SSブログ

ヒタキ、ヒタキ、その他 [鳥達]

朝食の食卓にて。
「今朝のハムは珍しいのよー」
「えー、なんだい?」
「ガチョウ!」
(おい、おい)

この記事の冒頭はBaldhead1010さんへのオマージュです。
(ガチョウにピンと来ない方は、前記事も見てくださいね。)

さてと。
栃木県真岡市の#頭公園の鳥たちのシリーズ。
まだまだ引っ張れますが、鳥ばかりでもなんですし、そろそろ幕を引くことに致します。
いつもよりも少し、写真が多くなりますが、ご勘弁を。

何から始めたものかと悩みますが、昨年に引き続き今年もうまく撮れませんでしたが、この鳥から。

ルリビタキ(瑠璃鶲)学名:Tarsiger cyanurus 英名:Red-flanked Bluetail
(英名ブルーテイルですか。きれいな名前ですね。メスにこそふさわしい名前ですけどもね。)


暗いところでふっと現れて、うまく条件を選べないうちに、ぶれた写真を残してどこかに行ってしまいます。
もうすぐ春ですし、私もそうそう出歩けませんし、キクイタダキとともに来年の課題と致しましょう。



ジョウビタキ(尉鶲、常鶲)学名:Phoenicurus auroreus  英名:Daurian Redstart

ジョウビタキも♀がいました。おいしくなさそうな実を拾って食べてました。

うちに来るジョウビタキ♀「カタカタちゃん(仮名)」は、名前が気に入らなかったのか、
その後、庭には現れません。
餌の木の実も食べつくしましたしね。
でも、日が昇る前、少し明るくなり始めた窓の外で、カタカタ、ヒーって声が聞こえていました。

なお、ジョウビタキは、カタカタというか、カチカチと音をさせるので、この名をつけようとしましたが
不賛成の声にも配慮して仮名としています(代案として「カタカタちゃん。」とかはどうかな)。
そして、カタカタ音はくちばしを鳴らす音だと思っていましたが、Wikipediaには鳴き声とありました。
不思議な声ですね。それと、このカチカチゆえに「火焚き」→「鶲(ひたき)」という名になったとか。
豆知識でした。私のブログは勉強になるでしょう(押し売りの感もありますが)。


林の中で、耳を澄ますと、カチカチとヒタキの呼ぶ声がします。
ただ、少し紛らわしいのは、カカカカと遠くで木を叩く音ですね。

コゲラ(小啄木鳥)学名:Dendrocopos kizuki 英名:Japanese Pygmy Woodpecker
(「啄木鳥」と書いて「ゲラ」と読む?kizukiは外人がkitsutsukiって言えないからか?)

コゲラは都市の公園でも珍しくないと思いますが、この頭の赤い羽はなかなか撮れません。
赤い羽をつけたのは3倍速く動けるからとのうわさがありますが、それは嘘だと思います。



凍る池。


水の中で春を待つ睡蓮の葉の色は、生命を意識させる色でしたね。


ミヤマホオジロ(深山頬白)???                 ウグイス(鶯、鴬)          
学名:Emberiza elegans                     学名:Cettia diphone     
英名:Yellow-throated Bunting                英名:Japanese Bush Warbler  

ミヤマホオジロは自信がないのですが、どうでしょうか?
Googleで見ると、関連索引として、ミヤマホオジロとこの公園の名前が載っていましたので、
いっぱいいるのかもしれません。大砲の人たちの狙いの一つは、この鳥かもしれません。


こいつも、今年も見ることができました。


トラツグミ(虎鶫) 学名:Zoothera dauma 英名:White's Thrush
ちょっと、この写真はよろしくないですね。図鑑のようです。

私としては、普通の鳥の普通の写真こそがいいのかと思います。
まあ、へそまがりってやつですね。



シジュウカラ(四十雀) 学名:Parus major 英名:Great Tit



ビンズイ(便追) 学名:Anthus hodgsoni 英名:Olive-backed Pipit
(Indian Tree Pipit または Hodgson's Tree Pipitと呼ばれることもあるとか)
ドングリフィールドで撮影。

