まってました。
で、ねこじたん組の皆さんは?

びっけさん、
> 羽の色むらって感じですね。自然って面白いなぁ。
あの色合いを伝えきれてないのが残念です。
ひらひらするのも含めて色合いですね。

albireoさん、
> いいですね~
> アサギマダラ以外は、どれも出会ったことのない蝶です。
山は微妙にいろんなものが違いますね。

袋田の住職さま、
> 飛び回るギンヤンマに悪戦苦闘しています。
私などは最初からそれはあきらめてます。
たまたま向けて撮った写真に偶然写ってもらわないとだめです。

ayaさん、
> 蝶は優雅ですね! ひらひらしているのに、撮ろうと思ったら
> 案外速いことに気が付きます。 とても素敵に撮られていますね。
難しいです。今回は相当不満が残りました。

ハギマシコさん、
> 東京では、、ツマグロヒョウモン♀が飛んでいました。必死でスミレ類を
> 探していました。、、、スミレの葉を切り落とした方がいいかな。
そうですね。
もっとも、温暖化が進んでいけばどんどん北上するでしょう。

きまじめさん、
> ミヤマカラスアゲハ、光線の具合で、
> 青の輝きが違って見えるのでしょうか。
そうなんです。

> 10月7日は年配者で参加するかたはいらっしゃいますか。
呼びましょうか。
でも、きまじめさんを待っている若めの者たちがいっぱいいますよ。

mimimomoさん、
> アサギマダラは一度しか写したことがないです。
> その他の蝶も滅多に見かけないし、滅多に写せない(__;
花と蝶は絵になりますしね。
さて、季節も変わり蝶よりトンボシーズンですかね。
これも飛んでるのはなかなか撮れません。

by 春分 (2012-09-07 23:45) 

招き猫

こちらにアサギマダラが来るのはノコンギクやセイタカアワダチソウが咲く頃です。
なんだかパレードの通過を待っている気分。
蝶はとまっていても私には難しい被写体なので、春分さんの写真の美しさを鑑賞すると共に「どうやって撮っていらっしゃるのか?」謎解きに夢中になります。
☆5個の難易度です。

by 招き猫 (2012-09-08 13:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0