SSブログ

春の卵塊(その2) [小動物]

IMG_6430.JPG

沼のオタマジャクシが泳ぎ始めました。
小動物シーズンスタートということで。

「春の卵塊(その2)」って、「~(その1)」は?と思われましたでしょうか。
3月7日に書いております。ま、昨年ですけどね。

IMG_6260.JPG
ユキヤナギに遅い霜が降りる日でした。
 
IMG_6282.JPG
靄もかかって、暗い朝でした。
 
IMG_6271.JPG
「高鳴きするキジの息が白くなる朝」の写真が撮れるかと思いましが
だめでした。いつか、撮れるでしょう。
 
沼へは、朝食後出かけましたので、明るくなっていました。
IMG_6429.JPG

 
タイトルの卵塊を載せないといけませんね。
3月14日の写真ですが、
IMG_5842.JPG
ヒキガエルですかね。
 
IMG_5850.JPG
ニホンアカガエルでしょうか、
それともトウキョウダルマガエルか。
 

鳥たちは、まだカシラダカやツグミが残っています。
それと、今日は、
IMG_6407.JPG
ルリビタキもまだいました。
 

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ ← ひさしぶりにこれも貼りました。ひさしぶりに押して頂ければと。
nice!(64)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 64

コメント 34

mamii

オタマジャクシも最近眼にしたことがありません。
by mamii (2010-03-27 14:24) 

mimimomo

こんにちは^^
昨年から続いていたとは、気の長いお話でした^^
なが~い卵、わたくしも見ました。ヒキガエルの卵なんですか?あまり
素晴らしい見栄えでもないようで・・・
ルリビタキが綺麗ですね~
by mimimomo (2010-03-27 15:07) 

沙羅朋

オタマジャクシやカエルの卵 珍しいです♪
沢山有るのですね~@@
どんなカエルが孵るか楽しみです~(^0^)
こちらも霜の降りて寒い朝でした
ルリビタキ とっても綺麗ですね
実際にまだ見たことが無いので:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
可愛いですね~♪

by 沙羅朋 (2010-03-27 16:29) 

あら!みてたのね

こんにちは・・・
オタマジャクシを見るの久しぶりです♪
お目々クリクリのルリビタキちゃん可愛いし、綺麗ですね♪
いつもお越しいただきniceありがとうございます。^^;
by あら!みてたのね (2010-03-27 16:31) 

お茶屋

ルリビタキ☆
とってもかわいらしくて、綺麗な色合いですね☆
by お茶屋 (2010-03-27 16:36) 

miopapa

3/22以降、報告書の版下作りに悪戦苦闘し
期日までに何とか無事入稿を・・・
肩の荷を下ろし、ホッとして、
ボツボツですが、また、お世話になりますので
宜しくお願いします!!

by miopapa (2010-03-27 16:51) 

puripuri

チョロチョロと動いてるわ、、(そのつもりで見ております)
カエルは種類によって卵も違うのですか(・・? どちらも何十年とお目にかかっていません。
ルリビタキ、見れば見るほど綺麗です~
by puripuri (2010-03-27 17:28) 

ころくま

子供の頃、田んぼからカエルの卵をとってきたものです。
最近は近所に田んぼもなくなってしまって、ほとんど見ることもなくなりました。
by ころくま (2010-03-27 17:45) 

psvt.abl

今日は、私もツグミの写真撮りました。おそらく・・・ですが。
by psvt.abl (2010-03-27 17:59) 

さちこ

改めて見ると、このつぶつぶのひとつずつ、全部おたまじゃくなんですよね。。。すごいです~。

by さちこ (2010-03-27 19:26) 

北海

初めまして。以前より貴重な情報を戴いております。多分、ご近所と思います。同く100-400+7Dで徘徊しておりますので見かけられたら声をお掛け下さいませ。
by 北海 (2010-03-27 19:52) 

albireo

ご無沙汰ばかりにも拘わらず、何時も何時もご訪問頂き、ありがとうございます。
ヒキガエルの卵塊は、昔は良く見たものですが、最近はほぼ全くと言っていいほど見なくなりました…。

