SSブログ

鶴田沼11月3日午後 [鶴田沼]

 

ぼけぼけだなぁ

肉眼で、ヨシキリかと色めき立ったが、シジュウカラ。

ま、いいか。

沼の浅瀬に泳ぐメダカ。

かれらにも暖かそうな陽のひかり。

 

ヤマラッキョウの花は盛りで、

蔦の紅葉は見ごろ。

でも、蝶の翅は鱗粉を失い、痛々しくも透きとおる。
虫達の季節の終わり。

ということで、今日は、手抜き記事です。


nice!(60)  コメント(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 60

コメント 56

キタノオドリコ

ヤマラッキョウの花?ああ、紫なんですね。
海辺に近い当方でも、蔦だけ?はきれいに赤くなってくれます。
手抜き? そうですかぁ~?
by キタノオドリコ (2006-11-05 15:58) 

SACHI

蔦の紅葉、キレイですよね~。結構写真に撮りました☆
シジュウカラに餌付けしているおじさんがいて慣れていてびっくり☆
ちゃんと顔の区別しているんですね~。
私が近づくと遠くから観察されてしまいました~。
by SACHI (2006-11-05 16:35) 

ゴリさん

ヨシキリだったらすごかったですね。
でももういないかな。
メダカも最近見なくなりましたが、たくさん泳いでいますね。
by ゴリさん (2006-11-05 16:37) 

Baldhead1010

蔦のから まるちゃぺるで・・・いい色していますね。
by Baldhead1010 (2006-11-05 16:39) 

shareki

蝶の飛び方もかなり弱弱しくなってきましたね。
by shareki (2006-11-05 16:39) 

くまくまちゃん

うーん、秋を感じてキュンとなります。
サイドバーの「手を見る」・・・いいですね!
by くまくまちゃん (2006-11-05 17:21) 

久しぶりに、宇都宮の空気を味わいたくなってきました。
by (2006-11-05 17:45) 

mami

こんばんは~♪
冬鳥さん達がやって来ていますが、なかなか撮れません。(><)
お越しいただきまして、ありがとうございました。(_ _)
by mami (2006-11-05 18:32) 

虫たちの季節、終わりましたね。
子ども達はまだ、コオロギやバッタを探していますが…。

先日園庭で大きなアオダイショウを見つけました。
いつ頃冬眠するのでしょうね。
by (2006-11-05 19:30) 

袋田の住職

オオヨシキリっていうのもいましたよね・・・
貴重な野鳥なんですか?
一日バードウォッチングで過したいです♪
by 袋田の住職 (2006-11-05 19:45) 

みつなり

メダカ飼いたいなあ・・・
by みつなり (2006-11-05 20:44) 

とっしー

手抜き記事だなんて!(笑)好きな様に楽しみましょう♪
蔦の紅葉、綺麗ですね〜(^-^*)
by とっしー (2006-11-05 22:03) 

mabochan

いま飛んでいる蝶達は、もう羽根がボロボロになっているのが多いですね。
by mabochan (2006-11-05 22:17) 

絵瑠

春分さん、こんばんは。
ヤマラッキョウのお花も蔦紅葉も
とても美しい色・・・深まる秋を感じます。
by 絵瑠 (2006-11-05 22:29) 

michan

今晩は^^
これで手抜きなのですか?
めだか・・・私も欲しいな^^
一匹とってきてください(笑
by michan (2006-11-05 23:48) 

ゴーパ1号

昨日、信号待ちをしていたら
街路樹に「ヤマガラ」がとまってました。かわいかったなあ。
ヨシキリみてみたいです^^
by ゴーパ1号 (2006-11-06 00:32) 

Na-ki

メダカは一年中元気ですか。
ボロボロの蝶が哀しいです。
by Na-ki (2006-11-06 01:00) 

おはようございます^^
水の中のめだかより写った葦の葉? の蔭のようなものが芸術的!
by (2006-11-06 06:04) 

sakamono

メダカをひさしぶりに見ました。この浅瀬の水は、多分生ぬるいだろうなぁ、と思って眺めました。よく晴れた、秋の午後といった雰囲気です。
by sakamono (2006-11-06 06:58) 

庭のはしっこの石を移動させていたら、冬眠態勢のカエルを
起こしてしまい、そっと土を掛けておきました。
大丈夫かなあ?
家の周りは、まだまだ緑色ですが、虫たちは季節を把握しているのですね。
by (2006-11-06 07:38) 

