SSブログ

日光の紅葉を求めて(その3;田母御用邸) [日光]

日光田母沢御用邸記念公園(にっこうたもざわごようていきねんこうえん)は、
栃木県日光市にある公園。
もとは皇太子時代の大正天皇の静養所として造営された旧御用邸の建物と
庭園を公園として整備し一般公開している。
明治期以降に数多く造られた御用邸建築のうち、全体がほぼ完存する唯一
の例として貴重であり、建造物群は国の重要文化財に指定されている。

(以上、Wikipediaからの引用)

IMG_1050.JPG
きれいな建物でした。
そして、いい紅葉でした。

そもそもここは、一度寄ってみたいなと思いつつ、素通りしていた場所でした。
建築に造詣の深いチェリスト(という紹介でいいかな)
いたちたち さんが、
夏の終わりに立ち寄った記事を見て、うらやましくなって、私も出かけました。

IMG_0997.JPG

ただ、2番手ですからね。ちょっと違いを出そうと、紅葉シーズンをねらいました。

IMG_1037.JPG
大正天皇が皇太子だったときからの建物ですから、それは風情があり、
紅葉ともよくマッチしていました。

IMG_0974.JPG
古い家が好きな人は、この平らではない古い板ガラスに惹かれるに違いない
のですが、私も、そんなのが好きです。


IMG_1049.JPG
この建物の一部は、そもそも赤坂の東宮御所から移築されたとのことで、
たぶん、この三階建て部分はそのような江戸時代よりの建物でしょう。
さすが、天皇家のものは違うと思わせる建物と庭でした。


しかしながら、
IMG_0994.JPG




実のところ、本心としては、遠い世界のことというよりは何か懐かしい風景とも
思えました。

IMG_1031.JPG
木造のこのような建物は、田舎の古い家などで見かけたような、
あるいは、老舗の旅館で見かけたような風景に思えました。

IMG_1018.JPG
長い廊下や、

IMG_1057.JPG
障子に映る明かり、


IMG_1002.JPG
部屋の外を通る廊下の向こうの庭・・・。


まあ、特別きれいではあるのですけども。


IMG_1011.JPG

日光田母沢御用邸記念公園

おまけ;

IMG_0970.JPG
御玉突所(おたまつき所)

こんなことをしてたんだなぁ。


nice!(82)  コメント(47)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 82

コメント 47

はてみ

>建築に造詣の深いチェリスト
かっこいい紹介だなぁ~、いたちたちさんが羨ましい(^^)
少し前に仕事で天皇家周辺のことを調べたとき、
皇太子時代の大正天皇について書かれた文章を読みましたが、
それまで持っていた印象が、ずいぶんいいほうに変わりました。
たまには御玉突、したいなぁ。
by はてみ (2008-11-19 23:09) 

ハギマシコ

日光に行ったら、、、是非訪れてみたい所です、、、、。
7~8年前に行きましたが、、、紅葉の時は素晴らしいですね。
by ハギマシコ (2008-11-20 01:27) 

mimimomo

おはようございます^^
この建物の存在を知りませんでした~
知っていれば行けばよかったわ~残念!
by mimimomo (2008-11-20 05:19) 

キタノオドリコ

1枚目の窓に映る紅葉を眺めながら、私も板ガラスに思いをはせていたところでした。明治期の板ガラスはとても貴重。やがて東北の地にも板ガラスが入ってくるのですが、当然東京方面からの導入と思いきや、なんと、函館から南下したとのこと。見突き漁における箱メガネのルーツを調べ、そんな記述に出会い驚いたことを覚えています。
確かに、絶対住んだことなんかないはずなのに懐かしい。なぜだろう。
ん~、皇族の方々、ハスラーだったのでしょうか。
by キタノオドリコ (2008-11-20 06:39) 

SilverMac

素晴らしい日本建築に紅葉、最高ですね。
by SilverMac (2008-11-20 08:15) 

barbermama

木枠のガラス戸にあこがれます。
我が家にも明治の建物が少し残っているのですが、あのガラスも磨けば
こんな風に光るのかしら?
by barbermama (2008-11-20 09:12) 