僕のモクレンの記事へのコメントの件、有難うございました。
「しで」に就いては、「四手」という書き方も正しいものです。
些か、中途半端な書き方をしてしまいましたので、記事の方に追記させて頂きました。
by albireo (2010-03-27 21:22) 

きみどり4901

もう春なんですねー、
こちらは今はまだやはりグレイです。
タメ言いますがすてきな鳥さんてそんなにすぐに見つかるもんもんなんですか?
by きみどり4901 (2010-03-27 21:33) 

marilyn

うわ~!正直ちょっと気持ち悪い(笑)
ルリビタキのほうがやっぱり好き・・・
by marilyn (2010-03-27 21:38) 

せつこ

カエルの卵はにがて~~
ルリビタキ、綺麗な鳥ですね、見たことはないです。
なんとも言えない・・・カワイイワ。
by せつこ (2010-03-27 22:04) 

レイリー

私も今年初のオタマジャクシを見てまいりました!
春を実感できる中の一つですね。
霜が降りるとは・・・コチラも寒かったです。
by レイリー (2010-03-27 22:18) 

mitu

オタマジャクシの季節なんですね。
今朝は寒かったですね。
by mitu (2010-03-27 23:01) 

きまじめさん

1枚目、長閑な春の小川を連想しました。
3月14日の写真、大嫌いなみみずかとおもいましたら、
ヒキガエルの卵だったのですね。初めて見ました。
by きまじめさん (2010-03-27 23:20) 

ハギマシコ

卵がオタマジャクシになっていますね、、、。
昔、、オタマ、煮干しと小松菜で飼った事がある、(^^
キジ君ガンバていますね、、、。
by ハギマシコ (2010-03-28 00:05) 

ゴーパ1号

おたまじゃくしのお腹のうずまきを初めて見たとき
…びっくりしたなぁ。
by ゴーパ1号 (2010-03-28 00:21) 

ねこじたん

卵 ガッコのキイロ帽子ですくって持って帰ってました…
ちっちゃい水たまりにあって ひからびちゃう!的な感じで…
あの帽子 次の日かぶってたのかなぁ? 忘れちゃったけど
by ねこじたん (2010-03-28 06:18) 

キタノオドリコ

うにょうにょ絡まってますねー(笑)。
GWには私も例年水中の繭玉のような卵を見にでかけます。あ、あれはカエルじゃないか。
by キタノオドリコ (2010-03-28 07:45) 

くまら

「高鳴きするキジの息が白くなる朝」の写真、楽しみにしてます^^
by くまら (2010-03-28 08:57) 

坊主頭

オタマジャクシ、最近見てないな~
カエルの鳴き声も聞いて無いかも・・・
by 坊主頭 (2010-03-28 09:42) 

春分

mamiiさん、
> オタマジャクシも最近眼にしたことがありません。
そうですねー。どこならいるのでしょう。池や沼はなくなってしまいましたね。

mimimomoさん、
> 昨年から続いていたとは、気の長いお話でした^^
と申しますか、私も毎年載せる同じネタが増えて参りまして、この後は連翹と桜で
チューリップを載せてとなりそうです。
> なが~い卵、わたくしも見ました。ヒキガエルの卵なんですか?あまり
> 素晴らしい見栄えでもないようで・・・
ご婦人方を中心にあまり評判はよろしくないだろうとは思っておりましたが。

沙羅朋さん、
> オタマジャクシやカエルの卵 珍しいです♪
> 沢山有るのですね~@@
> どんなカエルが孵るか楽しみです~(^0^)
そうかー、ご存知ないですね。
実は「トウキョウダルマガエル12連発」とか、ここはカエルネタも多いブログです。

あら!みてたのねさん、
> オタマジャクシを見るの久しぶりです♪
冬の間は見られませんしね・・・ということではないですね。
> お目々クリクリのルリビタキちゃん可愛いし、綺麗ですね♪
かわいいにもほどがある鳥ですね。

