SSブログ

宇都宮の朝の鳥・花・虫 [宇都宮]

IMG_1698.JPG
このところまたホオジロがよく鳴いてくれる。
森の中で撮り難いけども。
 

IMG_1676.JPG
モズも良く鳴くようになったけども、まだ警戒してか遠いです。
 
IMG_1262.JPG
虫は、暖かな午後に案外良く見ます。
カマキリも蜘蛛も多い。
 
IMG_1775.JPG
鳥はもっぱらホオジロを撮ってますが。
他のも撮りたいです。
 
IMG_1310.JPG
これらはもっぱら家から歩いて10分くらいのところで撮ってます。
それは幸福なことと思っています。
 
そして、
自転車で10分くらいのところには、
IMG_3394.JPG
鶴田沼。
 
IMG_1999.JPG
やっぱり、ホオジロを撮ってます。

ここでもモズが遠い。

IMG_1270.JPG

 
さて、


秋の気配と共にネタはだいぶ貯まり始めました。
後は、書くだけです。

仏像以外のあれとか、
IMG_1455.JPG

雨に祟られたけど、とりあえず鳥撮りとか、
IMG_1831.JPG
 
肉とか野菜とか、
IMG_1939.JPG

ガンダム写真とか、
IMG_1931.JPG
 
会社から車で15分のところとか、

IMG_2124.JPG
 
メトロポリタンで新装開店の美術館とか
IMG_2145.JPG

順に書いていこうと思うのですが、さて、いつまでかかるやら。
 
そうしているうちに、木々の葉は色を変え、土に還り、
ついては冬の鳥たちの季節になってしまうでしょう。
平凡な暮らしの中に、ブログネタは尽きません。
 


nice!(52)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 52

コメント 17

春分

後半の予告写真は、こうでもしないと書けなくて、退路を断つべく載せてます。
壮絶な覚悟のブロガー魂です(と、自分で書いても嘘っぽいなぁ)。
by 春分 (2012-10-11 22:17) 

はてみ

そういえば、私もこないだ記事に予告リストを載せましたが、その順で書いていけばよかったのでわりと順調に書け、なかなかいい方法でした。横長写真を並べるの、いいですね、今度真似しようかな。隙を狙ってニューヨークに行ったのかと思っちゃった(^^)鳥シーズン始まりますね。このごろ毎朝ヒヨの鳴き声がうるさいです。がんばって、鳥を見ようっ!
by はてみ (2012-10-11 22:38) 

takenoko

自然一杯のところにお住まいですね。
私はブログネタを探しに毎日歩いています。
by takenoko (2012-10-12 06:01) 

キタノオドリコ

特に出かけませんが、朝、隣家のアンテナの上でモズが鳴くようになりました。
秋は順調に深まっているようです。
by キタノオドリコ (2012-10-12 06:55) 

Silvermac

高齢者はブログが仕事のようなものです。
by Silvermac (2012-10-12 08:56) 

くまら

最近ホオジロ見かけるの、木の上よりも
藪の中の方が多いです^^
by くまら (2012-10-12 09:12) 

miwa

予告写真イイですね~
私は、UPしたいと思っていても日にちが過ぎると
なんだか如何でもよくなっちゃって・・・
ウチの周りにも色々な鳥が鳴いているけれど雀とヒヨドリと烏
ぐらいしか見分けがつかないんです(^_^;)
by miwa (2012-10-12 10:00) 

いろは

こんにちは^^
いよいよ鳥シーズンになりましたね。
やはりこうして鳥を近くで拝見出来ることは嬉しいです♪
今年こそしっかり名前を覚えようと思います。
サギのお写真が素敵!!
by いろは (2012-10-12 14:26) 

袋田の住職

今日、境内にアオゲラが来ました。撮影にも成功しました。
カワセミにはだいぶ会えていません。
by 袋田の住職 (2012-10-12 18:03) 

Mitch

ネタはいろいろとそろってきたようですネ!?
春分さんらしい記事を期待しています^^
by Mitch (2012-10-12 21:09) 

psvt.abl

ベニシジミに会いたいなぁ
by psvt.abl (2012-10-12 21:57) 

旅爺さん

丁度小鳥が鳴いて口を開けた瞬間を上手く捉えてますね。
各地回られるのでブログネタはつきませんね。
by 旅爺さん (2012-10-13 11:31) 

albireo

横長の予告写真。面白いです。
記事自体としても、こういうトリミングの仕方もありかと思いました。
カマキリと蜘蛛は、多くはないですが、良く見掛けて撮っています。
by albireo (2012-10-13 13:54) 

sakamono

鳥たちがさえずる時に、こんなに大きく口を開けている、というコトは
春分さんの写真で知ったと思います。
予告写真をのせられるくらいネタがある、というところが、まずスゴイ^^。
by sakamono (2012-10-13 17:43) 

