SSブログ

ウミネコでした(「青函フェリーのカモメ」改め) [函館]

カモメと言ってましたが、ウミネコでした。

青函フェリー「びるご号」で見たウミネコ記事です。


ウミネコたちは、青函フェリーを追って来ます。


時に高く飛び、


時に航跡をたどるように追います。

 

賛否あるかもしれませんが、
慣れた人が、かっぱえびせんをかざすと、

やってきて、ゲットして行きます。
子供に評判がいい。


(前回も載せた写真ですね。)


もちろん、アマチュアカメラマンに鳥は魅力。
  
ゲットだぜ、若者!(そんなに若くはないようだが)、鳥だけじゃなく。

 

目は少しこわいですが、美しい鳥です。




黒いのは幼鳥でしょうか。

 

それぞれの旅の思い出として、ウミネコが記憶されます。
半分は、カモメだと思っているだろうけど。


なお、この写真に写っているのは下北半島です。
「ニホンザルの北限」と地図に載る場所です。
ヒト以外のサルの北限でもあります。

 


nice!(46)  コメント(38)  トラックバック(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 46

コメント 38

みつなり

カッパえびせん、ナイスキャッチ!
うみねこって目が怖いんですよね~
by みつなり (2006-08-14 22:14) 

絵瑠

春分さん、こんばんは。
船を追って飛ぶ鳥は、カモメだとずっと思い込んでいたのですが、
ウミネコも船と共に飛ぶのですね。羽の色が違うのでしょうか?
両方を見分けるにはどの様な違いが有るのでしょう。教えて頂けると
嬉しいのですが・・・。
by 絵瑠 (2006-08-14 22:36) 

きみどり

TOPの写真、めちゃめちゃかっこい~!
両生・爬虫類の次の魅力を感じているのが鳥類なのです。
目とか嘴とか足とか好きだなぁ~^^
by きみどり (2006-08-14 23:34) 

一枚目のウミネコ格好いいです!
ウミネコの目には少し怖いイメージがありますが、この写真の目の表情はとても素敵です。
ウミネコつながりで、過去記事をTBさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
by (2006-08-15 00:00) 

アッキー

う~~~んナイスショット連発だぁ
by アッキー (2006-08-15 00:32) 

はてみ

1枚目の写真、かっちょいいですね~!
この翼!
…ところでヒトってサルですか?
by はてみ (2006-08-15 00:34) 

ゴーパ1号

あ、↑はてみちゃんに言われちゃった〜。
1枚目のウミネコ、色男系ですよね。ほ〜。
個人的には、最後から2枚目がすきです。
by ゴーパ1号 (2006-08-15 00:45) 

 海の波間に飛ぶウミネコ、、、すごく良いですね。
ウメネコは、黄色い足、嘴に赤と黒の模様が入ってい「ミヤオ、ニャオ」みたいに鳴きますので海の猫と呼ばれます。
カモメといいますが「カモメ」というのは小型で以外と数が少ないので見るチャンスが少ないです。
by (2006-08-15 00:50) 

kone

すご〜いですね!
飛んでいるところがバッチリですね♪o(^-^)o
by kone (2006-08-15 00:52) 

おはようございます^^
素敵なフェリーの旅でしたね。
ウミネコと言われても、かもめとしっかり区別がつきません(--)
両方並べられると分かるかも・・・
一枚目の写真の表情がとてもいいですね~。
一番下、その上の二枚の写真も好きです。
by (2006-08-15 05:51) 

まめぞう

おぉ、かっぱえびせん!
ウミネコも、「やめられないとまらない」 のでしょうか ^^
意外に人に馴れてるんですね。
そうそう、ウミネコは嘴の先が赤いんです。カモメは赤くないんです。
たしか青森県の蕪島が一大繁殖地だった記憶が・・・何万羽といるので、そこのウミネコかもしれませんね!^^
by まめぞう (2006-08-15 07:00) 

sakamono

一連の写真に、縦横無尽に飛び回るウミネコのスピード感が伝わってきます。人に手から直接食べたりしてしまうんですね。青函連絡船は、彼らにはエサ場と認識されているんですね(^.^)。
by sakamono (2006-08-15 07:20) 

ウミネコ、飛ぶ姿がいいですね。
どれも素敵な写真ですよ。 とくに一枚目の写真がいいですね。
かっぱえびせんを取りにくるなんて、子供達は大喜びだったでしょう。
わたしが見ても、大喜びしそう^^
by (2006-08-15 08:22) 

92san

1枚目の写真niceショット良い写真ですね。
by 92san (2006-08-15 09:02) 