みっきぃ

ヨシキリとシジュウカラをすぐに見分けられるって
凄いです。
家では池の鯉が「鷺」に目をつけられ危険な状態・・
大丈夫かな~~と心配しつつ仕事に行かねば・・です。
by みっきぃ (2006-11-06 08:04) 

ツタが最初に紅葉するのですね、、、赤くて綺麗です、、、。
しかしもう11月なんですね・・・早いなあ。
by (2006-11-06 08:11) 

はてみ

背中のうぐいす色(シジュウカラなのに)が写っていていいですね。
蔦紅葉、今年こそはと私も狙っております。
綺麗ですね~。
by はてみ (2006-11-06 08:26) 

めもてる

秋の感じが充分伝わってきます。
やまらっきょうの花は紫色なんですね、初めて知りました。
by めもてる (2006-11-06 09:34) 

いつも鳥については見識かをお持ちのようで、大変参考になっています。
ツタの紅葉もいい物ですね、綺麗です。
by (2006-11-06 09:58) 

ハイマン

天然のメダカ 子どもの時以来です
もう20年以上見てなかった!
by ハイマン (2006-11-06 12:56) 

ミヤ

何の木だろうと思いましたら、ツタだったのですか!!
紅葉して目立っていますね~~
by ミヤ (2006-11-06 13:48) 

mippimama

蔦が絡まってるんだ〜
綺麗な紅葉の色o(*^▽^*)o~♪
by mippimama (2006-11-06 13:50) 

あかまる亭

自然で生きていくのは大変そう
by あかまる亭 (2006-11-06 17:06) 

momoe

全然手抜きじゃないですよ。
ほっとします。
by momoe (2006-11-06 17:53) 

みね

チョウの季節も、そろそろ終わりですね。寂しいです。
by みね (2006-11-06 19:29) 

po-net

蔦の紅葉がきれいですねぇ。ほんのりいいお色です。
by po-net (2006-11-06 21:14) 

春分

キタノオドリコさん、
> ヤマラッキョウの花?ああ、紫なんですね。
ラッキョウは白い花でしたっけ?

サチさん、
> シジュウカラに餌付けしているおじさんがいて慣れていてびっくり☆
それ!
それをやろうかと思ってました。

ゴリさん、
> ヨシキリだったらすごかったですね。
> でももういないかな。
コヨシキリでも10月までですか。
どうもここではすごい鳥には当たらないようです。

Baldhead1010さん、
> 蔦のから まるちゃぺるで・・・いい色していますね。
そうですねぇ。絡まれてる木としてはうっとうしいかも。

渋樹さん、
> 蝶の飛び方もかなり弱弱しくなってきましたね。
渋樹さんはそういうのが好きなんですね。美学ですね。

くまくまちゃん、
> うーん、秋を感じてキュンとなります。
いいですね、そんな言いよう。
でも、ちゃんと寝た方がいいです。身体を壊しますよ。

誠大さん、
> 久しぶりに、宇都宮の空気を味わいたくなってきました。
郊外はいいです。真ん中辺は少し寒い風が吹いてますが。
そんな景気の話じゃないですね。

mamiさん、
> 冬鳥さん達がやって来ていますが、なかなか撮れません。(><)
そうなんです。撮れません。
種類だけでもわかる写真が撮れるといいかと思ってます。
載せませんが、ひそかに楽しんでます。

トントコプリンさん、
> 先日園庭で大きなアオダイショウを見つけました。
> いつ頃冬眠するのでしょうね。
寝床を探している最中かもしれませんね。
子供達もヘビ嫌いにならないといいですね。

袋田の住職さま、
> 一日バードウォッチングで過したいです♪
私は割りとせっかちなので3時間程度でいいです。

みつなりさん、
> メダカ飼いたいなあ・・・
確かアッキーさんが飼ってたかな。

とっしーさん、
> 好きな様に楽しみましょう♪
そうですねぇ。
ただ、「写真でお手軽に人気ブログになるのは安直」と
書いていた方がいらしたもので、そんな方の心の安寧の
ためにいいわけしておくことにしています。
人気ブログってことではないですが、写真中心だし。

Mabochanさん、
昨日のNHK「ダーウィンが来た!」でシジミチョウは
羽化して2週間しか生きないと説明してましたが、他の
蝶はずいぶん長生きなのでしょうね。海を渡るほどだし。

絵瑠さん、
> ヤマラッキョウのお花も蔦紅葉も
> とても美しい色・・・深まる秋を感じます。
中間色のきれいな季節ですよね。
濃い色も魅力ですが、今回は薄色の秋を載せてみました。

michanさん、
> めだか・・・私も欲しいな^^
> 一匹とってきてください(笑
このブログは「鶴田沼の自然を育てる会」の方も見てます。
勝手に捕るやつは追放されるかもしれません。ということでご勘弁を。
でもそのうちたくさん増えたら、捕らせてもらえるかもしれませんね。
それより函館はトゲウオの方が一般的じゃなかったですか?

