SSブログ

長虫(そのそれは長く、しかし毒は持たない) [小動物]

昨日、鶴田沼緑地へ行ってきたら、あの小動物に出会えました。
それは確かに2mにもなりますので、小動物とするのはいかがかとの声もございます。
お嫌いな方はどうぞパスして下さい。
ついでに、ハンモックの上でたたずむ8本脚のこも載せてしまいます(いや、タコじゃなく)。
kdx_9733.JPG

kdx_9736.JPG
実はずーっと鶴田沼を守るボランティアに参加できていません。
月に2回のタイミングもありますが、体力なしなので大変なのかもしれません。
やはりウィークデイは疲れがたまって行きますし、土日も何かすると次週が辛い。

でも、自分のペースで軽く観察には出かけます。

鳥はあまりおりませんでした。上記はヨシキリでしょうか。
カワセミも頻繁に見られますが、いつも少し遠い。カイツブリも声が聞こえるばかり。
キジも鳴きますが、我が家の周りの方がたくさんいます。ウシガエルは撮り損ねました。

ただ、鶴田沼は沼ばかりではなく、湿った雑木林や日本競馬協会所有の草地もあり、
何かしら楽しめます。
kdx_9748.JPG

森の子 ちょっと、出します。
8本脚の。
タコじゃなく。

kdx_9754.JPG
きれいでしょう。

さて本題です。

かりに、それを「大将」と呼びましょう。


緑地を横切る道の横に





(久しぶりのヘビ余白)

 

 


(もう一度、ヘビ余白)


kdx_9756.JPG
アオダイショウ(青大将) 学名Elaphe climacophora 英名Japanese Rat Snake
最初は小さく。

不思議な光景でしょうか。何か地所の境の石柱に張り付くようなアオダイショウ。
朝の7時頃です。日に当たり温まった石で身体を温めているのだと思います。


kdx_9762.JPG
やさしい目をしていること


kdx_9763.JPG

 

ところで、「長虫」とは昔の蛇の異名です。
かつては「虫」の指し示す範囲は今よりも広かったようです。


kdx_9784.JPG
7時に、すでに暑いくらいの日でした。


nice!(72)  コメント(48)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 72

コメント 48

春分

この記事を気に入ってくださった皆様へ
春分亭備忘録初期の注目記事「ヘビに呑まれるカエル」もあわせてご覧下さい。
http://shunbuntei.blog.so-net.ne.jp/2006-10-24
by 春分 (2008-06-15 09:51) 

enosan

やっぱり蛇は苦手だ、写真を撮った勇気に nice
by enosan (2008-06-15 09:58) 

トントコプリン

くもの巣、綺麗だこと!!

園にも大きなアオダイショウが住み着いています。
悠々と園庭を這って、縁の下に入っていきます。

こんなふうに、石柱にからみつくんですね^^;
くつろいでいるように見えます。

by トントコプリン (2008-06-15 10:04) 

アヨアン・イゴカー

私は巳年にも拘らず、蛇が苦手です。
最近、青大将見ていません。以前は我が家の近くに出没したものですが。ヤマカガシ、シマヘビなども。とんと見なくなってしまいました。残念なことです。
そして、蜘蛛の糸美しいこと。昨日、家の庭の柿木に小さな小さな蜘蛛が網を張っていました。大きい蜘蛛と同じ形なのです。小さいなりに同じ構造なのです。糸の本数が少ないとか(数えたわけではありませんが)ないようです。彼に捕まえられるだけの羽虫を捕らえるための道具なのでしょう。モンシロチョウなどであれば、笑いながら竜巻のように通過して、この網を壊してしまうことでしょう。
by アヨアン・イゴカー (2008-06-15 10:17) 

atom

石柱で体を冷やしてるのかな。
ヘビ、もう何年も自然の中で見てないです。
by atom (2008-06-15 11:38) 