きまじめさん

冬に向けて、鳥の登場が多くなりますでしょうか。楽しみにしています。
今年も1種類ぐらいは覚えたいものです。
BBQ参加できなかったのはとても残念ですが、それに加えて、
ガンダムが見られなかったのは残念です。あんな間近に見えたのですね。
by きまじめさん (2012-10-13 21:27) 

春分

はてみさん、
> そういえば、私もこないだ記事に予告リストを載せましたが、その順で書いて
> いけばよかったのでわりと順調に書け、なかなかいい方法でした。~
そうなのですよね。でも、順番を守らないかもな。

> ~隙を狙ってニューヨークに行ったのかと思っちゃった(^^)~
さすがに行ってない。向うから来たわけだ、シロクマとかネコとかカエルが。

takenokoさん、
> 自然一杯のところにお住まいですね。
かつては一番ポピュラーであったであろう、そして失われ行く風景、
田があり、畑があり、雑木林があり、野原があり、川や池があり、人と鳥がいる。
少しずつここでも失われて行くのですが、今ここにいることを記録しています。

> 私はブログネタを探しに毎日歩いています。
それぞれの場所にそれぞれのたった一つの風景がありますね。

キタノオドリコさん、
> 特に出かけませんが、朝、隣家のアンテナの上でモズが鳴くようになりました。
こちらでもアンテナでも鳴いています。縄張り争いですね。
アンテナで鳴いていたのは姉さんでした。兄貴は森の方でしまを守ってます。

Silvermacさん、
> 高齢者はブログが仕事のようなものです。
Silvermacさんはいい仕事をされておられます。
他の幾名かの方たちとともに、私の進むべき道を示して下さってます。
迷わず進めます。

くまらさん、
> 最近ホオジロ見かけるの、木の上よりも
> 藪の中の方が多いです^^
そういえばこちらでもそうです。季節ごとに場所を移すのですね。
というか餌が季節ごとに違うからかな。先日はお米をついばんでましたし。
それは農家の方には内緒ですね。

miwaさん、
> 予告写真イイですね~
いいって言うか、書けないでいます。来月になりそう。

> ウチの周りにも色々な鳥が鳴いているけれど雀とヒヨドリと烏
> ぐらいしか見分けがつかないんです(^_^;)
一般人はそんなものです。スズメとカラスとハトまでです。
ヒヨドリが入っていれば鳥見初級でしょう。そのまま進みましょう。

いろはさん、
> いよいよ鳥シーズンになりましたね。
今年は庭のウメモドキとピラカンサがほとんど実をつけていません。
鳥が来て餌が不足しないか心配です。
米は豊作かと思いますが、やはり暑い時期が度を越していましたし。


袋田の住職さま、
> 今日、境内にアオゲラが来ました。撮影にも成功しました。
拝見しました。いいですねー。うちにも来ないかなー。

Mitchさん、
> 春分さんらしい記事を期待しています^^
プレッシャーですね。
「どうやって足を動かしているんだい」と尋ねられて歩けなくなった
ムカデの話のように、自分らしくと考えると書けなくなりそうです。
まあ、いつも通りに書きます。ご評価下さい。

psvt.ablさん、
> ベニシジミに会いたいなぁ
かつて何気なく出会えた虫にもう一度会いたいのに会えません。
トリノフンダマシに会いたいものです。オオトリノフンダマシにも。

旅爺さん、
> 丁度小鳥が鳴いて口を開けた瞬間を上手く捉えてますね。
一応、絵になるかなとそんな瞬間にシャッターを切ります。

> 各地回られるのでブログネタはつきませんね。
仕事で出かけるのでなかなか思うような場所には行けませんが。

albireoさん、
> カマキリと蜘蛛は、多くはないですが、良く見掛けて撮っています。
私はどうも目が悪くなったためか前ほど見つけられません。
オオトリノフンダマシやトリノフンダマシ、サツマノミダマシなどを
もう一度みたいものなのですが。

sakamonoさん、
> 鳥たちがさえずる時に、こんなに大きく口を開けている、というコトは
> 春分さんの写真で知ったと思います。
何だかそう言ってもらえるのはうれしいです。

きまじめさん、
> BBQ参加できなかったのはとても残念ですが、それに加えて、
> ガンダムが見られなかったのは残念です。あんな間近に見えたのですね。
残念な思いをさせてしまいました。
忘年会もあるようです。今度はねこじたん組が担当です。
まぜてもらいましょう。
by 春分 (2012-10-15 21:29) 

袋田の住職

こちら、春分さんが興味を持つような記事です。
by 袋田の住職 (2012-10-15 22:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0