SSブログ

霧降&隠れ三滝(最終回)マックラ滝 [日光]

IMG_6516.JPG
12:49

IMG_6461.JPG
12:41
 

IMG_6472.JPG
12:43
 
 
   IMG_6479.JPG
    12:43

 

   IMG_6483.JPG
    12:44

   IMG_6484.JPG
    12:46
 

IMG_6487.JPG

IMG_6492.JPG

IMG_6493.JPG

IMG_6509.JPG
12:47
 

   IMG_6527.JPG
    

IMG_6530.JPG
12:50


日光霧降隠れ三滝巡りのラストは「マックラ滝」でした。

名前の由来は存じませんが、「松の生えた磐座(いわくら)=まつくら」あたり
かと思っておりましたが、松は一本も生えておりませんでした。
滝にかかる紅葉はイロハカエデとハウチワカエデ。松とはもちろん無関係。

さて、すると何かと見てみると、滝口の岩が真っ黒です。
「マックロ滝」から転じたかななどと思っておりました。

黒い岩には柱状摂理節理が認められ、色合いとその割れ方は「玄武岩」の特徴です。
調べるとこのあたりはやはりそもそも火山であり、火山岩である玄武岩が産する
ところでありました。
遠い昔、ここを流れた溶岩が冷え固まり、その後水が流れ、風化し、苔が生え、
草が生え、木が育ち、年月を経てこんな風景になったのだなと考えておりました。

12時40分から12時50分の10分ほど、滝を眺めて私たちは帰り道へと
向かいました。先に示した通り、木の実や紅葉やクマの爪あとらしきものを見て
駐車場に戻ったのは、13時45分頃でした。

歩いた道.JPG
地図上に書いた白い線で示したのが歩いた道です。

さて、平地の写真もたまってますので、次は近所の写真か。
その後は戦場ヶ原の写真を載せたいと思います。


 


nice!(35)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 35

コメント 16

ゴーパ1号

確かに、岩が黒くてかっこいい!
by ゴーパ1号 (2009-11-06 23:30) 

はてみ

水に沈んだかえでが~たまりません~
by はてみ (2009-11-07 00:34) 

てりー

叩くとゴーンと音しそうな岩ですね ~
by てりー (2009-11-07 01:53) 

enosan

滝づくし、滝にもいろいろな顔がありますね。
by enosan (2009-11-07 09:27) 

mimimomo

こんにちは^^
素敵な場所ですね~
沐浴しながら滝を見てハイキングを楽しんで、お結び食べて~^^
こう言うところ行ってみたいです。
あ、霧降の滝は行きましたよ《前にも書きましたが^^
by mimimomo (2009-11-07 13:03) 

kiyomix

マックラ滝、不気味な名前だなぁと、ずっと気になってました。
滝口の岩が黒いから、なんて、考えもつきませんでしたが、
(というか、岩が黒いことも気づかず…)
そうかもしれませんね。
落葉もいい感じですね~~♪
by kiyomix (2009-11-07 19:43) 

mamii

こういう処で一度写真を撮りたいものです。
by mamii (2009-11-07 20:11) 

aya

真っ暗・・・がいいなぁ。 そういう問題じゃないのは分かっていますが、
マイナスイオンいっぱいの滝は 見ていても気持ちいいです(^-^)V
by aya (2009-11-07 20:38) 

キタノオドリコ

クラ=座がもっともらしいと思うけど、確かに真っ黒ですねぇ、岩。
by キタノオドリコ (2009-11-08 06:33) 

moonrabbit

>昔は昼でも暗い場所であったために名がついたらしい。
だそうです。
http://www.nikko-jp.org/perfect/kirifuri/makkura.html
もうちょっと良い名前を考えられなかったものですかねぇ。。。(--;
by moonrabbit (2009-11-08 13:26) 

春分

ゴーパ1号さん、
昔まっくらだったからマックラ滝らしいですが、まあ真っ黒であることはあってるし、いいかな。

はてみさん、
> 水に沈んだかえでが~たまりません~
そういえば太白山の時もこんな写真を載せてましたねー。
ここは太白山よりワイルドでしたが季節も近く、あの時を思い出していました。

てりーさん、
> 叩くとゴーンと音しそうな岩ですね ~
次回行くときがあれば、叩けるか試してみます。
ただ玄武岩質の部分は滝の上側だけですから、今から叩けそうに思えませんが。

enosan、
> 滝づくし、滝にもいろいろな顔がありますね。
思えば那智の滝に対抗すべく華厳の滝も載せておかないといけないのですが、駐車場が混むので。

mimimomoさん、
> こう言うところ行ってみたいです。
もうこの後は寒そうですが、ツツジの花の季節になればここはいいかと思います。

kiyomixさん、
> マックラ滝、不気味な名前だなぁと、ずっと気になってました。
どうも「昔は真っ暗だったから」ということのようですが。名前の由来は諸説あるのが普通だし。
日光も「フターラ(極楽浄土)→ふたあら→二荒→にこう→日光」説が有力ですが、アイヌ語説も
ありますしね。
> 落葉もいい感じですね~~♪
やはりこういうのが好きですか。

mamiiさん、
> こういう処で一度写真を撮りたいものです。
鉄山の方に滝があったはずですが、バスも行ってないでしょうしねー。
あとは戸井の高校の側に滝があるようですね。

ayaさん、
> 真っ暗・・・がいいなぁ。 そういう問題じゃないのは分かっていますが、
そういえば、龍泉洞は行ったことがあったけど滝はあったかな。洞窟の中の滝はみな真っ暗だけど。

キタノオドリコさん、
> クラ=座がもっともらしいと思うけど、確かに真っ黒ですねぇ、岩。
柱状節理ってところが重要なのですが、「せつり」の変換が間違っていました。

moonrabbitさん、
> >昔は昼でも暗い場所であったために名がついたらしい。
> だそうです。
> http://www.nikko-jp.org/perfect/kirifuri/makkura.html
> もうちょっと良い名前を考えられなかったものですかねぇ。。。(--;
いやいや、昼でも真っ暗な滝というのも何だかかっこいいし。
それにしても裏を取らないで書いてよかった。適当なことがかけなくなるところでした。

by 春分 (2009-11-08 19:13) 

とり

いかにもマイナスイオンたっぷり。という感じですね^^
by とり (2009-11-09 05:09) 

sakamono

連載記事を読みながら、滝までの散策を堪能させていただきました。
旅雑誌風の記事、おもしろいですね。やはり「女性2人の」というところが
良いのでしょうか^^;?清々しい空気でした。
by sakamono (2009-11-09 09:00) 

nikkin

余り訪れる人がいないのに、立派な滝があるものだ、と思って見たものです。
滝が北向きにあって、いつも暗っぽい雰囲気だからついた名前だそうですよ。それはそれでいい名前ですよね。
by nikkin (2009-11-10 08:21) 

せつこ

ステキなところですね。
私も、滝を見に行ってみようかな!
「鈴ヶ滝」と言って、これに似たようなところが、有るのよ。
by せつこ (2009-11-11 06:07) 

ららら!

小学校でいきます♪
by ららら! (2009-11-18 17:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。