SSブログ

日光湯川の鳥 [鳥達]

湯川と言っても秀樹じゃないよ(若い者は知らないぞ)。
秀樹と言っても松井じゃないし(MVPコールの後のインタビューでは「ひでき、感激!」って
言って欲しかった(やっぱり若い者は知らないぞー。それに松井は秀喜だし)。


IMG_6200.JPG
ミソサザイ(鷦鷯、三十三才)学名 Troglodytes troglodytes 
英名Winter Wren(意味:冬のミソサザイ、学名は「岩の隙間に住むもの」とか)

日光戦場ヶ原の自然観察路を行くと、泉門池(いずみやどいけ)の森を抜けて、
湯川沿いを湯滝に向かうことになります。
この日、10月31日は、この後「霧降隠れ三滝巡り」でしたので、3時間だけの
探鳥でしたが、つるつるに凍った木道に苦労して湯滝どころか湯川小滝にも
行けないうちに時間が半分経ってしまいました。
とりあえず湯川の川岸で写真を撮って帰ろうと思いましたら、
 


 
いや、それがミソサザイではなく、
IMG_6175.JPG
モグラ? 
 
いえいえ、
IMG_6196.JPG
カワガラス(河烏) 学名 Cinclus pallasii 英名 Brown Dipper(茶色水浸し)
 
カワガラスが水底の何かを探していました。
何か餌なのだろうと思っておりました。 
 
IMG_6264.JPG
湯川沿いにはいくつかの種類の赤い実が実っていました。
 
IMG_6203.JPG
ミソサザイは、カワガラスのすぐ後に出て、ずいぶん近くで撮らせてくれました。
 
そして、ミソサザイは「三十三才」と書くのですね。新認識。
ねこじたんさんが「名前はカタカナばかり?」と問いかけてくれたおかげです。
 
IMG_6234.JPG
カシラダカ(頭高) 学名 Emberiza rustica 
英名 Rustic Bunting(意味:田舎のホオジロ)

カシラダカも寒いのだろう、膨れてまんまるな様子。
 

 
そうこうするうちに、木道の霜は融けて行ってました。
IMG_6237.JPG
 
 
そして、いろいろ小鳥も見ましたので「後は猛禽だなー」と思ってましたら、
IMG_6248.JPG
こんなのが。 
 
 
IMG_6256.JPG
ノスリ(鵟) 学名 Buteo buteo 英名 Common buzzard(意味:並ノスリ)
 
たぶんノスリです。 
 
IMG_6144.JPG
 
陽が射し霜が融けた後の帰り道はらくらく歩けました。

ズミの霜も融けて、暑いくらいに感じました。
 

さて、今週末は天候も悪そうですし、家でブログでも覗いて暮らしましょう。


nice!(69)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 69

コメント 35

ゴーパ1号

ヒデキ…言って欲しかった。
by ゴーパ1号 (2009-11-13 23:07) 

はてみ

三十三才って知らなかった。
知ってたら、私今年はミソサザイ♪などと言えたのに。
このカシラダカ、おなかが真っ白でまぶしいですね~!
by はてみ (2009-11-13 23:27) 

orange-beco

三十三才・・・四十からまであと7年・・・?
1枚目の写真、丸っこい体にキリッとした目つきが何ともいえません。
戦場ヶ原もこれから静かな季節になりますね。
by orange-beco (2009-11-13 23:44) 

ハギマシコ

ミソサザイは若いのですね??・・こういう字を書くなんて知らなかったな(^^♪、、、学名、英語名、漢字名、、「スゴイ』さすが、、学者様です。
猛禽、、光の具合もありますが、、、ノスリはお腹が白っぽい、、。
もう少しUPなのが見たいですね。
しかし、高速で歩いてます、、忍者並み(^_-)-☆
by ハギマシコ (2009-11-14 00:38) 

barbermama

今日の鳥たちはノスリ以外は初めて聞く名前でした。
松井秀喜はお隣の県、お嫁さんは我が県出身。
なんだか誇らしいです(笑)。
by barbermama (2009-11-14 06:25) 