お茶屋さん、
> ルリビタキ☆
> とってもかわいらしくて、綺麗な色合いですね☆
やはりカエルよりはそっちがお好きですか。

miopapaさん、
> 3/22以降、報告書の版下作りに悪戦苦闘し
> 期日までに何とか無事入稿を・・・
お疲れ様です。大変な時はありますが、そんなのが励みの面もありますね。
ホッとするひと時が得がたい時ですしね。

puripuriさん、
> チョロチョロと動いてるわ、、(そのつもりで見ております)
いいコメントで。動画にしようかと思うようなチョロチョロぶりでした。
> カエルは種類によって卵も違うのですか(・・? 
ヒキガエルだけ紐みたいな様子で、昨年載せた中には泥で汚れていないタイプも。
ヤマアカガエルかなとコメントしてもらっていました。
私はオタマジャクシハンドブックも買いましたので、オタマの区別もできます。

ころくまさん、
> 子供の頃、田んぼからカエルの卵をとってきたものです。
私も歩き始めた頃から池の卵を壜につめたりして遊んでいました。
> 最近は近所に田んぼもなくなってしまって、ほとんど見ることもなくなりました。
こちらの田んぼにはカエルが満ちるのですが、今の時期は田は乾いています。
どこで繁殖しているものやら。

psvt.ablさん、
> 今日は、私もツグミの写真撮りました。おそらく・・・ですが。
見に行きました。まごうことなきツグミです。

さちこさん、
お久しぶりです。お元気でしたか。
> 改めて見ると、このつぶつぶのひとつずつ、全部おたまじゃくなんですよね。。。
小さい点のようなのが大きなカエルになって行きます。
でも、多くは他の生物のごはんになるわけです。大きな命の輪のなかの小さな点で。

北海さん、
> 初めまして。以前より貴重な情報を戴いております。
> 多分、ご近所と思います。同く100-400+7Dで徘徊しておりますので
> 見かけられたら声をお掛け下さいませ。
うれしいコメントです。不思議な広がりです。
出没先はほんとの近所でしょうか。鶴田沼かな、あるいは井頭公園や戦場ヶ原か。
同じ機材の方とは井頭公園ですれ違ったことはありました。あそこは大砲の人も多いが。
私はそこそこ無理のない範囲で遊んでおりますがそんな話題が役立つならうれしいです。

albireoさん、
> ご無沙汰ばかりにも拘わらず、何時も何時もご訪問頂き、ありがとうございます。
好きで伺っているのですから。
一方、好きなことばかり書いておりますので、全部見て頂かなくても大丈夫ですし。
どうしても見て欲しい記事があれば呼びに伺いますし。

> ヒキガエルの卵塊は、昔は良く見たものですが、最近はほぼ全くと言っていいほど
> 見なくなりました…。
ヒキガエルは乾燥に強いのか街中でも見かけるカエルでしたね。

> 「しで」に就いては、「四手」という書き方も正しいものです。
大丈夫です。私も少し調べてからコメントしてもよかったですね。

きみどり4901さん、
> もう春なんですねー、
> こちらは今はまだやはりグレイです。
一度に花が開くのもまた良しかと。そんな春をまつぐちゃぐちゃの頃もまた良しかと。
> タメ言いますがすてきな鳥さんてそんなにすぐに見つかるもんもんなんですか?
見始める前はスズメとカラスとヒヨドリくらいしか見えませんでしたが、見えて来ます。
ジョウビタキなども冬1時間歩けば必ず見られるようになりました。
後は、折々の鳥スポットに出かけるといろいろいるんですよ。

marilynさん、
> うわ~!正直ちょっと気持ち悪い(笑)
正直ですね。
> ルリビタキのほうがやっぱり好き・・・
まあ、半分くらいの方はそんなものでしょう。

せつこさん、
> ルリビタキ、綺麗な鳥ですね、見たことはないです。
雪のたくさん降るところにはいないのかもしれませんね。
その替わりに他の鳥やら花やらがたくさん見られるのでしょうね。

レイリーさん、
> 霜が降りるとは・・・コチラも寒かったです。
さすがに今更霜かと思いましたが。霜柱も立ってましたし。

mituさん、
> 今朝は寒かったですね。
風邪を引かないようにしないと。これから花の季節ですしね。1日ももったいない。

きまじめさん、
> 1枚目、長閑な春の小川を連想しました。
私などは概ね苦労なく楽しく暮らして来たと思いますが、
子供の頃の春の小川の魚捕りなどは、中でも最も幸福な時でした。
そんな日々のアクセントはカエルたちでしたね。