ぱふ

やさしい目と、意外とゴツゴツした感じの体も、近寄ってみないと
わかりませんね。なんだか気を抜いて垂れている様子なのが
かわいい♪
by ぱふ (2008-06-15 13:11) 

moonrabbit

蛇の目は無表情に見えてしまいます。
田舎にいた頃アオダイショウやシマヘビは日常でした。
近所に蛇の巣窟(隙間だらけの石垣)があったので。。(--;
by moonrabbit (2008-06-15 14:30) 

SilverMac

ジョギング中に1メーター以上もある青大将が木にぶら下がっていて、驚いたことがあります。
by SilverMac (2008-06-15 16:36) 

mami

こんにちは~♪  \(^ ^)/
朝7時からの撮影とは・・・熱心ですね~♪
ムカデ・ハチ以外はわりと大丈夫です。(笑)
お越しいただきnice!を、ありがとうございました。(_ _)
by mami (2008-06-15 17:10) 

キタノオドリコ

蜘蛛の巣、よく撮れてますね。ピントが難しいんだよな~。
温まっているんでしょうね、若大・・・あいや青大将。
それと、久々見せてもらいました、「ヘビに呑まれるカエル」。そのときの私のコメントとはちょっと違い、今回は、カエルの眼が何か達観しているような・・・「捨身飼虎」のような感じに思えました。これって成長?(笑)
by キタノオドリコ (2008-06-15 17:24) 

HEIJI

やっぱりアオダイショウでしたか〜。自分もこの春に見たのでそんな予感がしてました。(自分が見たのは死骸だったのでアップしませんでしたけど)
優しい目ですよねー。それにしてもシマヘビの目は怖かったですね。食事中だからなのかな・・・
by HEIJI (2008-06-15 18:03) 

みつなり

今日森を歩いたらヘビ3匹に遭遇。
やさしい目をしていること・・・とは思わなかったです^^
by みつなり (2008-06-15 18:16) 

たいへー

我が家の床下に1匹入り込んでいるようです。
結構デカイ奴でした・・・(笑
by たいへー (2008-06-15 18:47) 

水郷楽人

アオダイショウですか。。この蛇君、数年前喫茶店でコーヒーをいただいているときにズボンの足下近くで何らやもぞもぞとするので、何となく下を向いて確認したら。。何と!!水郷ズボンに進入するところでしたよ。。これにはびっくり。。(@_@)。。あれは雌だったのでしょうかね。。(^^;)
by 水郷楽人 (2008-06-15 20:01) 

袋田の住職

アオダイショウって本当に太くて長いんですよね・・・
by 袋田の住職 (2008-06-15 20:07) 

mitu

こんばんは。
青大将の日向ぼっこですね。
最近は蛇も少なくなりましたね。
東京では滅多に見なくなりました。
by mitu (2008-06-15 20:17) 

タックン

ホント 優しい目をしているのですね^^
光に透けた薄いグリーン色の皮もきれいです。
by タックン (2008-06-15 21:18) 

はてみ

う~顔かわいいですね~。
くつろいだ体勢、体のラインもたまらないです~。
by はてみ (2008-06-15 21:23) 

aya

この子は何かお食事した後かな? こんなにごつごつしてないですよね。
くもの巣は、光を当てるとホント綺麗ですね(^^)v
by aya (2008-06-15 22:10) 

olive

2枚目のヨシキリ?の写真に惹かれます。なんだか、ホッとする感じです。
私は蜘蛛も蛇も大丈夫ですので、じっくり見て写真を堪能させていただきました。
でも、もし蛾の写真を載せることがあったら、予告、お願いしますね。
by olive (2008-06-15 23:06) 

かいつぶりん

蜘蛛も蛇もあまり好きではないですが、どちらも綺麗に写っているので嫌悪感が無いですね。
アオダイショウの目は本当にやさしそうです。
by かいつぶりん (2008-06-15 23:12) 

bfield

アオダイショウは子供の頃に見たことがあります。
井戸の中で。

by bfield (2008-06-15 23:25) 