スズメ、ハシボソガラス、ハクセキレイ、ビンズイ、メジロ、シメ、コガモ、ツグミ、
アオジ、カルガモ、マガモ、オオバン、バン、カワウ、シロハラ、セグロセキレイ、
コゲラ、エナガ、ヒヨドリ、ムクドリ、マヒワ、アトリ、ガチョウ、シナガチョウ、
アオサギ、オナガガモ、シジュウカラ、トラツグミ、カイツブリ、ホオジロ、ウグイス、
チュウサギ、ジョウビタキ、ルリビタキ、カワセミ、キジバト、モズ、キクイタダキ、
ミヤマホオジロ

39種。でもガチョウは別かな、野鳥は37種。

去年の同じ時期にたくさん見たヤマガラやカケスを見ませんでした。
カシラダカやアカハラ、コガラやカワラヒワ、アカゲラやキセキレイもいそうなものです。
ミコアイサや他のカモもいるはずですが、あまりきちんと見てませんでした。
本当はルリビタキ♂成鳥も見たいですねぇ。
ま、1人で2時間半ほどの散歩。
こんなもんでしょう。
帰りに車の中からオオタカも見ました(たぶん)。


雪残る2月の公園散歩。終了。



   



nice!(78)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 78

コメント 44

みつなり

コゲラの後頭部超ナイス!!
これはなかなか見れませんよね。
by みつなり (2008-02-24 09:54) 

Kazu

ヤマガラはこちらでも多く見かけませんね。今朝、久しぶりに見ました。
by Kazu (2008-02-24 10:19) 

いながらにして、、井頭の鳥達がみれてHAPPYです。
コゲラの頭の1対の赤い羽根、、、お見事です、、(*^^)v
コンコンと突付いている時がチャンスでしょうね
私も1回しか見ていません、、、超ナイスです。
by (2008-02-24 11:11) 

ハイマン

コゲラも動きが活発になってきましたね^^
by ハイマン (2008-02-24 11:46) 

aranjues

地上近くのうぐいす、珍しくないですか?
ルリビタキ、綺麗ですね。
by aranjues (2008-02-24 11:56) 

こんにちは^^
沢山小鳥を見せて頂いたけれど、実際であってもきっと名前は分からないわね(--)
コゲラの赤い羽(?)後ろにも目があるみたい(^^)
鶯がバッチリですね~ 今まで遠くに見たことはありますがカメラを構える暇もなく
木陰に隠れてしまいます。
by (2008-02-24 11:57) 

みけ

街の中の公園でも良く見るとこんなにいろんな鳥さんに
出会えるんですね~(*^.^*)
こないだ、ジョウビタキのメスに出会えました♪♪
by みけ (2008-02-24 12:15) 

畑の帽子

先日見つけた鳥は コゲラだったようです。こうして何度か他のブログや検索で拝見して確信できました。 ^^ (スッキリ。)
ジョウビタキさん 何が何でも「カタカタちゃん」?
by 畑の帽子 (2008-02-24 12:27) 

yoku

>普通の鳥の普通の写真こそがいいのかと

ほんとにそう思います。鳥の種類を知りたければ図鑑ですからね。
自分としては、どんな木に止まって、どんな環境にいる鳥
なのか知りたいわけですから。花も一緒のような気がします。
流石です、、。
by yoku (2008-02-24 12:35) 

aya

コゲラはキツツキと言ってもいいんですか? 一度、頭の真っ赤なのを
見ましたが、直ぐ逃げられてしまいました。 野鳥は見つけてから
撮るまでの旬の時間が短い事!! 感激と構える動作で、まだ満足に
撮った事がありません。 春分さんはとっても慣れておられて、勉強に
なります(*^_^*)
by aya (2008-02-24 13:18) 

po-net

今日もものすごい風が吹いとります。突風が吹くと鳥たちが林に
逃げ込むものの、木が少ないからかまた他の林へ飛んでいきます。
今日はメジロがミカンを美味しそうに食べ、そのすぐ側には虫を探しす
シジュウカラの姿がありました。なんとものどかですなぁ~♪
by po-net (2008-02-24 13:45) 

タックン

普通の鳥も 珍しい鳥も いろいろな表情があって
面白いですね。
春分さんのブログからは やっぱり図鑑とは違う楽しさを
感じますよ^^
私は ところどころに挿まれる 風景 のファンです。
by タックン (2008-02-24 13:48) 

