SSブログ

葛西臨海公園再訪 [公園]

kdx_7024.JPG
チュウシャクシギですよね、きっと。

昨年は、ハギマシコ とそのお友達と、albireoさんとはてみさんと小さな探鳥オフ会をしました
あれは楽しかったです。もっとも探鳥オフ会はいつも楽しいのですが。
今年は何かとこまごま忙しく、誰かに声をかけて出かけるというわけに行かなかったのですが、
休日の夜に都内で仕事があり、ちょっと早く出かけて2時間ほど葛西臨海公園を歩いてきました

あまり、陽が射さない風もある日でしたが、やっぱり楽しかったです。

kdx_7091.JPG
上野の不忍池にユリカモメがいるとseraさんが書いていたので、
黒い顔のユリカモメが撮れるかもしれないと、出かけました。撮れましたね。うれしいです。



kdx_7129.JPG


kdx_7122.JPG
たぶん、これが一番のお手柄写真らしいですが、
手前の1羽ちがう種類は、クイナのようです

kdx_7177.JPGkdx_7187.JPG
コチドリは黄色いアイリング、             セイタカシギはやたら長いピンクの足、
この子達は、わかりやすいです。

kdx_7162.JPG
肢は隠れているけど、キアシシギですかね。

kdx_7111.JPG
サギは大中小、アオ、シロいろいろおりますね。これはなんだっけ?ダイサギかな。


kdx_7202.JPGkdx_7194.JPG
咲き始めのカラタネオガタマがいい香りでした。     キリの花も盛りで、クマバチが来てました。
ここは、花もいいです。

kdx_7007.JPG
暗い日でしたし、手撮りで安い装備の私には、写真としてはちょっと難しい日でしたが、
ムクドリはうまく撮れたかな。

では、函館に向かいますので、もしかするとブログは1週間お休みです。


nice!(56)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 56

コメント 29

mami

こんばんは~♪
鳥さん達の名前を知っていると、撮るのも楽しいでしょうね!
ムクドリ、良く分かります。見つけたいな~
函館は、お仕事ですか?お気を付けて行ってらっしゃ~い!
お越しいただきnice!を、ありがとうございました。<(_ _)>
by mami (2008-05-04 19:07) 

たらこ

鮮やかな腕前の写真ですね。
サギの写真は良いですねぇ。

by たらこ (2008-05-04 19:17) 

mitu

こんばんは。
水辺の鳥、いいですねぇ。
見ていて癒されます。
シギ・チドリ類は苦手です・・・・わかりません。
函館、気をつけて行ってらっしゃい!
by mitu (2008-05-04 21:00) 

aranjues

海岸で野鳥を観察、、考えようによっては
すごく贅沢な時間ですね~~。
そういう気分的な余裕がほしいです。
by aranjues (2008-05-04 21:02) 

SilverMac

鳥には殆ど縁がありません。鳥撮影には500mm以上の望遠が必要でしょうね。
by SilverMac (2008-05-04 21:08) 

タックン

こんばんは。
♪~ 五月闇(サツキヤミ) 蛍飛び交い
   水鶏(クイナ)鳴き 卯の花咲きて
   早苗植えわたす 夏は来ぬ
この歌を歌いながら クイナ(水鶏)って
どういう鳥だろうって思っていました。
なるほど こういう鳥なのですね。
田んぼでも見られるのでしょうか。
by タックン (2008-05-04 21:21) 

nao

コチドリ可愛いっすね^^
この時期の函館はすごしやすい陽気でしょう。
でも、折からの異常気象でもしかしたら暑くなるかも?!
どうぞお気をつけていってらっしゃいませ^^
by nao (2008-05-04 21:33) 

としぽ

こんばんは。見つけても名前も知らない鳥が多いです。
気をつけて行ってくださいね。
by としぽ (2008-05-04 21:46) 

ゴーパ1号

ほんとうに、もう一記事更新したのですね!
黒面のユリカモメ、ちょっとぎょっとするけど、
ちょっとペンギンみたい。
by ゴーパ1号 (2008-05-04 22:16) 

berry

こんばんは。
いつもながら素晴らしい鳥たちの写真ですね。
ユリカモメの羽ばたき、
サギの背景のしましま模様が特にいいなぁと思いました。
函館、お気をつけて行ってらっしゃいませ(^^)
by berry (2008-05-04 23:14) 

絵瑠

こんばんは。
色々な鳥の名を教えて頂き有難う御座居ます。
函館、お気をつけて行ってらして下さい。
by 絵瑠 (2008-05-04 23:56) 

moonrabbit

鳥はいっぱいいすぎて分かりません。(^^;
by moonrabbit (2008-05-05 01:38) 

mimimomo

おはようございます^^
本当に小鳥さんたちが綺麗に写っていますね~
水際の小鳥さんたちは、森の中と全然違いますね・・・
繊細な感じ。
函館ですか・・・親孝行かしら^^ お気をつけて~
by mimimomo (2008-05-05 05:37) 