桜蘭

こういうシーン 仙台に行った時に経験しました。
松島遊覧船に乗船するとエビセンを目指してかもめのジョナサンが
飛んできました(*^。^*)
by 桜蘭 (2006-08-15 09:21) 

せり

ウミネコだったのですね(区別がつかない人代表意見)。すごい迫力です。お盆休み中のお土産画像も楽しみにしています。
by せり (2006-08-15 10:11) 

SACHI

父と弟も前にここ行きました(^^)
春分さん、写真がステキすぎです(>▽<)
by SACHI (2006-08-15 11:02) 

ミヤ

故郷へ帰る人はもちろんですが、旅行者も
フェリーから見るウミネコや海は、心に焼きつく風景ですね。
by ミヤ (2006-08-15 11:23) 

ハイマン

いやー一枚目の迫力にやられました!
私も、かつて銀塩でこういうのチャレンジしましたが
フィルムがいくら有っても足りないので、あきらめました。
by ハイマン (2006-08-15 12:58) 

せつこ

カモメの写真、ナイスチョットですね。
下北半島も走りました。夏でも建物も少なく寂しいところでした。
新潟から、小樽まで、カーフェリーが出ていますので、来年行くつもり。
カモメ、好く捉えていますね。
by せつこ (2006-08-15 13:34) 

Baldhead1010

ウミネコは餌を目当てに、船に近づくのでしょうか?
by Baldhead1010 (2006-08-15 13:46) 

noric

ウミネコは気持ち良さそうですね。
by noric (2006-08-15 16:42) 

mippimama

最初のウミネコ.愛嬌がありますね〜
お天気も良く海上も気持ち良さそうo(*^▽^*)o~♪
by mippimama (2006-08-15 18:16) 

toraneko-tora

ウミネコさんたち 船についてくるんでよね
イルカさんたちも・・・・
下田の沖をヨットで走っていた時に、両方とも、付いて来てくれました
by toraneko-tora (2006-08-15 20:12) 

ウミネコ = カモメと思っていました。
lapis さんのTBを見ました、カモメの一種類ですか。
函館はいつまでおりますか?
by (2006-08-15 20:44) 

マイケル

飛んでいる鳥を撮るのは、難しいでしょう。
by マイケル (2006-08-15 21:41) 

ウミネコにかっぱえびせん・・・取られる瞬間、指まで持っていかれそうでドキドキしてしまいます(数年前にやったことがあります)。
ウミネコ達、飛びながら目標を定めて、確実に取っていく・・・目も良いし、運動神経もバツグンですね。
by (2006-08-16 22:08) 

とっしー

ウミネコ達、気持ち良さそうに飛んでますね〜☆
・・・何だかかっぱえびせんが食べたくなって来ました( ̄∇ ̄;
by とっしー (2006-08-16 22:26) 

非日常的な鳥との戯れが良いですね! 私山の人なのでカモメとウミネコよく分かりませんねえ!(o^^o)
by (2006-08-17 11:12) 

mamire

カッパえびせんをかかげる、慣れた方にniceです。
おみごと~♪
by mamire (2006-08-18 00:28) 

バッチリ撮れていますね。すごいな~。
飛んでる鳥撮ってみたいんです。
by (2006-08-18 21:45) 

berry

すごい迫力ですね。
岩手県の浄土ケ浜の観光船に乗った時に
やっぱりウミネコが船を追いかけてきていました。
お客さんからエサがもらえることが分かっているんですね。
賢くてちゃっかりものの鳥さんです(^_^;)
by berry (2006-08-19 00:02) 

asahama

トビやカモメって飛びながらキョロキョロしますよね~。
一枚目の、かっこいい!!

そして4444niceを踏みました。
あまり「4」の数字を好きでない方もいるかもしれませんが、わたしはけっこう身の回りに「4」かその倍数が多いので、何か数字を選ぶときは「4」ということにしています。
自分事でしたが、なんとなく「ラッキー」な気分になってしまいました♪
by asahama (2006-08-19 15:25) 

JOY

おお!ウミネコだったんですね!流線型が美しいです。
潮風が心地良いですね^^
by JOY (2006-08-19 19:31) 

僕も青函フェリーで北海道に行ったことがあります。
懐かしいですね。 でも、ウミネコは見れなかったな~
時間が朝だったから?
by (2006-08-19 20:20) 

春分

みつなりさん、絵瑠さん、きみどりさん、lapisさん、アッキーさん、
コメントありがとうございます。
この回はウミネコの魅力の紹介記事になりましたね。
lapisさん、トラックバックありがとうございます。