キタノオドリコ

あぁ、みそさざいの頃に戻れたら・・・。
ほほぅ、カワガラスですか。ころんとしてたくましいですね。ははは・・・茶色水浸し?
by キタノオドリコ (2009-11-14 07:01) 

mitu

ミソサザイ、小さいのに元気に囀る姿、可愛いですね。
カワガラスはこちらでは滅多に見れなくなりました。
渓流に行きたくなりました。
by mitu (2009-11-14 08:01) 

enosan

三十三才ですか、私より少し若いね。
by enosan (2009-11-14 09:17) 

みつなり

ミソッチ可愛いすぎます。今年は来てくれるだろうか。
by みつなり (2009-11-14 09:23) 

としぽ

おはようございます。
ミソサザイは素人には見つけにくいみたいですね。
by としぽ (2009-11-14 10:33) 

ころくま

カワガラスは少し前にNHKで取り上げられていました。
ものすごく撥水性のいい羽していますよね。
by ころくま (2009-11-14 10:48) 

めもてる

滑る木道を踏みしめて、いい写真撮れましたね、とても私には撮れに行けそうもありません。
by めもてる (2009-11-14 11:02) 

てりー

みそさざい = 溝でさえずる鳥、ぐらいになんとなく思い込んでました
日曜に自治会総出でやるのは溝さらい。
by てりー (2009-11-14 12:39) 

aya

ミソサンサイ、覚えちゃいました。
カワガラスは嘴が可愛いですね、川原で見ても分からないです(-ω-;)
by aya (2009-11-14 13:15) 

くまら

カワガラス、以前はよく見かけたんですが・・・
最近は見てないです。
ミソサザイ、かわいいですね^^
by くまら (2009-11-14 13:27) 

袋田の住職

カワガラスはなかなかきれいに撮影できないんですよ。
暗い所にいるので・・・
by 袋田の住職 (2009-11-14 14:42) 

HAL

小さな口でもカラスは悪だくみしてしてそうな、、、

鳥くっきり綺麗ですね!!


by HAL (2009-11-14 18:44) 

momoe

松井の年代じゃ物心ついたときには
カックラキンも終わっていたでしょうしねぇ…
それはともかく、アメリカの読売ことヤンキースを離れる事は
彼にとって本当の野球人生の始まりかもしれません。
頑張ってもう一花もふた花も咲かせてほしいな。
by momoe (2009-11-14 19:13) 

ミモザ

こんばんは~!三十三才ですか。笑えますね。
羽の柄も面白いですね。
カワガラスってこんな鳥さんなのですね。
ずんぐりむっくり?黒光りしていてキレイではありますが(^.^)
by ミモザ (2009-11-14 21:45) 

SilverMac

自然の中の鳥は捕れないので、神戸花鳥園の鳥を撮ってきました。(^^)
by SilverMac (2009-11-14 22:52) 

me-co

奥日光ももうすぐ冬ですねぇ・・・
ミソサザイは勉強になりましたvv
by me-co (2009-11-14 22:57) 

きまじめさん

「後は猛禽だなー」と思ったとたんにノスリが飛んでくるなんて
すごい念力です。
春分さんの周りにいつも鳥さんが集まって来る訳がわかたような・・・
私の周りには、スズメとカラスしかいません。
by きまじめさん (2009-11-14 23:23) 

ねこじたん

漢字 やっほいです♪
書けなそうなのもありますが ありがとうございます
三十路とは思えない初々しさ!見習わなくちゃ
by ねこじたん (2009-11-15 00:52) 

rosa

さすが日光ですね。
初冬の風景でも、色々な鳥がまだ見られますね。
ミソサザイは冬に近くの公園に来てくれるのですが、
夏場のさえずりは聞かれません。
春分亭さんのおうちに来るサンタさんは、7D持ってきてくれるのでしょうか^^
by rosa (2009-11-15 00:57) 

mamii

あまり鳥のことは知りませんが、色んな野鳥がいますね。
by mamii (2009-11-15 01:26) 

めぎ

モグラだなんて・・・!
by めぎ (2009-11-15 07:12) 

下総弾正くま

英名とか学名ってヘンなのばっかり…茶色水浸し^^;
by 下総弾正くま (2009-11-15 07:52) 