もも

相変わらずイキイキした鳥さんたちですね~。
さっき、裏のお宅の庭のピラカンサを鳥(種類不明)が襲撃していたのでカメラで狙ってみましたが・・・敗北(泣)
by もも (2008-02-24 15:19) 

silverag

カチカチ山のヒタキさんだったのですね
ホント、勉強になります
by silverag (2008-02-24 15:40) 

キタノオドリコ

ヒタキの薀蓄に深く頷きましたが、「ジョウ」はなんでしょう?
ま、まさか火焚きのジョー・・・ってーことはないな(><)。
私、トラツグミの鳴き声好きです。
あ、コゲラの赤いの、そういうもんなんですか?お手柄でしたね。
by キタノオドリコ (2008-02-24 17:08) 

きまじめさん

前記事で、カーソル必死に動かしてガチョウさんと遊んでいた私の労力、
なんだったのかとおもわず笑ってしまいました。
ルリビタキの羽の色美しくて可愛いですが、
ジョウビタキ特に今回登場していない「カタカタちゃん」が可愛いですね。
ジョウビタキの由来、春分さんの所は本当に勉強になりますね(*^_^*)
by きまじめさん (2008-02-24 17:26) 

ガチョウのハムですか。(´;ェ;`)
もちろん食べられましたよね。おいしかったですか?(´;ェ;`)
ガチョウを食べると、おでこから超音波が出せます。
名前!。ってモー娘。ですかぁ!・・・おもしろいからそれでいきます?
でも、本鳥は気に入ってなさそうですね。
by (2008-02-24 18:08) 

めもてる

ありがとうございます。ほんとに勉強になります。
しかし2時間半くらいでたくさんの鳥と出会えるいい所ですね。
by めもてる (2008-02-24 18:09) 

ぐりこママ

ここは井頭公園ですね^^私もよく休みに歩いています。コゲラの木をつつく音もたまに聞きますが姿は中々見られません。
こんなにいろいろな鳥達にあえるんですね~^^
by ぐりこママ (2008-02-24 18:26) 

ふかぴょん

シロハラのフィーバー、わたしの台にも来ました!!
ミヤマホオジロは、合ってると思いますよ。
by ふかぴょん (2008-02-24 18:28) 

Lupin

いっぱいの野鳥がいていいですね^^
今年はメジロが多いような気がします。
by Lupin (2008-02-24 18:30) 

びっけ

コゲラの赤い羽、貴重なものを拝見させていただきました。感謝。
豆知識の「火焚き」も勉強になりました。重ねて感謝。
野鳥37種・・・すてきな2時間半のお散歩でしたね!
by びっけ (2008-02-24 18:46) 

pi-ro

ルリビタキすごく可愛いですね!
すっかりファンになりました~
ご訪問ありがとうございました。
by pi-ro (2008-02-24 18:57) 

moonrabbit

どれも美味しs・・・じゃない、可愛いですね~。
普通の鳥の普通な写真って難しいですよね、きっと。(--;)ゼンゼントレナイ
by moonrabbit (2008-02-24 19:12) 

せつこ

今日はお遊び無し?
振り振りダンスも無しですね!
ルリビタキって見たことが無いのよね、可愛いわ!
by せつこ (2008-02-24 19:28) 

としぽ

こんばんは。見事なトラツグミですね。先日逃げられてばかりいた鳥が
トラツグミでした。野鳥37種はすごいですね。
by としぽ (2008-02-24 19:44) 

トラツグミ今年は見ていません。
コゲラのオスいいですね♪
by (2008-02-24 19:45) 

その昔トラツグミを食べた、おいしかった、という友人がいます。
どんな鳥だろうと思っていましたが、写真を魅せて頂きありがとうございました。
by (2008-02-24 19:53) 

Baldhead1010

えーと・・^^;

ラビさんじゃないですが、ツグミ、食いたいです^^;
by Baldhead1010 (2008-02-24 20:10) 

aoken

2時間半でこんなに野鳥に会えるなんてすごい
by aoken (2008-02-24 20:16) 

Silvermac

わが家の近くでウグイスが鳴きますが、一度も姿を見たことがありません。
by Silvermac (2008-02-24 21:02) 

