SSブログ

小鳥たちの森へ行こう [鳥達]

IMG_1917.JPG

今朝はよく晴れた朝でしたので「朝の観察」に出かけました。
雑木林の散歩道は白く霜に覆われ。鳥の声がしていました。


いろんなものが凍っていました。

IMG_1869.JPG
逆光の枝を撮ると、蜘蛛の糸が写っていました。
姿は見えませんが、やつらはどこかにいるのでしょう。
 
IMG_1885.JPG
地鳴きする声は、ホオジロ。
雄のホオジロがとまる枝も霜が光っていました。
 
IMG_9424.JPG
ホオジロの住処の藪の隣は畑地でしたが、
最近家が建ち始めました。市街化調整区域だと思ってたのですが。
畑でも餌を採っていたから、ホオジロは少し減るかもしれません。
ここ数年何度もそんな様子で、私は残念です。でもよその土地だし、
自分の家で子供を育てたいのは誰もが持つささやかな望みでしょうし。
 
 
IMG_1899.JPG
カラたちが鳴きながら渡っていく比較的鳥の多い朝でしたが、
まだ少し小鳥たちは遠かったです。
 
 
IMG_1909.JPG
林を抜けると、クラインガルテン(市民農園)風の一角が広がって
いて、ここ数年はメスのジョウビタキがいつもいたのですが、
今年はいません。ジョウビタキの寿命は数年といったところらしく、
もう来ないのか。残念だけども。
 
「最近は思ったような写真が撮れないなぁ」と思いつつ帰宅したら、

IMG_1921.JPG
最初の写真と同じジョウビタキの雄です。
庭のコムラサキを食べていました。
暗かったので、少しぼけぼけ写真ですが、まあ満足。
 
昔から幸せの鳥は家に帰って見つかるものなのだから。



 
IMG_1928.JPG
午後もいい天気でしたので「昼の観察」に出かけました。
同じ雑木林の散歩道。

IMG_9434.JPG
昨日が冬至ですから、3時頃でもいい具合に陽は傾き、
朝のようにきれいな写真が撮れ易い。
 
ああ、しかし逆光。
IMG_1960.JPG
ヤマガラ 
 
IMG_1930.JPG
ジョウビタキ♂ 逆光
 
カラの混群が来ていた林も逆光でしたが、
裏から回り込んで、少し順光で撮れました。
 
IMG_1969.JPG
シジュウカラ♂
 
IMG_1970.JPG
同じ混群のエナガ
 
案外撮れました。
今日の日を喜ぼう。
 


余談ながら、

1003記事目も何かりっぱなことを書きたかったのですが
(「センミツ=とんでもないホラ吹き野郎」ということで未来を語る
開発研究者としては他人事でなく大切にしたい数字だなと思って)。
でも普通の鳥話で終わりました。いろいろ忙しいし、無理が利かず
挫折しまいたけども。それでいいのかなと思います。
 
テレビの年末総集編番組を見るまでもなく、今年は3月11日以後
いろんなことが何だか変わってしまいました。私は都合の悪い事は
忘れやすい方ですが、忘れているつもりでどこか違ってしまって
いました(すっかり変わってしまった人より何倍もいいのだけども)。
だいぶ戻したとは思うんですが、3ヶ月で5kgくらい太りました。
ぎりぎりまで何かするというのはしなくなって、辛くなったら止める、
腹が減ったら食べるという生活になっていたようです。本能ですね。
そして、未だに元には戻らない。きっとこのままなのでしょう。
 
いや、まあ、東北の方も、他の方もいろいろあって、
このブログで小鳥を見てほっと一息ついてくれるかもしれないし、
まあ、いい鳥が撮れたら載せたらいいのかなと思っています。
そんなこんなの鳥ブログです。

 


nice!(65)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 65

コメント 22

斗夢

宅地開発などで緑が減り、来る野鳥も年々減っています。
by 斗夢 (2011-12-23 18:27) 

mimimomo

こんばんは^^
色んな小鳥が見られて幸せですね~
ホッとすると言うのとはちょっと違いますが、幸せですよ。
小鳥さんたちは和みをくれます。
by mimimomo (2011-12-23 18:36) 

ゴーパ1号

色々凍る。〈ゴ〉の指も凍る。
by ゴーパ1号 (2011-12-23 21:11) 

psvt.abl

ジョウビタキ君は戻ってきているのでしょうが、木が切られてしまったからか、こちらではまだ見かけません。
春分さんのブログを見て、ずーっと待っています。
by psvt.abl (2011-12-23 22:12) 