春分

ゴーパ1号さん、
> ヒデキ…言って欲しかった。
みなさん、あまり問題にしてませんなぁ。昭和は遠くなりました。

はてみさん、
> 三十三才って知らなかった。
> 知ってたら、私今年はミソサザイ♪などと言えたのに。
もう少し早く知っておけばと思うことのなんと多いことか。
> このカシラダカ、おなかが真っ白でまぶしいですね~!
腹茶色いホオジロとはちがいますね。

orange-becoさん、
> 三十三才・・・四十からまであと7年・・・?
シジュウカラ、ゴジュウカラもいますし、ヨソサザイとかイソサザイはいないか。
> 戦場ヶ原もこれから静かな季節になりますね。
できればもう一度出かけるつもりでしたが、冬が来てしまいましたね。

ハギマシコさん、
> 猛禽、、光の具合もありますが、、、ノスリはお腹が白っぽい、、。
お腹の写った写真がなかったようです。
> しかし、高速で歩いてます、、忍者並み(^_-)-☆
地図に書かれたくらいのタイムですが、バードウォッチャーとハイカーは違うのでしょう。

barbermamaさん、
> 松井秀喜はお隣の県、お嫁さんは我が県出身。
> なんだか誇らしいです(笑)。
私も日本人として誇らしいです。

キタノオドリコさん、
> ~ははは・・・茶色水浸し?
「ミズクグリ」では少し意訳が過ぎるでしょうし。

mituさん、
> ミソサザイ、小さいのに元気に囀る姿、可愛いですね。
本気で鳴いてくれると驚く大声ですね。
コマドリと雄・雌だと思われていたというのもわかるようです。
今年3回出会えました。なかなか高確率です。

enosan、
> 三十三才ですか、私より少し若いね。
少しでしたでしょうか。愛さえあれば歳の差なんか、ですし。

みつなりさん、
> ミソッチ可愛いすぎます。今年は来てくれるだろうか。
このこも里に下りることがあるのですね。

としぽさん、
> ミソサザイは素人には見つけにくいみたいですね。
川の土の上にいてこの茶色ですからね。

ころくまさん、
> カワガラスは少し前にNHKで取り上げられていました。
> ものすごく撥水性のいい羽していますよね。
見ただけですが、触ったらべたっとしそうな脂肌ですね。

めもてるさん、
> 滑る木道を踏みしめて、いい写真撮れましたね、とても私には撮れに行けそうもありません。
日光まで1時間の地の利です。早朝はいい風景がたくさん落ちてますよ。

てりーさん、
> みそさざい = 溝でさえずる鳥、ぐらいになんとなく思い込んでました
> 日曜に自治会総出でやるのは溝さらい。
先に面白いことを言って頂きましたので、それ以上のボケが考え付きません。

ayaさん、
> ミソサンサイ、覚えちゃいました。
何か微妙に違うかも。いつも元気なサザイさんです。
> カワガラスは嘴が可愛いですね、川原で見ても分からないです(-ω-;)
いちおう知識として持っておくと「川でモグラを見ました!」って書かずにすみます。

くまらさん、
> カワガラス、以前はよく見かけたんですが・・・
> 最近は見てないです。
悪化する環境ばかりではないし人間のせいばかりと思いませんが、環境は日々変化しますね。

袋田の住職さま、
> カワガラスはなかなかきれいに撮影できないんですよ。
> 暗い所にいるので・・・
そうなんですよ。そんなわけで高感度のカメラが欲しくなるわけです。つまり7Dですが。

HALさん、
> 小さな口でもカラスは悪だくみしてしてそうな、、、
地道に石の底を探ってましたから、地味な漁師が本来の姿かもしれません。
褐色の肌も働き者のしるしかも。まったく事実は違うでしょうが。

momoeさん、
> 松井の年代じゃ物心ついたときには
> カックラキンも終わっていたでしょうしねぇ…
落ち着いて見えますが、あれで若いのですよね。
> それはともかく、アメリカの読売ことヤンキースを離れる事は
> 彼にとって本当の野球人生の始まりかもしれません。
> 頑張ってもう一花もふた花も咲かせてほしいな。
本来主役である実力者ですしね。少し扱いが地味だったかなと思いますね。
薬とかやってませんしね。誇るべき日本人です。おとうさんが怪しげなのにねぇ。