お茶屋

どれも見事なお写真☆
ホントすばらしいです♪
by お茶屋 (2008-11-20 09:15) 

mi-chan**

幼い頃、父の実家が昔の建て方で、家の窓も柱もこんな感じでした。
窓からは、海が一望。
そして家の真下は、外人墓地でした。
なんだか懐かしいです^^

って、こんな素敵な日本家屋と一緒にしたらだめですね^^::
by mi-chan** (2008-11-20 09:31) 

としぽ

おはようございます。
建物から見る紅葉も良いですね。丸窓から見るのも良いですね。
by としぽ (2008-11-20 10:00) 

enosan

最後から2枚目、建物内から見える紅葉なんとも綺麗だね。
by enosan (2008-11-20 10:10) 

moonrabbit

建物と紅葉のマッチング~がいいですね。(^^
丸い窓から絵画のように見るのは趣がありますね~。
by moonrabbit (2008-11-20 10:24) 

くまら

昔の建造物って、中入ると背筋がピンとします・・・
私だけかなぁ(笑)
by くまら (2008-11-20 13:41) 

yakko

素敵な建物ですね。
丸い窓から見える紅葉がまた素晴らしいです。(^。^)
by yakko (2008-11-20 13:43) 

めもてる

存在を知りませんでした、ご紹介ありがとうございます。
by めもてる (2008-11-20 14:00) 

nikkin

まだ入ったことがありません。
by nikkin (2008-11-20 16:11) 

pace

素敵にクリアーですね~
by pace (2008-11-20 19:02) 

yoku

日本の古い建築と紅葉が相まっていい感じですね。
特に円い窓と部屋からの紅葉が素敵です。
by yoku (2008-11-20 20:18) 

せつこ

日本の文化は落ち着きます。
こんな良いところが有ってのね。
建物の中も拝観できるなんて、良いですね。
by せつこ (2008-11-20 20:43) 

袋田の住職

古い板ガラスと紅葉がなんともいえない雰囲気ですね♪
by 袋田の住職 (2008-11-20 21:19) 

momoe

室内のこの薄暗さが良いのですよね。
今の家屋は明るくし過ぎ。
by momoe (2008-11-20 21:39) 

aya

丸窓の景色が純日本風でいいですよね~♪
京都の悟りの窓と同じです(^^)v
by aya (2008-11-20 22:22) 

ゴーパ1号

田母神じゃなくて田母沢ですね。
今月は一気に二つの呼び名を覚えたぞ。
by ゴーパ1号 (2008-11-20 23:09) 

sakamono

手入れの行き届いた古い木造家屋は、なんとも言えない佇まいをしています。
「手入れの行き届いた」というところがポイントでしょうか。
こんな感じの老舗の旅館があれば泊まってみたいです。
by sakamono (2008-11-20 23:39) 

こう

こういう家に住みたいです。
by こう (2008-11-21 03:22) 

chichiの母

チェリストさんのお友達ですか。
チェロ大好きです。
そして一枚目、とってもいい写真ですね。
by chichiの母 (2008-11-21 13:29) 

ゆきゆき

何時ぞや訪れた時休園日でした。
日光植物園の(1)綿毛は「センボンヤリ」とは違いますか。
by ゆきゆき (2008-11-21 16:06) 

kohtyan

丸窓からの紅葉に燈籠、いいですね!
by kohtyan (2008-11-21 22:26) 

絵瑠

こんばんは。
建物もお庭も素晴らしいですね。
美しい紅葉に目の保養をさせて頂きました。
by 絵瑠 (2008-11-21 22:43) 

ゆう

日本庭園と建物って 香りが好きです
落ち着いた雰囲気が大好きです
玉突き・・いいな うちにも欲しい(場所ないけど・・笑)
見ると遊びたくなる うずうず。。
by ゆう (2008-11-21 23:08) 

春分

はてみさん、
> >建築に造詣の深いチェリスト
> かっこいい紹介だなぁ~、いたちたちさんが羨ましい(^^)
うーん、「東京で出版関係のお仕事をされているはてみさんが」って書くと
かっこいいかもなぁ。「最近の悩みと言えば愛猫のご機嫌斜め」とか書くと、
お気楽な感じかな。「報道」は難しい。
> たまには御玉突、したいなぁ。
そんなご趣味もありましたか。