ハギマシコ

出たあ・・・・昨日多摩川で川を泳ぐ大将に遭遇しました。くねくねと泳いで行きました。小鳥の雛や卵も狙うそうです・・・・がほかは何食べているんでしょうね。都会のヘビは、、、。
最初の写真、、、可愛い顔しているのでコヨシキリかもしれません。
by ハギマシコ (2008-06-15 23:30) 

絵瑠

こんばんは。
随分昔から我家の周辺にも大将がいるのですが
今年は未だ一度も遭遇していません。
by 絵瑠 (2008-06-15 23:49) 

こう

くもの巣が綺麗ですね。
アオダイショウはかわいい。
by こう (2008-06-16 07:35) 

toraneko-tora

だいぶ、ご無沙汰しました
今日からブログ活動を再開しました
取り急ぎ、ご挨拶に伺いました
by toraneko-tora (2008-06-16 07:42) 

ガマさん

おはようございます
生き物は好きですが
蛇は、苦手ですねー。
by ガマさん (2008-06-16 10:22) 

mimimomo

こんばんは^^
蜘蛛の巣が綺麗ですね~お写真の写し方がバッチリ!
青大将も綺麗だし、目が確かに可愛い^^
もっとも足下でくねくねされると・・・可愛いかどうか・・・(@@?
by mimimomo (2008-06-16 19:07) 

櫻

余白ありがとうございます。心の準備をしながら・・・・(笑
顔だけなら可愛いと思えるんですが、どうしても長い部分はダメかも(泣
蜘蛛は巣の作り方を見るのも、素直にきれいだなぁ~と感動できるので
相性でしょうかね?

こんな自然の姿を見るチャンスの無いまま大人になる今の時代はしあわせなのかな?
by (2008-06-16 19:56) 

momoe

ヘビってなんで嫌われるのでしょうね。
心は澄んでいるように思うのですが、
by momoe (2008-06-16 21:21) 

Lupin

くもの巣の写真、素晴らしいですね!
何度か撮ったことありますが全くダメでした^^;
by Lupin (2008-06-16 23:23) 

albireo

>やさしい目をしていること。
僕の叔父の一人に、かなりの蛇好きがいます。
その叔父によれば、「丸くて可愛い目をしている」とのことですが・・・。
・・・一体どんなものでしょうか・・・。
多分、この記事へは常連の方の中にも、お見えにならない方もおられると思いますが、僕は(実は蛇は苦手ではありますが・・・)以前、丸くて(考えようによっては…)可愛い目の青大将を撮ったこともありますので、nice!とさせて頂きます。
by albireo (2008-06-17 00:55) 

ami

ほんと、可愛い顔をしていますね。
でも、長いモノは怖いです。
アオダイショウ、昨年、庭で見かけました。
が、見なかった事にしました。
by ami (2008-06-17 18:01) 

(。・_・。)2k

蛇って本当に目は可愛いですよね(^^)
by (。・_・。)2k (2008-06-17 18:56) 

RAKI

いーーーーーやーーーーーー!!
by RAKI (2008-06-17 20:24) 

sera

クモの写真、とても良いですね!
へびはきれい~へびの体の模様って、不思議ですね♪
by sera (2008-06-17 21:18) 

ムーミン

蜘蛛の巣の写真、綺麗ですね~。
ヘビは苦手ですが、蜘蛛の巣は関心があります^^
by ムーミン (2008-06-18 15:22) 

とっしー

ヘビは大丈夫なのですが、何より蜘蛛が苦手です〜^^;(笑)
7時で既に暑いって・・・日中は少々辛いですね〜。
by とっしー (2008-06-21 20:00) 

みかん

うちの近所にもいるかもな~
ヘビだけでなく、イノシシもいるし気をつけなければ・・・^_^;

by みかん (2008-06-22 15:19) 

チシマフウロ

ひょえ~~
懐かしいです。昔はみかけましたが・・・
石にしがみついたりするのですね。

by チシマフウロ (2008-06-22 22:36) 