ゴーパ1号さん、
> 街路樹に「ヤマガラ」がとまってました。
> かわいかったなあ。
いいですよねぇ。あの色合いがまたカントリーな印象で。
私は電線にジョウビタキ♀を見ました。電線というのが
絵的に少し悲しい。
by 春分 (2006-11-06 21:52) 

春分

Na-kiさん、
> メダカは一年中元気ですか。
これまで目に付かなかったので、わからないです。
オタマだらけだったので。

mimimomoさん、
> 水の中のめだかより写った葦の葉? の蔭のようなものが芸術的!
水底の影はいいものですよね。懐かしい光景でもあります。

sakamonoさん、
> この浅瀬の水は、多分生ぬるいだろうなぁ、と思って眺めました。
> よく晴れた、秋の午後といった雰囲気です。
メダカ天国でしたね。
まあ、ヤゴとかもいるでしょうから天国とばかりも言えませんか。

にの♪さん、
> 庭のはしっこの石を移動させていたら、冬眠態勢のカエルを
> 起こしてしまい、そっと土を掛けておきました。
私も同じような経験があります。どこから入るのかと思います。

みっきぃさん、
> 家では池の鯉が「鷺」に目をつけられ危険な状態・・
最初「鷺(サギ)」ではなく「鷲(ワシ)」かと思い、
「みっきぃさんのお宅はすごい」と思いました。
そんなわけで、既にあまり目はよくないようです。

ハギマシコさん、
> しかしもう11月なんですね・・・早いなあ。
ええ。今年もたいしたことをせずに過ごしてしまいました。
ですが、私生活はブログのおかげで充実しましたね。

はてみさん、
> 背中のうぐいす色(シジュウカラなのに)が写っていていいですね。
良いところをついて下さる。
ぼけてるけど、この色合いは気に入ってます。

めもてるさん、
> 秋の感じが充分伝わってきます。
そう言って頂けるなら幸いです。
調子に乗って、また手抜き紅葉写真記事を用意しましょう。

mamiiさん、
> いつも鳥については見識かをお持ちのようで、
> 大変参考になっています。
そうならうれしいですが。
小さな鳥の本とネット図鑑を頼りにするばかりです。

ハイマンさん、
> 天然のメダカ 子どもの時以来です
> もう20年以上見てなかった!
私などは見たことがあったかどうか。
私の故郷ではトゲウオがメダカの代わりにいました。
それもすごい環境だったのだと思いますけどね。

ミヤさん
> 何の木だろうと思いましたら、ツタだったのですか!!
> 紅葉して目立っていますね~~
沼の続きの林の様子です。こんな蔦の絡まる木が何本も
ありましてね。きれいです。それこそ魚眼レンズでも
あればお伝えできるのでしょうけれども。

mippimamaさん、
> 綺麗な紅葉の色o(*^▽^*)o~♪
茜色はmippimamaさんの色相ですね。

あかまるさん、
> 自然で生きていくのは大変そう
最後の蝶ですね。
卵で越冬する種類でしょうか。
だとすれば冬を知らずにすみますがねぇ。

momoeさん、
> ほっとします。
なら、よかったです。

mineさん、
> チョウの季節も、そろそろ終わりですね。寂しいです。
そうですね。寂しいですね。
金曜日には、でももう少しきれいな蝶の写真を撮りました。
今週中にでも載せられるといいのですが。

po-netさん、
> 蔦の紅葉がきれいですねぇ。ほんのりいいお色です。
とても高い木の高いところにありましたので、
下から見上げる私には、透過光がきらきらと見えていました。