ハギマシコさん、
> 日光に行ったら、、、是非訪れてみたい所です、、、、。
> 7~8年前に行きましたが、、、紅葉の時は素晴らしいですね。
訪れてみたいけど、なかなか行けてないのですね。

mimimomoさん、
> この建物の存在を知りませんでした~
ご紹介の甲斐がありました。
修復工事が完了し今の形でオープンしたのが2000年とありましたので、
広く知られるようになったのはそう古くはないのでしょう。

キタノオドリコさん、
> 1枚目の窓に映る紅葉を眺めながら、私も板ガラスに思いをはせてい
> たところでした。
気泡も入ったいいガラスでした。
でも、ガラスを写すのは難しいですね。
他も面白いコメントがございますね。別の機会にお話ししたいですね。

SilverMacさん、
> 素晴らしい日本建築に紅葉、最高ですね。
木と紙でできた家と言われる日本の家ですが、夏はすごし易いことでしょう。

barbermamaさん、
> 我が家にも明治の建物が少し残っているのですが、あのガラスも磨けば
> こんな風に光るのかしら?
得がたいものをお持ちなのですね。いいなー。磨いてみてはいかがでしょう。
他の方のコメントにもございます通り、古いガラスが好きな人は多いようです。

お茶屋さん、
> どれも見事なお写真☆
ありがとうございます。
御用邸前の和風のお店ではソフトクリームやコーヒーの他抹茶も頂けたと
思います。私は残念ながらソフトクリームを頂きました。
なお、抹茶ソフトはなかったような。

mi-chan**さん、
> 幼い頃、父の実家が昔の建て方で、家の窓も柱もこんな感じでした。
> 窓からは、海が一望。
そんな窓からの風景があちこちにあったのでしょうけど。なくなりましたね。
アルミサッシという便利なものは、窓の格子を消し去りましたね。
> そして家の真下は、外人墓地でした。
場所がだいぶ限られますね。

としぽさん、
> 建物から見る紅葉も良いですね。丸窓から見るのも良いですね。
これは田母沢御用邸を紹介するページには必ず載っているアングルです。
天邪鬼ですので載せないで紹介したかったのですが、やはりきれいでした。

enosan、
> 最後から2枚目、建物内から見える紅葉なんとも綺麗だね。
庭も歩けますので、庭の紅葉も撮ったはずなんですが、いいのがなく
庭を広めに写したのはこのくらいしか出せませんでしたが。
何となく、家主(大正天皇)の目線で見ようとしていたのかもしれません。

moonrabbitさん、
> 丸い窓から絵画のように見るのは趣がありますね~。
若干、ステレオタイプが過ぎるかなと思ったんですが、載せてよかったかな。

くまらさん、
> 昔の建造物って、中入ると背筋がピンとします・・・
> 私だけかなぁ(笑)
ガラスとか調度を間違って壊さないようにとは思いましたが、
危なそうなところには近づけなくなってたし。
どちらかと言うと、私は気が緩んでました。

yakkoさん、
> 丸い窓から見える紅葉がまた素晴らしいです。(^。^)
やっぱりここははずせないようですね。

めもてるさん、
> 存在を知りませんでした、ご紹介ありがとうございます。
含満ヶ淵、日光植物園、田母沢御用邸をゆっくり回るのもいいでしょう。

nikkinさん、
> まだ入ったことがありません。
建物趣味とか皇室趣味とかがあると楽しめます。

paceさん、
> 素敵にクリアーですね~
この時点では空はクラウディでしたが、そこはスマート補正でちょっと良くなってます。

yokuさん、
> 日本の古い建築と紅葉が相まっていい感じですね。
古い物がすべていいわけではないですが、古いといいものはありますね。建築などはいいですね。

せつこさん、
> 建物の中も拝観できるなんて、良いですね。
そもそもの玄関から履物を脱いで入りますので、何だか普通にお宅拝見の感じです。
謁見の間などは絨毯張りで、海外の方も土足で入れたようですが。

袋田の住職さま、
> 古い板ガラスと紅葉がなんともいえない雰囲気ですね♪
こういうのはなかなか興奮しますね。でもガラスは写すのが難しいです。

momoeさん、
> 室内のこの薄暗さが良いのですよね。
> 今の家屋は明るくし過ぎ。
明るいと気持ちも明るくなるらしいのですよ。気持ちが暗くなったりする仕事場は
できるだけ明るくしようとしています。
それはともかく、少し暗い室内から眺める外の景色は物心ついて以来の記憶ですし、
何だか落ち着く風景です。

ayaさん、
> 丸窓の景色が純日本風でいいですよね~♪
> 京都の悟りの窓と同じです(^^)v
「悟りの窓」というのがオリジナルですか。
何を悟ると言うのだろう。
私は、茅の輪のように、通り抜けて外に出てみたらどうだろうと思っていました。