みけ

ひゃぁー!
でも、良く見ると可愛い目してますね(^▽^)
by みけ (2008-06-22 23:49) 

のぶあき

ヘビ、顔は可愛いのに……。
昔、ヘビを首に巻いたことがあるのですが、
その時の感触を思い出しました。。。
by のぶあき (2008-06-24 00:35) 

春分

皆様、ブログに復帰いたします。

enosan、
> やっぱり蛇は苦手だ、写真を撮った勇気に nice
勇気と言うか、いいネタですし、怖いとは思わなかったです。

トントコプリンさん、
> 園にも大きなアオダイショウが住み着いています。
ほー。子供たちはどう思うのでしょうね。
いい思い出になるといいですが。

アヨアン・イゴカーさん、
> 私は巳年にも拘らず、蛇が苦手です。
巳年と言うと、・・・・ええー、そんなに若い・・・って。よくわからないですね。
> 以前は我が家の近くに出没したものですが。ヤマカガシ、シマヘビなども。
ヤマカガシは危険ですね。うちの子が咬まれました。毒牙は刺さらなかったようです。
> そして、蜘蛛の糸美しいこと。
蜘蛛というのはやはり不思議な生物に思いますね。多く伝説や文学に残るのも然りです。

atomさん、
> ヘビ、もう何年も自然の中で見てないです。
atomさんは都会派カメラマンだから。
でも、墨田区の会社で出たそうです。
栃木ナンバーの植木屋さんの車とかも止まってましたから、つれて来たのでしょうけど。

ぱふさん、
> やさしい目と、意外とゴツゴツした感じの体も、近寄ってみないと
> わかりませんね。なんだか気を抜いて垂れている様子なのが
> かわいい♪
よく見るとかわいいもので、みんな生きているんだ友達なんだ♪みたいに思いますね。
でもっ、友達に噛み付いたり締めたりすることもありますしね。

moonrabbitさん、
> 蛇の目は無表情に見えてしまいます。
その虚ろさがいとおしいのですね。
> 近所に蛇の巣窟(隙間だらけの石垣)があったので。。(--;
蛇はそういうところが好きですね。

SilverMacさん、
> ジョギング中に1メーター以上もある青大将が木にぶら下がっていて、~
それは私も驚きます。アオダイショウは木登りが得意だそうですね。

mamiさん、
> ムカデ・ハチ以外はわりと大丈夫です。(笑)
ムカデもだめですか。毒があるからですか?
私は毒のあるものは嫌ですね。ぺとっとするのも少し嫌です。

キタノオドリコさん、
> 蜘蛛の巣、よく撮れてますね。ピントが難しいんだよな~。
ダイヤルでAUTOって書いたところに合わせると簡単だとか。
もっとも私はPって書いたところに合わせます(勝手にフラッシュ出さないように)。
> それと、久々見せてもらいました、「ヘビに呑まれるカエル」。~
キタノオドリコさんは成長しているのですね。
私もかつての写真に不満を感じ、少し成長したのかと(いや、機材が変わっただけか)。

HEIJIさん、
> (自分が見たのは死骸だったのでアップしませんでしたけど)
私は以前死んだモグラを載せましたけどねー。
> 優しい目ですよねー。それにしてもシマヘビの目は怖かったですね。
あれは縞が怖い感じにしているのではないかなー。
脅す目的なのでしょうかね。アオダイショウの仔はマムシっぽく擬態しているらしいし。

みつなりさん、
> 今日森を歩いたらヘビ3匹に遭遇。
いいですねー。私は1日に2匹までです。記録更新したいです。
あ、動物園は別です。
> やさしい目をしていること・・・とは思わなかったです^^
シマヘビでしたかね。

たいへーさん、
> 我が家の床下に1匹入り込んでいるようです。
> 結構デカイ奴でした・・・(笑
お金持ちになれるでしょう。
白くないといけないのでしたっけ?