ぜんぜん関係ないのですが、最後にちょっと。
昨日見ていた全日本学生駅伝で「いたくらともみ」って選手がいて、
「親御さんは、しゃれのわかる命名をしたもんだね」と言ってましたら、
その後「かだまさし」選手や「やましたたくろう」選手が出てきました。
どうも駅伝選手の親御さんは子供の名前で遊ぶ方が多いようです。
by 春分 (2006-11-06 22:11) 

nicolas

こんばんわ~監査です?(冗談です~)
春分さんもキャノン倶楽部なんですね~
今夜明日で空気が入れ替わって、そろそろ冬が来そうですね。
ヤマラッキョウ可愛い花ですねぇ♪
by nicolas (2006-11-06 23:15) 

GUSUKO-BUDORI

最後の一枚を見せてくれるところが…
なんだか、しみじみと好きです。
by GUSUKO-BUDORI (2006-11-06 23:52) 

julius

めだか、小学校の頃が懐かしいです。
ヤマラッキョウ、綺麗な色ですね。
by julius (2006-11-07 03:58) 

せつこ

ヤマラッキョウ、素敵な花ですね、この辺ではあまり見ません。
虫たちの季節も、終わりか・・・寂しいね。
by せつこ (2006-11-07 09:24) 

sera

シジュウカラですか、、、
低いところにいるのは珍しいですね。
もう紅葉、、、、
今日は又暑そうです、、(?)半袖でいられそう、、、
by sera (2006-11-07 10:08) 

lingnam

チョウチョもだいぶみかけなくなりましたね。
一つの季節のおしまい・・・そういえば今日は立冬でした。
by lingnam (2006-11-07 15:39) 

アッキー

秋も深まってきてますが、温かい!
今日は風がもの凄いし・・・・・
昨夜見たNHKスペシャルの再放送
「地球シミュレーション100年後の地球」を見てから
悪夢にうなされて、何度も夜中に起きてしまいました

100年後はこんな四季の移り変わりは見れないかも
by アッキー (2006-11-07 17:45) 

秋深まり、、、寂しくも冬支度、、、ですね。
by (2006-11-07 21:10) 

kom

そろそろ蔦の紅葉が綺麗な時期ですね。こちらでは11月の末くらいに、こんな紅葉が見られる・・・はずなんですけど。今年はどうかなー。
by kom (2006-11-07 22:28) 

今日は立冬ですね。こちらはとても寒い1日でした。
いっきに冬が来たよう。
そんなに律儀にカレンダーどうりにならなくてもいいのに・・・
by (2006-11-07 22:46) 

kone

メダカさんに出会いたいですぅ〜
by kone (2006-11-07 23:28) 

yoku

メダカの学校も生徒数がめっきり減り
寂しい限りですね。日本の高度成長?を
象徴しているようで、いつの日かまた簡単に
会いたいものです。
by yoku (2006-11-08 06:00) 

Silvermac

山らっきょうの花、キレイですね。
by Silvermac (2006-11-08 06:48) 

puripuri

ツタが絡まっての紅葉も綺麗ですね。
ヤマラッキョウ、、初めて見ました。食べられるのかしら?
by puripuri (2006-11-08 10:39) 

risa

相変わらず沢山のお友達ですね^^
私の手抜き中にも様子を見に来てくださって有難うございました。
また色々な野鳥がやってきましたのでお互いに鳥追い頑張りましょうね
まだ綺麗な紅葉が見られていいですね♪
by risa (2006-11-08 11:42) 

せり

ヤマラッキョウはこうやって自生しているのですね。この間初めて植物園で見ました。季節の移り変わりが写真の一枚一枚に伺えます^ ^(手抜きには見えませんよ〜)
by せり (2006-11-08 15:25) 

沼の浅瀬に泳ぐメダカ、ほのぼのとしています。
by (2006-11-08 19:15) 

去る10月27日付当ブログ「函館の歴史的建造物 2」の記事に「昭和9年火災は出ていない」とのコメントにお答えします。

昭和9年の大火の火元は住吉町からで元町方面は火災を免れています。(現在の住吉神社のさらに立待岬より墓地内から出火)

当時の火災消失区域の地図が私のところにあります。必要でしたら、ご連絡下さい。
by (2006-11-08 19:44) 

stella

ヤマラッキョウの花って初めて見ました。
可憐ですね。
全然、手抜きではないですよ~
by stella (2006-11-08 20:10) 

春分

(´・ω・`)にこちゃん監査役さま、
> 春分さんもキャノン倶楽部なんですね~
恐れを知らずに申請して006番をもらっちゃいました。
一眼レフが欲しいですが、やっぱりキャノンにしないと
いけないでしょうね。とすると、まだ手が届かないです。

