SSブログ

9日、10日 [鳥達]

「5日6日(いつか、むいか)」という落語の話。

ある町にやってきたお侍。
町の様子が何やらあわただしいことに気が付いた。
どうやらこの町の神社のお祭りがあるらしい。
この町にはまた来る予定もあったので、祭りの日が気になった。
そこで、近くの店先でそこの丁稚に声をかけた。
 
お侍 「お祭りのようだが、いつのことだい」
丁稚 「へい、五日六日でございます」
お侍 「おおそうか、ありがとうよ」
 
と、お侍は店を後にした。

するとその様子を見ていた店の番頭さんが、何を話したかと
聞いて、あわてて丁稚に言った。
番頭「なんだって。祭りは九日十日だろう。間違えたね。」
番頭は丁稚にすぐにお侍に本当のことを伝えるように言った。
間違ったことを教えて迷惑となればお店ののれんにかかわる。
丁稚、あわてて追いかけるが、でもお侍の名前もわからない。
と、遠くに足早に歩くあのお侍。

丁稚 「おーい、五日六日のお侍さーん。いつかむいかー。」
お侍 「なんか、ようかー」
丁稚 「ここのか、とおかー」


って、だけのお噺ですが。
好きな噺で。

(何でオチてるか、もしわからない方はメール下さい。)

で、まあこの土日は9日、10日でした。

晴れましたので、実はあちこち撮影ざんまいでした。

 

IMG_1661.JPG
9日朝は、あらためて「ヒバリ撮影」に挑戦していました。
 
飛んでるやつを露出補正+++で撮るっていうワザを試していました。
ついでに、地上のヒバリも、また撮りました。
「ヒバリふたたび(仮題)」ということでそのうちアップしようと思います。

 
 

9日午後は、羽田に行っていました。
気候のいい時期に、父が函館に帰るためです。車で送りました。

新幹線も空港直行バスも、昨年の寝台車もいろいろ不都合がありましたので、
今年は羽田空港まで私が車で送ることになった次第です。
函館へは今年は私の奥さんがついて行きました。

ということで、ちょっと帰りに寄り道をしました。
IMG_1853.JPG

タカブシギでしょうか?どうやらアオアシシギのようです(11日22:11修正)。
シギは難しい。

羽田空港の帰り、東京湾野鳥公園に寄ったのですけどもね。
公園についたのはほぼ16時で、閉園まで1時間しかありませんでしたが、
これ以外にも少し鳥の観察ができました。
「野鳥公園、1時間だけ(仮題)」というようなのを書こうかと思っています。
 

 
 

ということで、本日10日ですが、
監視の目もなく、晴れた日曜日となれば出かけないわけがありません。
 
前日の往復200kmもありましたので、体調次第と思ってましたが、
元気に目ざめて6時前に奥日光は赤沼駐車場に立っていました。
 
で、
IMG_2042.JPG
小田代ヶ原への道はキビタキ天国で、そこそこ近くでも撮れました。
「キビタキ天国(仮題)」が書けそうです。
 
もっとも、期待した青い方は出ずじまいでした。
青いのとはオオルリ、コルリのことで、たくさんいたアオジのことではありません。
 
  
さて、かわいい鳥はオオルリやキビタキには限りません。
他にも写真はございます。
IMG_2137.JPG

 
このかわいい子はコサメビタキでしょうか。
 

 
普通の鳥も、少しばかりの花も、少しばかりの小動物も撮りました。
 
IMG_2252.JPG
ウグイス

(本当なら、鳥ばかりではなく、今年最初の長虫系も載せたかったですが
 自粛しました。)

ということで、「日光のその他の鳥たち(仮題)」とか、「長虫(仮題)」とか
時間があったら、書きます。

 
ということで、眠くなって来てますが、遊び放題の九日十日でした。

 



タグ: 撮影 予告編
nice!(67)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 67

コメント 39

はてみ

羽田まで車でとはかなり遠そうですね、往復200キロですか。
おつかれさまでした。
ところで本記事のタイトルは「(仮題)」でよかったのでは(^^)
6月の奥日光はどんな具合でしょうか。
by はてみ (2009-05-10 22:47) 

silverag

かなりの収穫だったようですね
次の、次の次の、・・・・いろいろ楽しみです
by silverag (2009-05-11 00:53) 

atom

近くまで来てたんですね。
いろいろ楽しい記事が目白押しで楽しみです。
by atom (2009-05-11 01:17) 