ミモザさん、
> こんばんは~!三十三才ですか。笑えますね。
「かわいい顔して、あらあらあら」くらいですかね。今日ではまあ適齢期くらいですが。
> 羽の柄も面白いですね。
そうそう、なかなかおもしろいなと。小紋な感じで。
> カワガラスってこんな鳥さんなのですね。
飛ぶとそれなりに鳥っぽいのですが、歩く姿はどうもモグラです。

SilverMacさん、
> 自然の中の鳥は捕れないので、神戸花鳥園の鳥を撮ってきました。(^^)
かなり期待できる内容のようですね。

me-coさん、
> 奥日光ももうすぐ冬ですねぇ・・・
この後また雪のようです。もう冬ですね。
> ミソサザイは勉強になりましたvv
この鳥は夏もおります。機会がございましたら見に行ってあげて下さい。

きまじめさん、
> 「後は猛禽だなー」と思ったとたんにノスリが飛んでくるなんて
> すごい念力です。
猛禽とか言わず、「後はオオタカ」と念じればよかったです。

ねこじたんさん、
> 三十路とは思えない初々しさ!見習わなくちゃ
かわいいのでだまされそうです。
かわいくない(らしい)34歳に殺された(らしい)人達、かわいそうです。

rosaさん、
> さすが日光ですね。
> 初冬の風景でも、色々な鳥がまだ見られますね。
ハズレはないです。そしてどうやらオオワシとオジロワシが来ましたね。

> 春分亭さんのおうちに来るサンタさんは、7D持ってきてくれるのでしょうか^^
来ます。予想していた14.5万円を割り込む底値13.5万円になってますし。

mamiiさん、
> あまり鳥のことは知りませんが、色んな野鳥がいますね。
渓流の鳥が気軽に行けるところにいるのが奥日光のいいところです。
でもカワガラスは川汲にはいるようです。ミソサザイは函館山にも出るようです。

めぎさん、
> モグラだなんて・・・!
もっと似ている写真もありまして。目が小さいですよね。そこかな、類似点は。

下総弾正くまさん、
> 英名とか学名ってヘンなのばっかり…茶色水浸し^^;
意味ですしね。意訳するなら「カッショクミズクグリ」くらいでしょうけども。
by 春分 (2009-11-15 16:43) 

かいつぶりん

ミソサザイ近くて良い場所にいますね。
鳴き声とそれらしき影しか見たこと無いので、じっくり見てみたいです。
by かいつぶりん (2009-11-15 22:47) 

せつこ

カワガラス、こちらでは見たことがありません。
話に聞いたこともありません、飛来する野鳥の生息地などにも居ないような・・・・・。
by せつこ (2009-11-16 06:23) 

pica

冒頭の湯川に秀樹に分かっちゃう私って
十分オトナですw
by pica (2009-11-17 11:14) 

♪写楽♪

こんにちわ~(^^

ミソサザイもカワガラスも初めて見ました。

ミソサザイの分布を調べると国内全域になっていましたので
私もカメラに収められると嬉しいですね~
by ♪写楽♪ (2009-11-17 12:26) 

春分

かいつぶりんさん、
> ミソサザイ近くて良い場所にいますね。
夏にも近くで見せてもらえました。日光のミソサザイは人懐こいです。

せつこさん、
> カワガラス、こちらでは見たことがありません。
山の中の川に住んでますが、そちらには多くないのでしょうかね。
黒いからわかりにくいのかな。

picaさん、
> 冒頭の湯川に秀樹に分かっちゃう私って
> 十分オトナですw
「湯川学なら知ってる」と若いふりをする人がいるかと思いましたが、
それもなかったです。少し残念。

♪写楽♪さん、
> ミソサザイの分布を調べると国内全域になっていましたので
> 私もカメラに収められると嬉しいですね~
移動してまわって、里に下りることもあるのかもしれません。
声も魅力的ですから、会えるといいですね。

by 春分 (2009-11-17 22:34) 

moonrabbit

ミソサザエで頭がサザエさんみたくなっているのかと・・・( ̄  ̄;)☆\(--
by moonrabbit (2009-11-18 07:45) 

nikkin

湯川の赤い実はカンボク(肝木)ですね。キラキラ輝いてきれいな実です。
葉っぱが3裂でわかりやすい木です。
by nikkin (2009-11-18 12:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

戦場ヶ原の鳥健康の森の紅葉 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。