めもてる

水鳥がたくさん、そろそろ海岸に行きたくなる季節になりました。
by めもてる (2008-05-05 09:40) 

袋田の住職

chizukoです。
おとうさんも鳥が好きです。
by 袋田の住職 (2008-05-05 10:42) 

kone

いろんな種類の鳥さんがおられるのですね〜♪o(^-^)o
by kone (2008-05-05 15:02) 

sakamono

仕事前とは!なんというか、時間の使い方が上手なんだなぁ、などと思ってしまいました。コチドリの顔がすごくかわいいです(あ、また「かわいい」が^^;)。
by sakamono (2008-05-05 16:21) 

RAKI

\( ̄▽ ̄)/お土産♪\( ̄▽ ̄)/お土産♪
函館ならではの~素敵なお写真のお土産~♪
by RAKI (2008-05-05 17:14) 

bfield

ユリカモメって顔が黒いのですね。
初めて知りました。かわいい(^_^;
by bfield (2008-05-05 17:24) 

momoe

おかげさまで今朝の「ちりとてちん総集編」録画できました。
函館もお仕事ですか?
底抜けにお気をつけて。
by momoe (2008-05-05 18:27) 

せつこ

ムクドリ良く撮れています。
何かを啄んでいるのは見ますが、じっくりと よく見たの初めてです。
こんな顔をしているのね。
でも、どの写真もステキですよ。

by せつこ (2008-05-05 23:07) 

aya

いつ黒い顔になるのですか? そういう種類? ユリカモメは白と思って
ました・・・ダイサギのバック、波がとても効果的に写っていて、素晴らしいです(^^)v
by aya (2008-05-06 02:19) 

nikkin

キアシシギの背景は? カニ?イセエビ?ざりがに?のはずはない。
by nikkin (2008-05-06 07:38) 

ハギマシコ

鳥の名前は大体あっていますよ。チュウシャクシギ、ユリカモメ、クイナ
(クイナの後のはアオアシシギ)コチドリ、セイタカシギは、キアシシギ、
白いサギは嘴の付け根が赤っぽい(普通ピンク)のでコサギの繁殖羽(婚姻色)になりかけかしら(足が黄色で無いといけませんが)・・・大きさも・・・。
ダイサギは繁殖羽の頃嘴が黄色から黒くなりますが目元はエマラルド色になります。・・・と言う訳で写真だけでは判断が難しい。

ところで今頃の函館は鳥の移動(渡りの最中)なので函館山等はいろいろな鳥に会えるチャンスがあります。キビタキとかコサメビタキとかソウゲンにはオオジシギ・・・いろいろ北、南に渡る鳥が交差しています。
お忙しいかもしれませんが、、、チャンスがありますよ(^^♪

by ハギマシコ (2008-05-06 13:39) 

かいつぶりん

いつもカメラ持ち歩かれてるんですね。
キアシシギの後にも、巨大蟹が!
by かいつぶりん (2008-05-06 19:36) 

mamii

鳥は撮るのは苦手というより、レンズがなしです。
by mamii (2008-05-06 19:58) 

春分

mamiさん、
> 鳥さん達の名前を知っていると、撮るのも楽しいでしょうね!
名前がわかるとそれまで見えなかった鳥が見えるようになるんです。
学んでみるものです。

たらこさん、
> 鮮やかな腕前の写真ですね。
そうでもないことは知ってますが、褒めて頂けましてうれしいです。

mituさん、
> シギ・チドリ類は苦手です・・・・わかりません。
シギチドリハンドブックは必携ですね。それでもわからないですが。

aranjuesさん、
> 海岸で野鳥を観察、、考えようによっては
> すごく贅沢な時間ですね~~。
お金があまりかからない贅沢ですね。かけられませんのでね。


SilverMacさん、
ここは300mmでも大丈夫ですよ。観察小屋がある場所は近づけますから。

タックンさん、
> ~
> この歌を歌いながら クイナ(水鶏)って
> どういう鳥だろうって思っていました。
クイナは臆病で葦原からなかなか出て来ないそうです。
ということで、葦原にいるのかと思います。
そして、どんな声で鳴くものかはわかりません。聴きたくなりました。

naoさん、
> この時期の函館はすごしやすい陽気でしょう。
すごしやすいですが、それより何より晴れて欲しいですね。
なんだか天気予報はあたらないし晴れるやら降るやら不安定です。