ハギマシコ

*****なんか生き生きしていますね、(*^^)v****
野鳥公園のシギは、、アオアシシギ(夏羽)で良いと思います。
足の色が少し青味がかって見えるのとお顔と嘴の造りがアオアシシギの顔です、冬羽の残った個体を多く見るのですが、、これは繁殖羽です。
日光良いですね、、コサメヒタキ君、アイリングが少し薄い個体でしょうね。
お腹は白いのも特徴です。
by ハギマシコ (2009-05-11 01:30) 

mimimomo

おはようございます^^
監視の目もなく9日10日・・・素晴らしい鳥三昧の日々でしたか・・・
奥様、お疲れ様です・・・
by mimimomo (2009-05-11 05:32) 

Baldhead1010

ヒバリとウグイスは声は聞けども姿は見たことないです。

ヒバリが上昇するのはありますけど。
by Baldhead1010 (2009-05-11 05:42) 

ねこじたん

コサメビタキに釘付けです
かわいいですね〜
by ねこじたん (2009-05-11 06:29) 

キタノオドリコ

『いちご白書をもう一度』を「いつかー、むいかなのかー」と歌う嘉門達夫を思い出しました(笑)。
こんなにきれいに撮って、「シギは難しい」って・・・ちょっとイヤミ?と思いましたら、同定のことでしたか?
by キタノオドリコ (2009-05-11 07:03) 

marli

こんにちは、遊びにまいりました(ヒントコメントを頂き感謝です)。
ウグイスかわゆいですね。
声ばかりで顔をまともに見かけたためしがないのですが、発見にはコツがあるのでしょうか。
by marli (2009-05-11 07:05) 

barbermama

落語、面白かったです。噺家の生の声で聞いてみたいですね~
by barbermama (2009-05-11 07:43) 

くまら

キビタキ見かけますが、いつも撮影できずです。

by くまら (2009-05-11 08:22) 

enosan

土日もなかなか精力的に動かれますね。
by enosan (2009-05-11 08:30) 

ゴーパ1号

そうなんだー「噺」なのですか。。
よく「ナンカヨゥカ ココノカトォカ」とブツブツ言っているもので…。
それにしても、この週末だけで最低5記事のネタを仕入れたわけですね( ̄w ̄)
by ゴーパ1号 (2009-05-11 08:59) 

SilverMac

昨日、台所外のベランダでメジロの雄が死んでいました。何にやられたかわかりませんが、家内が埋めてやりました。
by SilverMac (2009-05-11 09:08) 

yakko

いろいろな鳥をここまで綺麗には中々見られません。
素晴らしいですね〜
オチ、分かりました・・・(^。^)
by yakko (2009-05-11 09:24) 

kohtyan

鳥を撮る方の技術はすごいです。
シギの写真、素晴らしいです。
by kohtyan (2009-05-11 09:45) 

としぽ

おはようございます。
往復200kmとはハードな旅ですね。
私には見つけられない鳥ばかりですね。
by としぽ (2009-05-11 10:07) 

いろは

こんにちは^^
「5日、6日」の落語のオチ、ふふふ・・・

綺麗な鳥のお写真、いつも楽しみにしています。
肉眼で観るのも難しい鳥を、こちらで拝見できます。
ありがとうございます♪

by いろは (2009-05-11 15:02) 

ミモザ

こんにちは~!
聞き終わってから暫くして「ふふ」と笑ってしまう落語です。
最初の写真はタゲリかと思ったのですがヒバリなのですね。

by ミモザ (2009-05-11 16:03) 

nikkin

ブログと落語を良いところに落としましたね。さすがです。
春分さんが行くと、どうして鳥たちが寄ってくるのでしょう。不思議です。
by nikkin (2009-05-11 16:14) 

みかん

ウグイス、朝から晩まで鳴いてるけど
まだお目にかかったことないです。

であったら、ウグイスにここにおったのか。 遠かった~って言ってやらねば。
by みかん (2009-05-11 17:14) 

めもてる

おー鳥! む? ヒバリ未だ撮れてません!オオルリ望むべくもなく。せめてキビタキくらい撮りたいなー!
by めもてる (2009-05-11 20:44) 

