SSブログ

函館山の鳥(函館から3) [函館]

函館にて1週間。冬に来た時会えなかった友人にまた連絡を取らないままでした。
親類に会って、実家のいろいろ雑事を片づけて、父と二人ですので料理洗濯などもして、
少しは仕事のことも考えですね、そういったことの合間に時間を作りですね、そして
昨日は、春の花咲く函館山に登ってまいりました(結局、好き勝手)。

この結果、また3~4記事分のネタができてしまいまして、こなすべく毎日更新します。
午前中は鳥を追い夜にはブログで大変です(「だったら止めろよ」って言われるよな)。

ま、ともかく、
函館山の鳥、いきまーす。

まずは、香雪園では遭遇できませんでしたが、キビタキから
kdx_8106.JPG


キビタキ(黄鶲)
学名Ficedula narcissina 英名Narcissus Flycatcher

鳴き声は変化に富んでいるらしいですが、この声がキビタキか少し自信がないです。

kdx_8072.JPG
函館山も桜が咲いていました。鳥はメジロでしょう。
花が残っているのに緑の葉がついているので、ソメイヨシノではないですが。


kdx_8163.JPG
オオルリは、函館山では何度か見ました。
ただ、オオルリ写真は難しいです。光の加減で黒く写ってしまう。
「青い鳥」のモデルはきっとこの鳥ですね。チルチルとミチルが集めた青い鳥は
翌朝、黒く変わって死んでいたのでしたね。絵本の挿絵を思い出した次第です。
kdx_8346.JPGkdx_8348.JPG
本当に色と姿勢とピントと、三拍子そろったオオルリは来年への課題です

割とうれしかったのは、次のウグイスの写真。
kdx_8311.JPG
とりあえず、私としては今年いちばんのウグイスの写真ですね。
ええ、あきらめていませんでした(4月の記事「ウグイスはちっともうまく撮れない」参照)


それと、
kdx_8339.JPG
ヤブサメ(藪雨/藪鮫) 
学名 Urosphena squameiceps  英名 Asian stubtail
(英名の「stubtail」は「短くされた尻尾」の意味ですね。納得。)

すごく近づいて、フォーカスが合わなかったくらいでした。



kdx_8321.JPG
普通の鳥たちもたくさんいました。

これは2羽重なるカワラヒワ。
どうやら、最中を真下からアングルで捉えたようです。

カワラヒワもヒガラもヤマガラもシジュウカラもアオジも、何やらいつもより
春めいた声で鳴いていたように思います。
アカゲラも見かけました。力強く鳴いてました。
他に、声だけで、何かわからない鳥がいっぱいいました。

ハギマシコさん、他鳥ブログのみなさま、そして鳥ブログに興味のあるみなさま、
5月の函館山はこんな様子です。



なお、この後は「花」と「小動物」。できれば「風景」も載せたいと思っています。

今週ずっと雨だったら「ステラーの航海」と「オーファン・ドラッグ」を書こうと思った
のですが、何者かのご意志により、阻まれたようですね。


nice!(59)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 59

コメント 30

あずき*

野鳥の宝庫なんですね! 函館は!!
既にこちら春の野鳥達は居なくなった様で.....
ちょいと車で40~50分走りますと 鶯の美しい声が♪


by あずき* (2008-05-09 23:58) 

HEIJI

函館山はこんなにたくさんの鳥がいるんですね。行ってみたいなこの時期に・・・。花もいろいろ咲いていたんでしょうね。小動物・・・ってなんだろう。
by HEIJI (2008-05-10 00:53) 

ハギマシコ

最高の季節でしょう?(*^^)v
海を渡ってきて羽を休めている鳥達、、、さらに北上する子も居ますね。
5月中旬までは賑やかと思われます。
しばらく帰りたくない?状態のようですね(^_-)-☆ いろいろ楽しんできてくださいませ。(まずは羨ましいな・・・・・・。)
by ハギマシコ (2008-05-10 01:01) 

ハギマシコ

追加、、、「キビタキ」の声は、、、、楽器の「ピッコロ」の音色に似ています。今度気をつけて聞いてみてください。
鳥を始めたころ、、、早朝は一度に鳴き出し、、、まるで区別がつきませんでした、、、、(*^_^*)
by ハギマシコ (2008-05-10 01:30) 

SilverMac

先般、あるMLに紹介されていましたが、青い鳥は本当にいるのですね。
by SilverMac (2008-05-10 06:18) 

sera

今の時期色々な小鳥が見られますね!
オオルリ!きれい~
by sera (2008-05-10 06:50) 

としぽ

おはようございます。ウグイス見事に撮られていますね。
ウグイスは鳴き声ばかりで肝心の鳥は撮れていません。
by としぽ (2008-05-10 09:36) 

kiyomix

キビタキ、姿も声もかわいいですね~♪
田舎では、鳥の声はにぎやかだったんですが、
姿を見つけることができませんでした。
鳥好きのみなさんには、鳥を見つけるコツがあるんでしょうね。
by kiyomix (2008-05-10 10:10) 