ずいぶん収穫ありましたね。
トラツグミは見てみたいです。
コゲラは見た目と違って飛ぶときもギーッって渋く鳴いてます。
by (2008-02-24 21:46) 

まるよ

コゲラの後姿、なんだか顔みたいに見えますね
ぼくも今週ジョビ子とルリ子に会ってきました!
対抗してそのうちアップしますv(^^)
by まるよ (2008-02-24 21:49) 

sera

鳥たち、かわいいです
トラツグミがばっちりですね~初めて見ました、
やっぱり、虎模様ですね!見たいな、、、!
そちらの池も凍ったんですか、、、
一番したの風景が好きです。大きな木っていいですね♪
by sera (2008-02-24 21:58) 

くまら

訪問ありがとうございます。
野鳥図鑑みたいですね。
これからもよろしくお願いします。
by くまら (2008-02-24 22:05) 

絵瑠

こんばんは。
色々な鳥さんを見せて頂き有難う御座居ます。
とても勉強になります。
by 絵瑠 (2008-02-24 23:30) 

sakamono

1人で2時間半の散歩で、これだけたくさんの鳥が見られるとは。まず「見つけられる」というトコからして、スゴイですね。2枚目の写真、良いですねぇ~。トラツグミも堪能させていただきました^^。
by sakamono (2008-02-24 23:42) 

あ~楽しかった!
いつも鳥たちの写真、ありがとうございます。

コゲラはみかけても高い木の上なので、頭は見たことありません(笑
by (2008-02-25 07:39) 

nicolas

凍る池、オモシロイですねー
なかなか綺麗です♪
by nicolas (2008-02-25 13:16) 

せり

2時間半でこれだけの鳥が見られるなんて、すごいですね@ @場所選びもさることながら、これだけの種類を見分けられる眼力がすごいです。近所の鳥で私が認識できるのは、雀とハトとカラスを除くと2種類ぐらいでしょうか??動体視力も必要ですねv
by せり (2008-02-25 13:40) 

enosan

よくこれだけ探しだし写せたもんだ、脱帽!!
by enosan (2008-02-28 09:22) 

春分

みつなりさん、
> コゲラの後頭部超ナイス!!
> これはなかなか見れませんよね。
価値がわかってもらえるのは大変うれしく、光栄です。

Kazuさん、
> ヤマガラはこちらでも多く見かけませんね。
> 今朝、久しぶりに見ました。
ということで、今年は山のエゴの実が豊富なのでしょう。
カケスも来ませんから、ドングリも豊作のようですね。
という、楽観的な解釈であってるといいのですけどもね。

ハギマシコさん、
> コゲラの頭の1対の赤い羽根、、、お見事です、、(*^^)v
やはりそこですか。こう評判がいいなら大きく載せればよかった。

ハイマンさん、
> コゲラも動きが活発になってきましたね^^
そうですか。子供のイメージがありますが、大人の季節ですかね。

aranjuesさん、
> 地上近くのうぐいす、珍しくないですか?
背の低い叢か藪の中で見ることが多いのですが、それだと写真に
なりません。これは凍った池の方に出てきてくれました。

mimimomoさん、
> コゲラの赤い羽(?)後ろにも目があるみたい(^^)
そうやって驚かそうということでしょうか。
でも、メスにはないので、驚かれませんから、猛禽とかにやられてしまいますか。

みけさん、
> 街の中の公園でも良く見るとこんなにいろんな鳥さんに
> 出会えるんですね~(*^.^*)
いえ、ここは郊外型(別表現では田舎)の公園です。
街中ではなかなかここまではいけません。