春分

はてみさん、
> ところで本記事のタイトルは「(仮題)」でよかったのでは(^^)
うーん、そう言う手もありましたか。さすが。
> 6月の奥日光はどんな具合でしょうか。
今の時期は殆ど花もなく、木々の芽吹きも疎らな点でした。
6月には、ズミが咲くはずです。少し遅れた「花に鳥」が撮れるんじゃないかな。

silveragさん、
> かなりの収穫だったようですね
いくぶん練習が過ぎて、ピントがはずれた写真ばかりになりましたが、
隠しアイテム的な鳥も撮れましたし、そこそこ行けると思います。
書くのが追いつかないかもしれないのと、他の記事が疎かになるのが心配です。

atomさん、
> 近くまで来てたんですね。
寄ればよかったでしょうか。正確にどこにお住まいかは存じませんが。
> いろいろ楽しい記事が目白押しで楽しみです。
ここに出したのはそこそこいい方ですから、写真としておもしろそうなのは長虫くらいです。
鳥観察としておもしろいのはもう少し撮れましたが。

ハギマシコさん、
> 野鳥公園のシギは、、アオアシシギ(夏羽)で良いと思います。
はい。なおしておきます。やはりシギは深い。
> 日光良いですね、、
じゃ、6月にご一緒させて頂くというせんで。

mimimomoさん、
> 監視の目もなく9日10日・・・素晴らしい鳥三昧の日々でしたか・・・
> 奥様、お疲れ様です・・・
まあ、そうなんですよね。
でもまあ、私も洗濯したりゴミを出したりしないといけませんし。
なんて書くと、日頃何もやってないと思われますね。

Baldhead1010さん、
> ヒバリとウグイスは声は聞けども姿は見たことないです。
ウグイスは隠れてますね。でも、ここのは隠れてませんでした。
ヒバリは、声のする方をよく見るといるんですよ。 点みたいですが。
そして、少し待って、声の調子が少し変わると、少しずつ降りて来ます。
最後の10mくらいは落ちるように。なかなか楽しいです。

ねこじたんさん、
> コサメビタキに釘付けです
> かわいいですね?
いいでしょー。鳥もいいもんですよー。

キタノオドリコさん、
> 『いちご白書をもう一度』を「いつかー、むいかなのかー」と歌う嘉門達夫を思い出しました(笑)。
嘉門達夫は天才ですね。「キャーラメル拾たら、箱だけー」とか、「さいでんなぁ、ほーでんなぁ」とか。

marliさん、
> こんにちは、遊びにまいりました(ヒントコメントを頂き感謝です)。
あれ?何かにヒントを出したっけ(もっともいつもいろいろヒントは出してるが、)と再訪問して
了解しました。あのコアな小動物系の。また楽しませて頂けました。ドクガ系のうねうねのとか。
> ウグイスかわゆいですね。
> 声ばかりで顔をまともに見かけたためしがないのですが、発見にはコツがあるのでしょうか。
1つにはよく木の上に出てくる時期があるようです。戦場ヶ原なら今頃、宇都宮ならもう少し前。
枝の込んでないところで鳴いていたら、少し待ってちょんちょん移動するのでその時確認です。
あとは、明らかな藪の中のは諦めるのがいいと思います。とても難しいです。

barbermamaさん、
> 落語、面白かったです。噺家の生の声で聞いてみたいですね~
そうですね。小さい頃はじいさまと一緒にラジオで時々落語を聴いてました。
「ちりとてちん」の世界ですね。

くまらさん、
> キビタキ見かけますが、いつも撮影できずです。
今回の私は、撮影したけどぼけまくりでした。
ぼけてないなら「キビタキ12連発(仮題)」のはずでしたが。

enosan、
> 土日もなかなか精力的に動かれますね。
ふだんはごろごろしているだけです。ちょっと特別です。

ゴーパ1号さん、
> よく「ナンカヨゥカ ココノカトォカ」とブツブツ言っているもので…。
食後に「うまかったー、うしまけたー」とか言ってませんよね。
> それにしても、この週末だけで最低5記事のネタを仕入れたわけですね( ̄w ̄)
いえ。5つもあると予告編記事(即ちこれ)が書けるので6記事分です。


SilverMacさん、
> 昨日、台所外のベランダでメジロの雄が死んでいました。
> 何にやられたかわかりませんが、家内が埋めてやりました。
今朝、道で蛇の子が死んでました。ぺちゃんこでしたので何にやられたか明らかです。

yakkoさん、
> オチ、分かりました・・・(^。^)
わかると思いましたが、前回の1.7320508ホテルの件で不親切を反省しまして。

kohtyanさん、
> シギの写真、素晴らしいです。
シギは大きいし、野鳥公園は観察窓からすぐそこをキジが歩くので割と撮れますよ。

としぽさん、
> 往復200kmとはハードな旅ですね。
まあ東北道を帰るときは片道1000kmですし。
> 私には見つけられない鳥ばかりですね。
場所と時間があるようです。ウグイスが木のてっぺんで鳴くのは私も始めてみました。