ゴーパ1号さん、
> 田母神じゃなくて田母沢ですね。
検索しようとすると「田母神」ばかりが並びました。
思うのはある程度いいとして、言っていいことと悪いことの区別もつかないのを
トップに立てていたという恐怖感があります。まあ首相とかではよくありますが。
戦争はそんな甘いものではないでしょうに。

sakamonoさん、
> 手入れの行き届いた古い木造家屋は、なんとも言えない佇まいをしています。
> 「手入れの行き届いた」というところがポイントでしょうか。
中学の時、友達の家に行ったら、母子寮でした。
質素な建物でしたが、共有スペース、特に廊下は磨きあげられていて印象的でした。
いろんなことを考えました。

こうさん、
> こういう家に住みたいです。
冬は寒いですよ、きっと。
大正天皇も、その後利用した昭和天皇御夫婦も、冬は来なかったそうです。
夏だけ住む家というのも、確かにそれだけでも魅力的なのですけども。

chichiの母さん、
> チェリストさんのお友達ですか。
これまで1人くらいしかそんなお友だちはいませんでしたが、
ブログを訪ねてくださる方には2名ばかりいらっしゃるようです。
> そして一枚目、とってもいい写真ですね。
ちょっとステレオタイプですがよくできてるでしょう。実は気に入ってます。

ゆきゆきさん、
> 日光植物園の(1)綿毛は「センボンヤリ」とは違いますか。
どうやらそのようです。ありがとうございます。
ついでに確認のためGoogleを見ましたらロゴがマグリット記念ロゴでした。
この点につきましても感謝致します。

kohtyanさん、
> 丸窓からの紅葉に燈籠、いいですね!
いかにもって図柄ですが、たまにはいいでしょうか。

絵瑠さん、
> 建物もお庭も素晴らしいですね。
天皇家はやはり「日本の理想」を形にすることを求められてきたのでしょう。
美しい日本がいいなと思わせてくれます。大変な努力が裏にあるでしょうね。

ゆうさん、
> 玉突き・・いいな うちにも欲しい(場所ないけど・・笑)
突かれる方が多いのだなぁ。
私は何より「この台はたぶんかなりのお値段だろうな」とまず思いました。
by 春分 (2008-11-21 23:34) 

たまご

大変ご無沙汰いたしました。
すっかり秋も深まり、今日はもう冬かと、、というより既に冬。
丸い窓から見える紅葉が素敵です
by たまご (2008-11-21 23:59) 

きまじめさん

丸窓越しに見える紅葉、いちだんと美しいです。
すべての作りが重厚で時代を感じます。
by きまじめさん (2008-11-22 01:00) 

やっぴー

いつも、素晴らしい写真を、ありがとうございます。
感動と感謝です。
by やっぴー (2008-11-22 14:48) 

RAKI

日本建築と紅葉ってぴったり合って素敵ですねぇ。
紅葉大好きです。
あでやかで、それでいて押し付けがましくなくて。

by RAKI (2008-11-22 16:29) 

momoe

なるほどー
私は陰がない部屋とか、防音室とかが生理的に×で
間接照明派なのですが
ウチの父はこうこうと明るいのが好きみたいですね。
昔、父の母(私の祖母)が若くして亡くなったのですが
電球を取り替えるたび
「お母さんが帰って来たようだ」と
兄弟で言い合っていたそうです。
そんな話を思い出しました。
by momoe (2008-11-22 17:36) 

lingnam

趣きのあるステキな建物ですね。
サッシ全盛の昨今、古い板ガラスにかえって
魅力を感じてしまいます。紅葉も美しく、
よい雰囲気倍増ですv
by lingnam (2008-11-22 21:53) 

かいつぶりん

日光にはいろいろ興味深い名所がありますね。
ビリヤードは御玉突なんですね。そのままですが・・・
by かいつぶりん (2008-11-22 23:52) 

lapis

紅葉と古い建築という組み合わせは、絵になりますね!
日光は行ったことがないので、訪れたくなりました。
by lapis (2008-11-23 20:47) 