ハギマシコ

ジョウビタキ、可愛いですねえ、♪
今年はなぜか小鳥が少ない、、、渡りが遅れているのか?来ないのか
すごく心配です。このまま減ってしまったら、、超寂しいー。
春分様のほぼ5年前のブログの時と環境も随分変わって来ていますね。
私の周りも5年単位で大きく変化していると思います。昔?10年ほど前は
小さな空き地があちこちにあり、、冬、そこにはモズが餌場にしていました。
そういう場所がかなりあり、、近所の5~6か所でモズが見れましたが、、
今は、家が建ち、更に駐車場になっているしー。
この変化は、、、怖いものがある~~~(@_@;)
by ハギマシコ (2011-12-24 00:35) 

yoku

皮肉にも、ひどい震災にあった今年は本当に寒くて冬らしい冬です。
画面にも、冬らしい冬が現れています。

by yoku (2011-12-24 06:04) 

Silvermac

近くに野鳥が集まる場所があるのは良いですね。
by Silvermac (2011-12-24 06:30) 

いろは

おはようございます^^
お庭にジョウビタキが来てくれるなんて、良いですね〜
エナガは近くの公園にいるのですが、いつも北側の木に止まっているので、写真が撮れません(-_-;)
我が家の庭にはメジロとヒヨドリとシジュウカラが来ます。
今年もメジロさんと仲良くしたいと思っています(^^)
by いろは (2011-12-24 07:39) 

キタノオドリコ

万物みな凍ってますねー。
ホオジロ、お腹が丸々、冬仕様ですか。
私は5キロ減。歩いても歩いても落ちなかったお腹の脂肪、炭水化物+炭水化物のような食事でしたが・・・そんなもんでしょう。なんとかキープしています。
by キタノオドリコ (2011-12-24 07:54) 

sera

キジさんは最近来ていませんか、、、
by sera (2011-12-24 09:07) 

旅爺さん

渡り鳥の今って行く鳥、来る鳥さまざまなんでしょうね。
我が家に小さくて白い小鳥が時々集団で来ます。
by 旅爺さん (2011-12-24 09:58) 

畑の帽子

やはりエナガちゃんはキュンとなるくらい可愛いですね。 ^^

by 畑の帽子 (2011-12-24 10:30) 

めもてる

家の近くで鳥が撮れる環境も変わっていくのは仕方ないですよね。
by めもてる (2011-12-24 10:40) 

uminokajin

見える人には見えるのでしょうか。
by uminokajin (2011-12-24 11:55) 

ねこじたん

おいらの幸せの鳥は どこにいるんでしょうねぇ~…
by ねこじたん (2011-12-24 12:15) 

くまら

毎度思うんですが
鳥達って、足元は寒くないのかしら??
by くまら (2011-12-24 16:54) 

ため息の午後

ご訪問、niceをありがとうございました(笑)。
小鳥と自然の描写がとてもマッチしていていいですね。
私も鳥も撮ってみたいのですが、なかなか上手く見つけられません(涙)。
by ため息の午後 (2011-12-24 17:32) 

mimimomo

こんばんは^^
伊調さん、勝ちましたね。
by mimimomo (2011-12-24 19:51) 

タックン

「小鳥たちの森へ行こう 」
絵本のタイトルのようですね。
このタイトルだけでも幸せ気分になりますね^^
地鳴きする声って どんな声だろうなんて思いながら
楽しませていただきました。
by タックン (2011-12-24 21:00) 

春分

斗夢さん、
> 宅地開発などで緑が減り、来る野鳥も年々減っています。
その一方で地方の村落や畑地は森に戻っているのかも。
ですが、何れにしろ畑地はなくなるのか。ヒバリやホオジロは困るかなぁ。

mimimomoさん、
> 色んな小鳥が見られて幸せですね~
> ホッとすると言うのとはちょっと違いますが、幸せですよ。
> 小鳥さんたちは和みをくれます。
私としてもうまい言葉が出ませんでしたが、
「揚雲雀(あげひばり)なのりいで、
 蝸牛枝(かたつむりえだ)に這(は)ひ、
 神、そらに知ろしめす。
 すべて世は事も無し。」
と言ったものに似た感慨のようなものがあります。

ゴーパ1号さん、
> 色々凍る。〈ゴ〉の指も凍る。
指!商売道具が。
あ、でも指が使えば歌えばいいのさ。
(と、何やらわからない話に突入)

psvt.ablさん、
> ジョウビタキ君は戻ってきているのでしょうが、木が切られてしまったからか~
しまった。悲しい話題は別の悲しい話題を思い起こさせるのだった。

ハギマシコさん、
> 今年はなぜか小鳥が少ない、、、渡りが遅れているのか?来ないのか
> すごく心配です。このまま減ってしまったら、、超寂しいー。
鳥インフルエンザの影響かと心配になります。
ですが、それならばヒトもそうでしたが、また盛り返すでしょう。
数の少ない種類はそうもいかないのかな。