いろはさん、
> 「5日、6日」の落語のオチ、ふふふ・・・
とんとんとんと、調子がいいでしょう。
> 肉眼で観るのも難しい鳥を、こちらで拝見できます。
ご期待に添えるといいのですが。

ミモザさん、
> 最初の写真はタゲリかと思ったのですがヒバリなのですね。
足長ですよね。畑では鶏のようによく歩いてますしね。

nikkinさん、
> ブログと落語を良いところに落としましたね。さすがです。
人を喜ばせようと言う話術ですしね。ブログとの相性はいいような気がします。
> 春分さんが行くと、どうして鳥たちが寄ってくるのでしょう。不思議です。
見てると、きちんと逃げて行きますけどもね。
カワガラスにも今回は会えませんでした。巣を見つけるつもりで行きましたが。

みかんさん、
> ウグイス、朝から晩まで鳴いてるけど
> まだお目にかかったことないです。
出会える日が来ますよー。
でも、どうしても見たいときにはこの時期の日光に行けばいいようです。

めもてるさん、
> おー鳥! む? ヒバリ未だ撮れてません!オオルリ望むべくもなく。
> せめてキビタキくらい撮りたいなー!
それを言ったら、私もアオバトが撮りたいです。
オオルリもキビタキも戦場ヶ原辺りを歩けばいい声で鳴いてます。
よろしければお越し下さい。



by 春分 (2009-05-11 21:16) 

野うさぎ

キビタキいましたか 良いですね
期待してます。どの写真も、とっても綺麗に写っていますね。さすがです
by 野うさぎ (2009-05-11 22:23) 

ケンケン

コサメビタキの表情、目がくりくりして可愛いです!(≧∇≦)キャー♪
まだまだ、あるということは、もっとすごいのがあるのかな。
楽しみにしていますね。
by ケンケン (2009-05-11 22:35) 

かいつぶりん

面白い話ですね^^
夏鳥の声はいっぱい聞いたのですが、なかなか姿を見せてくれません・・・
どれも表情がはっきり撮られていますが、他にどんなのがいたのでしょう?
by かいつぶりん (2009-05-11 23:11) 

みつなり

コサメビタキはかわいいですね。
でももっとかわいいのはオジロビタキだと思うのですが、
今年は会うことが出来ませんでした。
by みつなり (2009-05-11 23:49) 

ごーどん

東京港野鳥公園、行かれたのですね。でも1時間とは...(涙)
コサメビタキかわいいですね。一度見てみたいです。
by ごーどん (2009-05-11 23:57) 

mamii

コサメビタキやウグイス、とてもはっきり撮れていいですね。
色んな野鳥撮っていますが、車がないと私は無理ですね。

by mamii (2009-05-12 00:19) 

旅爺さん

小鳥がよくもまあここまで綺麗に撮れるものですね。
鳥たちの本が出来るのでは・・・

by 旅爺さん (2009-05-12 07:04) 

chichiの母

いつかむいかー楽しい噺ですね。
(って実は落語好き)
野鳥公園は落ち着けるし鳥にも逢えるし
大好きな場所です。
綺麗な鳥さんが沢山撮れて良かったですね。
by chichiの母 (2009-05-12 09:21) 

mi87

どの鳥もいきいきしていますね 
奥日光ですか、まだ行ったことがないので是非行ってみたいと
思っている所です。 こんなかわいい子に会えるのですね♪
あ、長虫にも^^;  
by mi87 (2009-05-12 15:45) 

エルモ

ウグイス、すごっ!(◎-◎)
by エルモ (2009-05-13 06:06) 

めぎ

あははは♪
こういうの、好きです♡
でも、こういうのはうちのドイツ人が分からないからなあ・・・
このおかしさを共有できなくって残念。
by めぎ (2009-05-13 06:42) 

koto

あ~ これは大阪ではふつ~に交わされるオヤジギャグですよ。
by koto (2009-05-13 09:38) 