タックン

昔の日本家屋は窓が大きくて それに多いですね。
外に向って開かれていたのですね。
そう思うと今の家は 内に内にと閉ざされているような気がします。
by タックン (2008-11-23 21:40) 

solty

私も昔のガラス大好きです!
by solty (2008-11-23 22:31) 

mami

こんにちは~♪  \(^ ^)/
スキンが変わって、違うサイトかと思っちゃいました。(笑)
良い配色ですね~♪
お越しいただいていましたのに、訪問が遅れましてすみません。(_ _)
by mami (2008-11-24 11:29) 

tanaka-ma3

紅葉に溶け込んでますね。
by tanaka-ma3 (2008-11-24 11:33) 

のぶあき

おぉ、すごい!
こんな昔からお玉突いていらっしゃったんですね。
by のぶあき (2008-11-24 17:20) 

kijimu-na

いいですね~、日光の紅葉。
来年は行ってみようかなぁ。
by kijimu-na (2008-11-24 22:03) 

春分

たまごさん、
> 大変ご無沙汰いたしました。
少し心配していました。
> 丸い窓から見える紅葉が素敵です
なかなかいいものですね。
この窓のすぐ外には桜の老木もありました。春も良さそうです。

きまじめさん、
> すべての作りが重厚で時代を感じます。
そうですね。
それでいて、木造建築の軽やかさのようなものも感じました。

やっぴーさん、
> いつも、素晴らしい写真を、ありがとうございます。
褒め上手ですね。ありがとうございます。好評の声が励みです。

RAKIさん、
> 日本建築と紅葉ってぴったり合って素敵ですねぇ。
> 紅葉大好きです。
> あでやかで、それでいて押し付けがましくなくて。
でしょう。
日本のいいところがここにあるなーと思います。

momoeさん、
> 私は陰がない部屋とか、防音室とかが生理的に×で
> 間接照明派なのですが
なるほど。灯火や影が揺れるのを見ると静かな気持ちになりますね。
そして、部屋の明かりは家族の記憶と繋がりますね。私もそう思います。

lingnamさん、
> 趣きのあるステキな建物ですね。
格差の固定化というのも昨今の話題ですが、古いお宅が保全されるのは
やはり望ましいことに思います。

かいつぶりんさん、
> 日光にはいろいろ興味深い名所がありますね。
でしょう。探鳥ついでにお訪ね下さい。
> ビリヤードは御玉突なんですね。そのままですが・・・
皇居には昔ゴルフ場があったようですから、まあ、かわいいものかと。

lapisさん、
> 紅葉と古い建築という組み合わせは、絵になりますね!
> 日光は行ったことがないので、訪れたくなりました。
今回はマイナーな場所ばかりの紹介になりましたが、それもいいでしょう。

タックンさん、
> 昔の日本家屋は窓が大きくて それに多いですね。
> 外に向って開かれていたのですね。
夏の別荘ですしね。風の通る家だったことでしょう。
> そう思うと今の家は 内に内にと閉ざされているような気がします。
おかげで今の時期は暖かいですが。一つを取ると一つは失いますか。

soltyさん、
> 私も昔のガラス大好きです!
うれしい賛同ですね。
soltyさんの鎌倉の写真には程遠いですが、がんばって写真が撮れました。

mamiさん、
> スキンが変わって、違うサイトかと思っちゃいました。(笑)
> 良い配色ですね~♪
黒バックは賛否ありまして、難しいものです。
> お越しいただいていましたのに、訪問が遅れましてすみません。(_ _)
私も他所に行く暇がなくなって困ってます。

tanaka-maさん、
> 紅葉に溶け込んでますね。
紅葉も溶け込んでます。

のぶあきさん、
> おぉ、すごい!
> こんな昔からお玉突いていらっしゃったんですね。
そこですか。

kijimu-naさん、
> 来年は行ってみようかなぁ。
ぜひ。


by 春分 (2008-11-26 23:14) 

ふじかわ

ビリヤードやりたいw
by ふじかわ (2008-12-05 22:19) 

あーちゃ

おたまつき所に(笑)

by あーちゃ (2008-12-07 23:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。