ハギマシコさん、
> 昔、、オタマ、煮干しと小松菜で飼った事がある、(^^
雑食ですからね。
カエルになると草は食べないのに。

ゴーパ1号さん、
> おたまじゃくしのお腹のうずまきを初めて見たとき
> …びっくりしたなぁ。
透き通ってますからね。

ねこじたんさん、
> 卵 ガッコのキイロ帽子ですくって持って帰ってました…
だいたんなことを。
> ちっちゃい水たまりにあって ひからびちゃう!的な感じで…
昔から優しい子だったのだなぁ。

キタノオドリコさん、
> GWには私も例年水中の繭玉のような卵を見にでかけます。
> あ、あれはカエルじゃないか。
尻尾のある水中生物ですか。

くまらさん、
> 「高鳴きするキジの息が白くなる朝」の写真、楽しみにしてます^^
プレッシャーだ。撮れるかどうかは鳥神さま次第です。

坊主頭さん、
> オタマジャクシ、最近見てないな~
> カエルの鳴き声も聞いて無いかも・・・
気にすると、聞こえてくるものです。
さて、これで後はカエル食いのタカが帰ってくるのを待つばかりです。
by 春分 (2010-03-28 11:43) 

ecco

ユキヤナギきれいですよね。
大好きです!

タマゴは
ちょっとすごいカモ。。。
とくに
かえるさんのタマゴ^^;
by ecco (2010-03-28 13:19) 

ハイマン

もうオタマジャクシが泳いでいる~
早いなぁ
桜はまだなのに~
by ハイマン (2010-03-28 13:44) 

たまご

たんぼはなくなり、家が建ち、
カエルの卵を見ることもなくなりました。
なつかしいなぁ^^
近所の公園の桜が咲いて、ピンクに染まりました^^
うきうきする季節の到来ですね。
by たまご (2010-03-28 13:51) 

タックン

通信隊の水たまりに産み付けられたヒキガエルのたまご
雨が多いので 無事オタマジャクシにかえりました。
カエルになるまではどのくらいかかるのだろう?
毎日 観察です^^
by タックン (2010-03-28 16:08) 

みつなり

ルリもジョビも全くいなくなってしまい、ちょっと寂しいです。
桜のある公園も、こんな時期に池の水抜いて工事してるし・・・。
by みつなり (2010-03-28 17:31) 

袋田の住職

ルリビタキ、まだいましたか!
今日、ジョウビタキのオスを見ました。
それから、朝、ハヤブサが滝の方からうちの裏山まで飛んで来ました。
木にとまったので撮影しようとしたら、カメラを撮りに行っているうちに、
飛んで行ってしまいました。
by 袋田の住職 (2010-03-28 17:39) 

ちょこ

カエルの卵はちょっと苦手ですが… 
それにしても、ルリビタキのなんとかわいらしいこと!!


by ちょこ (2010-03-28 19:47) 

流れ者てりー

冬のあいだずっと卵のままなんですよね、凍ってしまいそうですが. 水が沈まってるので泳ぐおたま(まんなか)の影がクッキリ・・・ おんなじかたちです、あたり前か. 皆が去った後の寒天みたいな脱けがらはどうなるんでしょう ?
by 流れ者てりー (2010-03-29 00:09) 

いそしぎ

1枚目と6枚目の写真を見て鳥肌が立ちました。
感動してではなく(すみません)、消しゴムに鉛筆を刺して黒い点をたくさん作って“ゾワッ”となる感じです。
でもまた見たくなって“ゾワッ”とした感じを数回繰り返しました。

前記事でイソシギを教えて頂いてありがとうございます。
いそしぎと言うHNを使いながら、初対面でした(競走馬名から取ったので)。シンプルな色合いの素朴な鳥さんでした。
by いそしぎ (2010-03-29 23:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

那珂川ハミガキの歴史 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。