にこちゃん

ウチの父も年中言ってました。(笑
日本ってオヤジギャグ文化率高いですよねー
by にこちゃん (2009-05-13 10:00) 

aya

どれも私には 幻の鳥です、ウグイス、ヒバリ、あああ・・・いいなぁ(>_<)
by aya (2009-05-13 20:41) 

きまじめさん

小話、読み返してやっとオチが。だいぶおつむが錆びてきました。
コサメビタキ、可愛いです。
ビタキ類って皆お目々ぱっちりで愛らしいのですか。
by きまじめさん (2009-05-14 00:40) 

春分

野うさぎさん、
> キビタキいましたか 良いですね
はい。
「オオルリがいなかった」と言うよりも「キビタキがいました」ってのがいいですよね。

ケンケンさん、
> コサメビタキの表情、目がくりくりして可愛いです!(≧∇≦)キャー♪
> まだまだ、あるということは、もっとすごいのがあるのかな。
それほどじゃないですが、同じくらいにかわいいのは撮れてます。

かいつぶりんさん、
> どれも表情がはっきり撮られていますが、他にどんなのがいたのでしょう?
珍しくはないのかもしれませんが、「え、こいつが今ここに?」ってのが一種類。

みつなりさん、
> コサメビタキはかわいいですね。
> でももっとかわいいのはオジロビタキだと思うのですが、
うぬぬぬ、上には上が。みんなそれぞれにかわいいですけどもね(と、負け惜しみ)。

ごーどんさん、
> 東京港野鳥公園、行かれたのですね。でも1時間とは...(涙)
ごーどんさんのところが誘い水になりました。1時間もさることながら満潮はきつかった。
> コサメビタキかわいいですね。一度見てみたいです。
野鳥公園でも渡りの途中ならいるかもしれませんしね。来年ですかね。

mamiiさん、
> コサメビタキやウグイス、とてもはっきり撮れていいですね。
> 色んな野鳥撮っていますが、車がないと私は無理ですね。
いつか函館で一緒に回れるといいです。車じゃないと行きにくい所に行くのもいいかも。
でも、函館山もかなりの野鳥天国ですよ。去年知りましたが。

旅爺さん、
> 鳥たちの本が出来るのでは・・・
本にはない後ろ向きとか、正面顔とか、馬鹿っぽい仕草とかを載せたいのですが、
ついつい既成概念の枠から抜けられずにいます。反省点です。

chichiの母さん、
> 野鳥公園は落ち着けるし鳥にも逢えるし
> 大好きな場所です。
そこだけ落ち着いた空気がありますね。

mi87さん、
> 奥日光ですか、まだ行ったことがないので是非行ってみたいと
> 思っている所です。 こんなかわいい子に会えるのですね♪
じゃあ次回はいっしょに行きますか?いつものオフ会は次は奥日光だと思います。

エルモさん、
> ウグイス、すごっ!(◎-◎)
いろいろ撮らせてくれました。なかなかサービスが行き届いてました。
ウグイスのキジまで書けるかな。あれとかわいい鳥特集と風景と長虫と・・・だめかも。

めぎさん、
> こういうの、好きです?
> でも、こういうのはうちのドイツ人が分からないからなあ・・・
少し残念ですね。
私たちも海外のすごくおもしろいネタがわからないでいるのでしょうね。
ことばが人を繋ぎ、人を分かつ。テレパシーとかあったら落語は成り立たないのかなぁ。

kotoさん、
> あ~ これは大阪ではふつ~に交わされるオヤジギャグですよ。
はまりこんじゃうと楽しいでしょうね。
大阪に暮らす妹夫婦は、ときどきこれでもかのお笑い文化に疲れているようです。
子供達は、どうやらはまりこんじゃって、快適に暮らしているようです。

にこちゃんさん、
> ウチの父も年中言ってました。(笑
> 日本ってオヤジギャグ文化率高いですよねー
うむ。文化水準が高いと言うことですね(ちがうかーっ)

ayaさん、
> どれも私には 幻の鳥です、ウグイス、ヒバリ、あああ・・・いいなぁ(>_<)
幻影だったのでしょうか。もしや念写?その方がすごいですが。

きまじめさん、
> 小話、読み返してやっとオチが。だいぶおつむが錆びてきました。
ときどきほぐすのがいいですし、また何かネタを仕込みましょう。
> ビタキ類って皆お目々ぱっちりで愛らしいのですか。
みんな目が大きいですね。理由があるのでしょうけどどうしてでしょうね。


by 春分 (2009-05-15 22:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

雨上がりの朝にヒバリふたたび ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。