水郷さん、
> ~この蛇君、数年前喫茶店でコーヒーをいただいているときにズボンの足下近くで
> 何らやもぞもぞとするので、何となく下を向いて確認したら。。何と!!水郷ズボン
> に進入するところでしたよ。。これにはびっくり。。(@_@)。。
似たようなものを見間違えて・・という話は少し面白すぎでしょうね。
すごいですね。便器の中で佇んでいたという話は聞いたことがあります。見間違いではなく。

袋田の住職さま、
> アオダイショウって本当に太くて長いんですよね・・・
私の見たのはまだ中型でしょう。それでもシマヘビなどとは別格でしたね。

mitu さん、
> 青大将の日向ぼっこですね。
> 最近は蛇も少なくなりましたね。
怖がって殺しちゃうのでしょうかね。
私も子蛇を殺したことがあります。まむしっぽかったので。
アオダイショウの子はマムシっぽく擬態するとのことだし、アオダイショウだったかも。

タックンさん、
> 光に透けた薄いグリーン色の皮もきれいです。
なかなかいい色と思いますね。

はてみさん、m
> う~顔かわいいですね~。
> くつろいだ体勢、体のラインもたまらないです~。
動きはないものの生で見るととてもよかったです。

ayaさん、
> この子は何かお食事した後かな? こんなにごつごつしてないですよね。
石に昇って張り付くのに身を固くしているのかも。あるいは寒いのかも。
> くもの巣は、光を当てるとホント綺麗ですね(^^)v
少し虹色っぽく見えて私はうれしいです。

oliveさん、
> 2枚目のヨシキリ?の写真に惹かれます。なんだか、ホッとする感じです。
あまりシャープに撮れないのが私の写真ですが、いい味出してますでしょうか。
> でも、もし蛾の写真を載せることがあったら、予告、お願いしますね。
わかりました。そもそも好き嫌いのありそうなものは警告して余白も入れます。
ただ載せるのは控えるという選択肢はないのですが。

かいつぶりんさん、
> ~どちらも綺麗に写っているので嫌悪感が無いですね。
蛇の指輪や蜘蛛のブローチのようなもんでしょうね。
そういうのをつける女のヒトはちょっと怖いかもしれませんが嫌悪感はないです
(誰もそんなことは聞いてないですね)。

bfieldさん、
> アオダイショウは子供の頃に見たことがあります。
> 井戸の中で。
たった2行に広がる情景。文才が感じられます。

ハギマシコさん、
> 最初の写真、、、可愛い顔しているのでコヨシキリかもしれません。
間違ってたらなおしてもらおうというくらいで、とりあえず載せてます。

絵瑠さん、
> 随分昔から我家の周辺にも大将がいるのですが
> 今年は未だ一度も遭遇していません。
うーむ。地震の前触れだといけませんから、水と非常食を用意しましょう。

こうさん、
> くもの巣が綺麗ですね。
> アオダイショウはかわいい。
ストレートなコメントでうれしいです。

toraneko-toraさん、
> だいぶ、ご無沙汰しました
> 今日からブログ活動を再開しました
せっかくのそんな折に1週間休んでしまいました。間が悪くすみません。

ガマさん、
> 生き物は好きですが
> 蛇は、苦手ですねー。
すみませーん。
蜘蛛はOKですね。

mimimomoさん、
> 蜘蛛の巣が綺麗ですね~お写真の写し方がバッチリ!
あまり動かない被写体ですので、いろいろ試せます。
ただ、近づきすぎるとネットを揺らし脅します。怖くはないですが被写体ブレします。