畑の帽子さん、
> 先日見つけた鳥は コゲラだったようです。
ビービーとかジョージョーって鳴いてましたか。
> ジョウビタキさん 何が何でも「カタカタちゃん」?
いえ、そんなつもりは毛頭無いので「カタカタちゃん。」でもかまいません。


yokuさん、
> 自分としては、どんな木に止まって、どんな環境にいる鳥
> なのか知りたいわけですから。
多少はお伝えできてるかと、自分では思います。
多様な表情を伝えたいです。
かつて載せたヒバリの後ろ頭の写真などはいい例かと思います。

ayaさん、
> 一度、頭の真っ赤なのを見ましたが、直ぐ逃げられてしまいました。
真っ赤と聞くとアカゲラかなと思います。
頭が全部赤いのは幼鳥だったかなぁ。オス、メス、子供と全部模様が違うんですよ。
そして、鳥の手撮りは「迷わず押す。基本は連写」と思います。

po-netさん、
> 今日もものすごい風が吹いとります。突風が吹くと鳥たちが林に
> 逃げ込むものの、木が少ないからかまた他の林へ飛んでいきます。
我が家の付近ではカラスがわざと風に流されて遊んでいるように思います。
カラスのサーフィンみたいな感じです。
> 今日はメジロがミカンを美味しそうに食べ、そのすぐ側には虫を探しす
> シジュウカラの姿がありました。なんとものどかですなぁ~♪
うちはミカンが尽きたのでリンゴを出しておりますが、ヒヨドリがムクドリ軍団に
追われて、悲しそうにしていました。

タックンさん、
> 春分さんのブログからは やっぱり図鑑とは違う楽しさを
> 感じますよ^^
うれしいお褒めのことばです。
> 私は ところどころに挿まれる 風景 のファンです。
ダブルでうれしいお褒めのことばでした。

ももさん、
> さっき、裏のお宅の庭のピラカンサを鳥(種類不明)が襲撃していたので~
うちのピラカンサはアッと言う間に一つも実がなくなりました。
近所もそんな様子ですが、よその土地に出かけてみるとまだ残ってますね。

silveragさん、
いらして頂きありがとうございます。
> カチカチ山のヒタキさんだったのですね
私も知って、なるほどと思いました。面白い話はどんどん載せてしまいます。

キタノオドリコさん、
> ヒタキの薀蓄に深く頷きましたが、「ジョウ」はなんでしょう?
知ってて言ってませんかぁ?
「尉」はおじいさんの意味で、オスの頭の白い様子を言うようです。
> ま、まさか火焚きのジョー・・・ってーことはないな(><)。
ジョーと言えば「コンドルのジョー」です。世代的には。
> 私、トラツグミの鳴き声好きです。
ヒー。


きまじめさん、
> ジョウビタキ特に今回登場していない「カタカタちゃん」が可愛いですね。
カタカタちゃんでOKですか。賛否両論ありましてねぇ。

RAKIさん、
> ガチョウのハムですか。(´;ェ;`)
> もちろん食べられましたよね。おいしかったですか?(´;ェ;`)
カモのハムのようでした(って、カモも食べてたのかいって言われますね)。
> ガチョウを食べると、おでこから超音波が出せます。
出せてたかもしれませんが、自分では聞こえませんでした。超音波ですから。
「~。」はOKでしたか。

めもてるさん、
> しかし2時間半くらいでたくさんの鳥と出会えるいい所ですね。
1GBのコンパクトフラッシュを2つ使いましたから300枚くらい撮りましたね。

ぐりこママさん、
> ここは井頭公園ですね^^私もよく休みに歩いています。
はい。そちらのきれいなキクイタダキの写真を拝見しました(いいなー)。
> こんなにいろいろな鳥達にあえるんですね~^^
私も、鳥を撮りはじめるまでは、カモの多い公園くらいにしか思ってませんでした。
池も陸もとても鳥が多いですね。


by 春分 (2008-02-28 20:45) 

春分

ふかぴょんさん、
> シロハラのフィーバー、わたしの台にも来ました!!
見ました。さすがです。
しかし、「CR鳥物語」とか、できそうですよね。
私は深みに嵌る方なのでそっちの方は手を出さないことを誓っております。
> ミヤマホオジロは、合ってると思いますよ。
ありがとうございました。今回は割とみんな教えてくれませんでしたね。