GUSUKO-BUDORIさん、
> 最後の一枚を見せてくれるところが…
> なんだか、しみじみと好きです。
好きと言われるとうれしいです。
明るくはじけ切れないのが、気弱なところです。

たくさん、
> めだか、小学校の頃が懐かしいです。
やっぱりそうなんですねぇ。
函館のあたりはいなかったので、海にはこんなのがいっぱい
泳いでましたが、めだかじゃないし(そんなわけないわな)。

せつこさん、
> 虫たちの季節も、終わりか・・・寂しいね。
まったくです。
でも、   鳥たちの季節が来つつあるらしいです。

seraさん、
> シジュウカラですか、、、
> 低いところにいるのは珍しいですね。
やつは、別名「ばかっちょ」だそうで、どこでも現れるとか。
どうもお調子者仲間としては、愛さずにはいられません。

lingnamさん、
> 一つの季節のおしまい・・・そういえば今日は立冬でした。
気がついてませんでした。
気づくのはうれしいものです。

アッキーさん、
> 「地球シミュレーション100年後の地球」
あー、見なかった!
100年たったら焼け野原からの復活かもしれませんね。

えりさん、
> 秋深まり、、、寂しくも冬支度、、、ですね。
本当に。
でも雪の殆ど降らない関東は、長い晩秋のようなものですけどね。

komaさん、
> こちらでは11月の末くらいに、こんな紅葉が見られる・・・
> はずなんですけど。今年はどうかなー。
どうでしょうね。いいところを見ましょう。どこかはきっときれいです。

RAKIさん、
> 今日は立冬ですね。こちらはとても寒い1日でした。
日本は広いから、暑いところも寒いところもあるようですね。
あんまり寒いのはちょっと困りますね。

koneさん、
> メダカさんに出会いたいですぅ?
写真だけですが、また載せますね。

yokuさん、
> メダカの学校も生徒数がめっきり減り
> 寂しい限りですね。
また、増えるでしょう。
そう思いたいというのもありますが、鶴田沼は守られていますし。

SilverMacさん、
> 山らっきょうの花、キレイですね。
たくさん咲いているんですよ。
こんな花だとは、今年まで知りませんでした。

puripuriさん、
> ヤマラッキョウ、、初めて見ました。食べられるのかしら?
葉っぱの匂いはネギの匂いでしたね。おいしそうでした。

akiさん、
> また色々な野鳥がやってきましたので
> お互いに鳥追い頑張りましょうね
がんばってもかないませんが、私もいい写真を目指します。
akiさんのところのような羽ばたくやつを撮りたいですね。

せりさん、
> 季節の移り変わりが写真の一枚一枚に伺えます^ ^
紅葉のはじめ、盛り、後の紅葉でそれぞれ違いますよね。

HAZUMIさん、
> 沼の浅瀬に泳ぐメダカ、ほのぼのとしています。
いいでしょう。
暖かい感じがして、私もいいなと思ったんですよ。

mamiiさん、
昭和9年の大火の件、ご丁寧なお知らせ、ありがとうございます。
> 火元は住吉町からで元町方面は火災を免れています。
そうでしたか。大火というと何もかも焼かれた印象があります。
祖父母や父の兄弟は十字街のあたりに住んでいたはずですので、
丁度、我が家におります父に聞いてみようと思います。
火事の話も戦争の話もほとんど聞くことがありませんでしたが、
この機会に聞いたら、話してくれるかもしれませんし。

stella さん、
> 可憐ですね。
可憐っていい言葉ですよね。
でも、おじさんが使うのは似合わなくて。
もっとも、「カリオストロの城」で五右衛門が使ってましたが。
by 春分 (2006-11-08 21:59) 

michan

トゲウオは、函館なら今どこにいます?
このようなところでの魚は採れないですね。
その前に私は、エゾアカガエルが撮りたいですね^^
大沼にいる食用のヒキガエル昔飼ってましたよ^^:
それも、ドラム缶でねーー;
関係なかったですね。はははは。失礼いたしました^^;
by michan (2006-11-13 17:52) 

春分

トゲウオは、砂原か川汲あたりにいると読んでおります。
こちらでは、大洗の水族館で見ました。うれしかったです。
エゾアカガエルは見たいですねぇ。赤いからなぁ。
by 春分 (2006-11-13 18:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。