はてみさん、ゴーパ1号さん、
> …ところでヒトってサルですか?
すでにお答えしてますんですが、
ヒトは間違いなくサルです。普通のサルと類人猿を同じくサルと言うならば
ヒトは遺伝子の類似性から言って類人猿としか言いようがない。
ただ人は猿ではありません。生物学の視点は視点の1つでしかないでしょう。

ハギマシコさん、
>  海の波間に飛ぶウミネコ、、、すごく良いですね。
さすが。渋いところを。
また、解説ありがとうございました。
カモメは珍しいのですね。オオセグロカモメはそれよりは一般的なようですね。

koneさん、
> 飛んでいるところがバッチリですね♪o(^-^)o
飛んでるんですが、時々船からは止まって見えるような状態でいます。
写真を撮ってくれと言われているようです。

mimimomoさん、
> ウミネコと言われても、かもめとしっかり区別がつきません(--)
> 両方並べられると分かるかも・・・
ということで、並べて次の記事にしました。

エルモさん、
> ウミネコも、「やめられないとまらない」 のでしょうか ^^
どうもかなり好きなようです。
かっぱえびせんの売り上げで東日本フェリーが黒字だとうわさが流れてました。

sakamonoさん、シンナツさん、92san、
コメントありがとうございます。
1枚目は撮れたまんまの写真です。
こういうのが撮れるとたのしいです。

桜蘭さん、
私も宮古の浄土が浜でウミネコと遊びました。

せりさん、
> ウミネコだったのですね
はい。混乱させてしまいました。

サチさん、
気に入って頂けてうれしいです。

ミヤさん、
フェリーってやはり印象的です。

ハイマンさん、
> フィルムがいくら有っても足りないので、あきらめました。
とてもよくわかります。良い世の中になりました。
ぜひ再トライして下さい。

せつこさん、
> 下北半島も走りました。夏でも建物も少なく寂しいところでした。
下北半島の陸奥湾側の道路は砂利道で、集落は陸の孤島の趣でしたね。

Baldhead1010さん、
> ウミネコは餌を目当てに、船に近づくのでしょうか?
そうかもしれませんし、どうも船の軌跡に集まるようでもあるので、
魚がスクリューに巻かれて浮くのでしょうかね。

noricさん、
> ウミネコは気持ち良さそうですね。
見てる側としても気持ちがいいです。

mippimamaさん、
> お天気も良く海上も気持ち良さそうo(*^▽^*)o~♪
ええ、もう。お天気が悪いと船旅は気持ちがいいどころか、気持ちが悪くなって・・・。

toraneko-toraさん、
> イルカさんたちも・・・・
そういえばヨットマンでしたですね。
青函連絡船も青函フェリーもイルカが併走してくれたものですが、
最近は現れないですね。他の乗客もそんなふうに話してました。

mamiiさん、
> ウミネコ = カモメと思っていました。
混乱させてしまいました。

マイケルさん、
> 飛んでいる鳥を撮るのは、難しいでしょう。
船のカモメはそうでもないです。船からは止まって見えます。
ただ、そうなると欲が出て、思い描く写真を撮るのは難しいです。

ちびっとさん、とっしーさん、
ウミネコの魅力が伝わりましたでしょうか?
しかし、とっしーさんにはえびせんの魅力が勝ったようですね。

にの♪さん、mamireさん、kijimu-naさん、
コメントありがとうございます。ウミネコの魅力をご理解頂きありがとうございます。

berryさん、
私も浄土ケ浜は行きました。観光船は覚えてませんが、ボートでウミネコと遊びました。

asahama さん、
> そして4444niceを踏みました。
ありがとうございます。
うちは何も出ないんですけど、お礼の言葉をお送り致したいです。
踏んで頂いたことを楽しんで頂けてますしいいですよね。

JOYさん、
> おお!ウミネコだったんですね!流線型が美しいです。
鳥たちは本当にうまく形を変えますね。

みかんさん、
ウミネコは最近味をしめているようです。
帰路でも見ましたし、いまなら高確率でウミネコが見られるのではないかと思います。

nice!をつけてくださった皆様、ありがとうございます。
by 春分 (2006-08-20 17:16) 

michan

上手く撮りましたね^^
ここのウミネコ達は、結構気性が荒くなかったですか?うふ。
by michan (2006-08-25 00:05) 

sera

ウミネコ、カッコイイですね!
ちょっと荒っぽいですが、好きです。つばさが立派で♪
by sera (2006-08-26 09:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。