めもてる

とても鳴き声で鳥を確認はできません。先日久しぶりに鳥を見に行きましたが、キビタキが2-3回でてオオルリは出ませんでした。未だ見たこと無いので是非見てみたいです。 キビタキ、ウグイス、オオルリと写真を撮られて羨ましい限りです。
by めもてる (2008-05-10 10:33) 

enosan

ウグイスは声はすれども姿は見えず、なかなか撮りにくいのによく撮れている。
by enosan (2008-05-10 11:35) 

ころくま

いろんな鳥が一度に見られて楽しいところですね。

by ころくま (2008-05-10 12:53) 

moonrabbit

鶯の声は毎日聞いているんですけどねぇ~(´;ω;`)
by moonrabbit (2008-05-10 13:27) 

ぱふ

キビタキさんですか。美しい声ですねえ♪
「青い鳥」のラストって、死んでしまったのでしたっけ。
覚えていないものです。。
by ぱふ (2008-05-10 15:44) 

ミヤ

オオルリも見たことがありません。
青い鳥のモデルかもしれないと聞くと、ぜひ見たくなります。
by ミヤ (2008-05-10 15:47) 

atom

いろいろな鳥がいて撮るのが楽しそうですね。
by atom (2008-05-10 16:09) 

誠大

鳴き声を聴きながら読んでいると、本当に、自然の中で鳥を観ているような感覚になります。
鳥のことも、それ以外のことも、幅広い知識をお持ちの春分さんからは、学ぶことが多いです。

また、お時間がある時に、のぞきに来てください。
by 誠大 (2008-05-10 17:40) 

(。・_・。)2k

函館 いま壱番撮りたいのが函館です
行きたいな~ 因みに旅費はいかほど???
by (。・_・。)2k (2008-05-10 17:41) 

mitu

函館山 いいですね~!
キビタキアップ、素晴らしいです。
沢山の鳥、夢の山ですね♪
by mitu (2008-05-10 17:45) 

momoe

きょうデーゲームの中継を観てたんですが
函館は寒そうだったなぁ。


by momoe (2008-05-10 19:16) 

ミッチー

うらやましいですね
キビタキ、オオルリ、うぐいす・・・
今日ベンセへ行ってきましたウグイスが鳴き競っていました
by ミッチー (2008-05-10 20:19) 

po-net

函館山は鳥の楽園なのですねぇ~。晴れた日はさぞかし色々な
小鳥の鳴き声がして楽しそうです♪
by po-net (2008-05-10 20:25) 

kijimu-na

普通に見渡せば、これだけ見られるのでしょうか?
それなりに見られる場所を探されているのかな?
by kijimu-na (2008-05-10 21:48) 

sakamono

キビタキの「キ」は「黄」でしたか。オレンジから黄色へ、美しいグラデーションの胸元ですね。名前だけは知っていて、見たコトはなかったように思います。たくさんの鳥がいるのですねぇ~。
by sakamono (2008-05-11 16:03) 

キタノオドリコ

ヤブサメ?そんな鳥がいるんだなぁ~。
むむっ、またしても最中ハンター(笑)。
by キタノオドリコ (2008-05-11 18:01) 

はてみ

ステラーのその後は気になっているので、いずれお願いしますね。
by はてみ (2008-05-11 22:47) 

かいつぶりん

未見の鳥さんがごろごろいます!函館山。
昔、春というか初夏に行ったことがあるのですが、
そのころは鳥に興味無く・・・もったいないことしました。
by かいつぶりん (2008-05-12 22:33) 

春分

あずき*さん、
> 野鳥の宝庫なんですね! 函館は!!
そうだったのですよ。知らなかったので好けどもね。

HEIJIさん、
> 函館山はこんなにたくさんの鳥がいるんですね。行ってみたいなこの時期に・・・。
ぜひ。
> 花もいろいろ咲いていたんでしょうね。小動物・・・ってなんだろう。
すでにおわかりですね。そんな様子でした。

ハギマシコさん、
> 最高の季節でしょう?(*^^)v
何だか自慢げですね。でも、おかげで背中を押してもらえましたかね。

> 追加、、、「キビタキ」の声は、、、、楽器の「ピッコロ」の音色に似ています。
鳥の声は皆ピッコロのようではないですか。うーん、識別力の無さを露呈していますかね。

SilverMacさん、
> 先般、あるMLに紹介されていましたが、青い鳥は本当にいるのですね。
そうなんですか?知りませんでした。

seraさん、
> オオルリ!きれい~
きれいでしたね。光の向きがいいと、輝く青色に見えました。

としぽさん、
> おはようございます。ウグイス見事に撮られていますね。
今年はもうだめかと思ってましたが。

kiyomixさん、
> 鳥好きのみなさんには、鳥を見つけるコツがあるんでしょうね。
見つけるコツは、声が聞こえたら「達磨さんが転んだ」のように止まること。
そして、目だけ動かして鳥が動くのを待つんです。
見つけたら、動きが速ければ「何も考えずにとりあえず1枚撮る」です。