Lupinさん、
> 今年はメジロが多いような気がします。
そうかもしれませんね。
ブログではミカンを枝に挿す人がとても多くなったような気がします。

びっけさん、
> コゲラの赤い羽、貴重なものを拝見させていただきました。感謝。
わかって頂けますか。
かつても、コゲラの赤い羽根は載せたことがありますが、今回は対で撮れました。

pi-roさん、
いらして頂きありがとうございました。
> ルリビタキすごく可愛いですね!
> すっかりファンになりました~
やさしい色ですよね。残念ながらボケてまして、来年こそはと思ってます。
大人のオスは全身青です。来年は見たいものです。

moonrabbitさん、
> どれも美味しs・・・じゃない、可愛いですね~。
たぶん、おいしいのも混じっていると思います。食いごたえはガチョウでしょうけど。
> 普通の鳥の普通な写真って難しいですよね、きっと。(--;)ゼンゼントレナイ
そうですね。普通の鳥の奇妙な写真でもいいのですが。

せつこさん、
> 今日はお遊び無し?
すいません。手を抜きました。
> ルリビタキって見たことが無いのよね、可愛いわ!
そちらにもいそうなものですけどもねー。

としぽさん、
> こんばんは。見事なトラツグミですね。先日逃げられてばかりいた鳥が
> トラツグミでした。~
割といるのですね。
私は昨年近所で1羽、今年はここで1羽見ました。
シロハラがいっぱいいるのに比べると見かけにくいですね。

mituさん、
> コゲラのオスいいですね♪
やはり鳥写真系の方々には、この写真が一番評判がいいようですね。

nikkinさん、
> その昔トラツグミを食べた、おいしかった、という友人がいます。
鳥の観察会に一度だけ出たことがありますが、講師の方がツグミ猟の話をされて
いました。昔は栃木の田舎の貴重な蛋白源だったと。

Baldhead1010さん、
> えーと・・^^;
すみません、勝手に使って。まま、そう照れずに。
> ラビさんじゃないですが、ツグミ、食いたいです^^;
正直申しまして、まだ若造だった頃、飲み屋でツグミ酒を頂いたことがあります。
中国て獲られた合法のものとのことでしたが、今となっては信じてません。密猟ですね。

aokenさん、
> 2時間半でこんなに野鳥に会えるなんてすごい
ここはすごいのですよ。

SilverMacさん、
> わが家の近くでウグイスが鳴きますが、一度も姿を見たことがありません。
藪に隠れていますね。私も滅多に見ることはできません。

かいつぶりんさん、
> コゲラは見た目と違って飛ぶときもギーッって渋く鳴いてます。
あの声の表現はいろいろですね。
ジージーというかジョージョーというか。ビービーもありかなと。
アカゲラはキャンキャン鳴きますね。

まるよさん、
> ぼくも今週ジョビ子とルリ子に会ってきました!
> 対抗してそのうちアップしますv(^^)
おお。最近鳥ブログが増えていて、そろそろ私は出番がなくなりそうです。
でも見に参ります。

seraさん、
> 一番したの風景が好きです。大きな木っていいですね♪
これはうれしいコメントです。木々がなかなかきれいだと思いましてね。

くまらさん、
いらして頂きありがとうございます。
> 野鳥図鑑みたいですね。
いやいや、図鑑じゃないようにしたいのですが、そんな感じになりがちです。

絵瑠さん、
> 色々な鳥さんを見せて頂き有難う御座居ます。
どこかで本物も見たくなるでしょう。
出かけると、いたりします。

sakamonoさん、
> 2枚目の写真、良いですねぇ~。
絵本の中のようでしたね。

トントコプリンさん、
> あ~楽しかった!
うれしい直球コメントですね。
> コゲラはみかけても高い木の上なので、頭は見たことありません(笑
そうか、それで見られないのか。

にこちゃん、
> 凍る池、オモシロイですねー
> なかなか綺麗です♪
面白いところに目を止めますね。さすが。

せりさん、
ちょっとご無沙汰しておりました。すみません。
> ~これだけの種類を見分けられる眼力がすごいです。
最初はひどい様子でした。カイツブリをカモの子って書いて載せましたし。

enosan、
> よくこれだけ探しだし写せたもんだ、脱帽!!
確かにいくつかは、探し出した感じでした。
あ、でも昨日は和歌山城でオシドリを見つけられませんでした。残念。



by 春分 (2008-02-28 20:45) 

袋田の住職

シジュウカラのアップ見事ですね。
ヒタキ類はみますが、
ウソやヤマガラにはであってません・・・
by 袋田の住職 (2008-02-29 09:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

水鳥梅そして小さくクイズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。