櫻さん、
> 顔だけなら可愛いと思えるんですが、どうしても長い部分はダメかも(泣
インドはいっぱいいたのではないでしょうか。ふつうにはいませんよね。
> こんな自然の姿を見るチャンスの無いまま大人になる今の時代はしあわせなのかな?
どこかで結果がでるでしょうね。ヘビは毎日見るけどゲーム機は見たことのない子供と
ゲームは毎日できるけどヘビは大人になるまで見たことのない子供が世界で対峙するとき。

momoeさん、
> ヘビってなんで嫌われるのでしょうね。
毒があるからと思います。
あと、足がないから。そして瞼がないから。眉毛もないし。

Lupinさん、
> くもの巣の写真、素晴らしいですね!
> 何度か撮ったことありますが全くダメでした^^;
とりあえず、この角度は雰囲気を出しやすいと思います。

albireoさん、
ご無沙汰です。
> 僕の叔父の一人に、かなりの蛇好きがいます。
> その叔父によれば、「丸くて可愛い目をしている」とのことですが・・・。
鳥でもそうですが、丸くて大きな目はかわいいでしょう。そう思って見るとかわいいです。
そう思って見なくてもいいのではありますが。

amiさん、
> ほんと、可愛い顔をしていますね。
> でも、長いモノは怖いです。
そんなところが多数はかもしれませんね。
> アオダイショウ、昨年、庭で見かけました。
> が、見なかった事にしました。
それがいいですね。大抵は次に振り返った時にはもういないでしょうし。

2kさん、
> 蛇って本当に目は可愛いですよね(^^)
そう言って下さる方ばかりではないようですが。

RAKIさん、
> いーーーーーやーーーーーー!!
恐れ入ります。

seraさん、
> クモの写真、とても良いですね!
ありがとうございます。うーん、蜘蛛写真家を目指そうか(増長甚だしいですね)。
> へびはきれい~へびの体の模様って、不思議ですね♪
ヘビ・トカゲ図鑑によると幼体は更にいい色と模様です。見たいです。

ムーミンさん、
> ヘビは苦手ですが、蜘蛛の巣は関心があります^^
今回は蜘蛛派のコメントが多いですね。

とっしーさん、
> ヘビは大丈夫なのですが、何より蜘蛛が苦手です?^^;(笑)
蜘蛛派が多いなどと言ってる側から、そうでもなかったですね。
7時で既に暑いって・・・日中は少々辛いですね?。
by とっしー (2008-06-21 20:00)

みかんさん、
> うちの近所にもいるかもな~
> ヘビだけでなく、イノシシもいるし気をつけなければ・・・^_^;
いいですねー。
イノシシの写真をぜひ。

チシマフウロさん、
> 石にしがみついたりするのですね。
するんですねー。木に登ったりはするのは知っていましたが。

みけさん、
> でも、良く見ると可愛い目してますね(^▽^)
よく見て頂き、ありがとうございます。

のぶあきさん、
私もヘビを首に巻いてみたいです。
象の鼻に巻かれたときのような感触かなー、と。
by 春分 (2008-06-24 07:37) 

ちゃっぴ

蜘蛛の写真、美しい…。
アオダイショウなんて、子どもの頃以来見てないです。
アップで見ると、割と可愛い顔してますね。
by ちゃっぴ (2008-06-24 15:08) 

solty

主といわれて縁の下なんかによくいたものですが・・最近は見かけなくなりました。
by solty (2008-06-26 11:45) 

チヨロギ

あちらの記事も見せていただきました。
うちにクサガメを飼っているせいか、
このヘビの顔立ち、けっこう惹かれますv
by チヨロギ (2008-07-02 22:51) 

po-net

蜘蛛には8つの目があるのです?そんなに見つめないで、、って
感じがしますが。そして相変わらず冷たそうに輝いておりますね。
紫陽花を見に行ったら、紫陽花ロードの木の太い枝に蛇が絡み
付いていて、人々の目をひいておりました。雨に濡れた木に蛇って
全然目立たないなぁ。。と。
by po-net (2008-07-05 13:16) 

野うさぎ

怖いもの見たさに見てみたら、nice押してない・・?
見てなかったんですね、アオダイショウすごい迫力です
ちょっとびっくり!
by 野うさぎ (2008-12-27 22:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

載せ残し花写真1週間お休み宣言 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。