としぽさん、
> 気をつけて行ってくださいね。
ありがとうございます。

ゴーパ1号さん、
> 黒面のユリカモメ、ちょっとぎょっとするけど、
> ちょっとペンギンみたい。
オナガにも似てますね。鳥の造詣として出しやすいパターンなのでしょう。
神様視点の発言かな。

berryさん、
> ユリカモメの羽ばたき、
> サギの背景のしましま模様が特にいいなぁと思いました。
音楽を感じる風景でした。

絵瑠さん、
> 色々な鳥の名を教えて頂き有難う御座居ます。
はい。ですが、ときどき間違っているようですから、そんなふうに思って
おいて下さい。

moonrabbitさん、
> 鳥はいっぱいいすぎて分かりません。(^^;
はいはい。そのようなノリがちょうどいいかと思います。

mimimomoさん、
> 水際の小鳥さんたちは、森の中と全然違いますね・・・
この時期、森の鳥たちは葉陰に身を隠しますので、つい海辺へと出てしまいます。
> 函館ですか・・・親孝行かしら^^
まあ、そんなものです。

めもてるさん、
> 水鳥がたくさん、そろそろ海岸に行きたくなる季節になりました。
思い立ったが吉日と昔の人も申しますし。

袋田の住職さまのところにchizukoさん、
> おとうさんも鳥が好きです。
どうやらそのようですね。
そしてヒトもイヌも好きなようですね。

koneさん、
> いろんな種類の鳥さんがおられるのですね?♪o(^-^)o
シギ・チドリは似たようで違うのがいっぱいですね。
ときどきいないはずのも流れて来ていたりするし。深いです。

sakamonoさん、
> コチドリの顔がすごくかわいいです(あ、また「かわいい」が^^;)。
やはり「かわいいもの倶楽部」をつくらないと。

RAKIさん、
> \( ̄▽ ̄)/お土産♪\( ̄▽ ̄)/お土産♪
> 函館ならではの~素敵なお写真のお土産~♪
うーん、本当ならおいしい物も送ってあげたいところだが。
若い女性に親切にしすぎると怒られるので送ってあげませんが。

bfieldさん、
> ユリカモメって顔が黒いのですね。
> 初めて知りました。かわいい(^_^;
冬は耳のところだけ黒いんですが、黒い顔になって、北へ飛び立つようです。

momoeさん、
> おかげさまで今朝の「ちりとてちん総集編」録画できました。
わたくしも総集編を見られました。
> 底抜けにお気をつけて。
小草若ファンは多いようですね。
私は四草なんかもいいかなと。九官鳥のところとか。

せつこさん、
> ムクドリ良く撮れています。
そうでしょう。あまりに身近ですが、こんな様子ならかなかないいでしょう。
> 何かを啄んでいるのは見ますが、じっくりと よく見たの初めてです。
芝生なんかで何か食べてますね。芝の種でしょうかね。

ハギマシコさん、
> ところで今頃の函館は鳥の移動(渡りの最中)なので函館山等はいろいろな鳥に
> 会えるチャンスがあります。キビタキとかコサメビタキとかソウゲンにはオオジシギ・・・
天気と予定がうまく合えば、出かけようと思っています。
とりあえず本日は歩いて出かけられる範囲でコムクドリのペアを撮りました。

ayaさん、
> いつ黒い顔になるのですか? そういう種類? ユリカモメは白と思って
> ました・・・
いつかわるのですかね。急に変わるのか、中間の時があるものか。
>ダイサギのバック、波がとても効果的に写っていて、素晴らしいです(^^)v
ここに行けば、わりと簡単に撮れると思います。
あえてこれを選ぶのは趣味ですので、趣味の一致ということですね。


nikkinさん、
> キアシシギの背景は? カニ?イセエビ?ざりがに?のはずはない。
この大きさですから、タカアシガニ・・・ではなくて何か構造物ですが、フジツボだらけですね。

かいつぶりんさん、
> いつもカメラ持ち歩かれてるんですね。
PowerShotS2ISは持って歩きますが、一眼はいつもではないです。
このときは、最初からあちこち寄れそうなタイミングでしたので。
JALの関空-羽田がもう少し便利な時間であれば、寄れないのですが。

mamiiさん、
> 鳥は撮るのは苦手というより、レンズがなしです。
それにしては、いいウミネコ写真を撮られていたような。
本日五稜郭公園でウミネコを撮ってきました。

by 春分 (2008-05-06 22:05) 

sera

飛んでいる群れはいいですね。
2枚目、着物の帯のデザインになる♪
by sera (2008-05-10 06:55) 

po-net

シギやサギのくちばしは当然のことながら長くて鋭いですねぇ。
ムクドリはこんなお顔だったのかぁ。イメージと違ってました。
by po-net (2008-05-10 20:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。