> 春分様のほぼ5年前のブログの時と環境も随分変わって来ていますね。~
都会の真ん中や過疎の田舎ではこんなことはないのでしょうから、
わざわざ悲しいことが起こる場所にいるからいけないのでしょう。
私が小さい頃遊びまわった田畑やその側の川や池はことごとく街の真ん中になり
長崎屋やらヤマダ電機まで側にできてしまいました。またそんな光景を見るとは。

yokuさん、
> 皮肉にも、ひどい震災にあった今年は本当に寒くて冬らしい冬です。
寒い思いをしているひとがいっぱいだろうなとは思います。
そこで自分の楽しみは一切止めてボランティアにでも行こうとは思わないのが
私でして、そこは苦労せず育ったということなのかなんなのか。

Silvermacさん、
> 近くに野鳥が集まる場所があるのは良いですね。
とても良いことですが、失われるとすると悲しいことです。

いろはさん、
> お庭にジョウビタキが来てくれるなんて、良いですね〜
こうしてみるとブログを始める前から来ていたのでしょうけど、知らなかった。

> 我が家の庭にはメジロとヒヨドリとシジュウカラが来ます。
> 今年もメジロさんと仲良くしたいと思っています(^^)
そうですね。メジロも姿も声もかわいいですしね。
シジュウカラもそれなりにかわいいし。

キタノオドリコさん、
> 万物みな凍ってますねー。
とりあえず、見たくないものを覆い隠してもらえますかね。

> 私は5キロ減。歩いても歩いても落ちなかったお腹の脂肪、
> 炭水化物+炭水化物のような食事でしたが・・・そんなもんでしょう。
やはり激務が。
後で弱るので無理はしない方がいいですからね。
でも、まあ働きどころでしょうけど。

seraさん、
> キジさんは最近来ていませんか、、、
見かけません。
冬は春ほど目立たないのです。まあ、目立たないだけでしょう。
減ってはいますが、この辺にはキジはまだたくさんいますから。

旅爺さん、
> 我が家に小さくて白い小鳥が時々集団で来ます。
集団で来る小さい小鳥?エナガじゃないかな。
スズメより小さい、尾が長い鳥です。

畑の帽子さん、
> やはりエナガちゃんはキュンとなるくらい可愛いですね。 ^^
かなりかわいいです。声もちるるってかわいいです。

めもてるさん、
> 家の近くで鳥が撮れる環境も変わっていくのは仕方ないですよね。
確かに。元畑地を買って家を建ててる1人なわけですから。

uminokajinさん、
> 見える人には見えるのでしょうか。
鳥ですか。見え始めると見えてきます。
でも、耳を傾けると見えない人でも声は聞こえます。
気がついてみるとすぐ側にたくさんの種類の野鳥がいます。

ねこじたんさん、
> おいらの幸せの鳥は どこにいるんでしょうねぇ~…
幸せの鳥を紹介できるといいのですが、これが難しく。

くまらさん、
> 毎度思うんですが
> 鳥達って、足元は寒くないのかしら??
寒くないらしいです。
寒いときは血行を止め加減にして体温低下を防ぎます。
血行がないと感覚も麻痺してたぶん寒くないのです。

ため息の午後さん、
> 私も鳥も撮ってみたいのですが、なかなか上手く見つけられません(涙)。
私もそんなものでした。
知らないとタカもカラスに見えますし、小鳥はみんなスズメに見えます。
見え始めると日本は鳥だらけの国です。種類も多いし、かわいいです。

mimimomoさん、
> 伊調さん、勝ちましたね。
それはよかった。
でも私は姉の方がどちらかと言うと好きで、勝って欲しかったが。
もう退いたわけだし、妹にもがんばってもらえるのはいいかなと。

タックンさん、
> 「小鳥たちの森へ行こう 」
> 絵本のタイトルのようですね。
> このタイトルだけでも幸せ気分になりますね^^
そう言って頂けるとうれしい。

> 地鳴きする声って どんな声だろうなんて思いながら
> 楽しませていただきました。
チッチという、地味な鳴き声です。多くの鳥が地鳴きはそんなですね。
by 春分 (2011-12-24 22:48) 

招き猫

私もキャッチ―なコピーを良く使いますが、春分さんとの違いはそれが古い。。。
社会を見ずに野山ばかりを見ているからでしょうね~。
霜に縁取られたバラの写真が美しい。とても美しい。悔しいぐらい美しい。
2枚下のドングリの木の葉の写真は「こういう写真を撮りたい!」という私のあこがれの見本です。
ハイレベルな物に出会うと心が満たされるだけでなく、反対に落ち込んでしまう未熟者もいるんですよ、・・・ここにね。
でも、「春分亭備忘録」に出会えて良かった。
by 招き猫 (2011-12-25 12:09) 

sakamono

ジョウビタキ♀が見られなくなると、残念ですね。
by sakamono (2011-12-26 22:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。