めもてるさん、
> 先日久しぶりに鳥を見に行きましたが、キビタキが2-3回でてオオルリは出ませんでした。
私もキビタキは栃木でも昨年1回、今年も1回見ています。オオルリはどうやらぎりぎりそれと
わからないでもない写真が撮れたことがある程度でした。いきなりたくさん見られました。

enosan、
> ウグイスは声はすれども姿は見えず、なかなか撮りにくいのによく撮れている。
今年もだいぶ藪の側で姿を現すのを待ったものですが、やっとこのくらい撮れました。

ころくまさん、
> いろんな鳥が一度に見られて楽しいところですね。
こんなにいるとは思いませんでした。

moonrabbitさん、
> 鶯の声は毎日聞いているんですけどねぇ~(´;ω;`)
私は最近は毎日は聞けません。キジの声は毎日聞きます。平均2羽くらいは。

ぱふさん、
> 「青い鳥」のラストって、死んでしまったのでしたっけ。
> 覚えていないものです。。
いや、ラストはもっとハッピーです、確か。
途中、集めた青い鳥が朝には死んでいる話が出てきたと思います。

ミヤさん、
> オオルリも見たことがありません。
> 青い鳥のモデルかもしれないと聞くと、ぜひ見たくなります。
モデルは違うのがいるようですが、「これぞ青い鳥」という姿です。

atomさん、
> いろいろな鳥がいて撮るのが楽しそうですね。
正直なところ、かなり楽しいです。

誠大さん、
> 鳴き声を聴きながら読んでいると、本当に、自然の中で鳥を観ているような感覚になります。
いいコメントを書いて頂けますね。うれしいなぁ。
> また、お時間がある時に、のぞきに来てください。
あ、そっちの方はすみません。また伺います。

2kさん、
> 函館 いま壱番撮りたいのが函館です
出身者としてはうれしいコメントです。
> 行きたいな~ 因みに旅費はいかほど???
往復で5万円くらいのようですが、「函館|格安」で検索すると
往復で2万5千円くらいからありますね。宿もつけて3万円からですね。
実は私達はもう少しかかってます。

mituさん、
> 沢山の鳥、夢の山ですね♪
そうだったのですよ。気がついてませんでしたが。

momoeさん、
> きょうデーゲームの中継を観てたんですが
> 函館は寒そうだったなぁ。
寒い日もありましたね。歩けば温かくなりますし、気持ちは熱いくらいで。

ミッチーさん、
> 今日ベンセへ行ってきましたウグイスが鳴き競っていました
函館は街の中でも鳴き競っていました。庭木が多いので鳥も出かけてきます。

po-netさん、
> 函館山は鳥の楽園なのですねぇ~。晴れた日はさぞかし色々な
> 小鳥の鳴き声がして楽しそうです♪
楽園です。でもどうして楽園から歩み去ることをしてしまったのか。
ま、楽園には仕事がなかったからなのですけれども。

kijimu-naさん、
> 普通に見渡せば、これだけ見られるのでしょうか?
> それなりに見られる場所を探されているのかな?
普通にこの低い山をゆっくり1時間ほどで登り、1時間ほどで降りて、
それでこんな様子です。声がするのでそっちを見るといる様子でした。
ヤブサメとかも歩いていると前を横切るくらいな様子で。

sakamonoさん、
> ~オレンジから黄色へ、美しいグラデーションの胸元ですね。
なんとも明るい今の季節を

キタノオドリコさん、
> ヤブサメ?そんな鳥がいるんだなぁ~。
雨のようにシシシシなくらしいのです。そういえば虫の声のような
そんな声が聞こえていました。
> むむっ、またしても最中ハンター(笑)。
どうもこの手の写真はぼかしが入ってしまいます。

はてみさん、
> ステラーのその後は気になっているので、いずれお願いしますね。
ずいぶん先まで読んでしまったのですが、書く方が進んでませんね。
少し苦しい場面ですから。でも、書きますよー。

かいつぶりんさん、
> 昔、春というか初夏に行ったことがあるのですが、
> そのころは鳥に興味無く・・・もったいないことしました。
また、行きましょう。その価値はあるに違いありません。
アカゲラもいつも遊んでくれますよ。
by 春分 (2008-05-13 21:54) 

ちゃっぴ

普段見かけない鳥ばかりだ…。
by ちゃっぴ (2008-05-14 11:42) 

せつこ

真面目に更新をしていましたね。
野鳥のような根気のいる写真は無理です。
キビタキこんな色なのね。
by せつこ (2008-05-14 14:26) 

(。・_・。)2k

参考にします(^^)
3年後の結婚記念日にでも行けたら良いなと思ってます。
函館にも吉野家あるかな(^^)
by (。・_・。)2k (2008-05-19 23:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。