SSブログ

戦場ヶ原の鳥(野の鳥編) [鳥達]

IMG_9633.jpg
ウグイス(鶯)、学名 Cettia diphone、英名 Japanese Bush Warbler

函館のネタも日光戦場ヶ原のネタも早く出さないといけないのだけど。
いくつかどうしても載せたいようなのもあるし。
ウグイスをこんなに大きく撮ったことも初めてで、うれしいですが。
  
なのに本日は借りた魚眼で写真を撮るために、葛西臨海公園に行きました。
ねこじたんさん、2kさん、お誘い頂きありがとうございます。
家人を説得し出かけるのは大変でしたが、「付き合いだから」と出かけました。
今月はもう外出させてもらえないでしょう(本当の話は前記事の通りですが)。


でも、まあ本日は「戦場ヶ原の鳥」を載せます。まず野の鳥から。
野、空、森、川と4回シリーズ。途中に函館や葛西臨海を入れながら。
 

IMG_9681.jpg
ノビタキ(野鶲)、学名 Saxicola torquata、英名 African Stonechat
  
この時期、野の鳥と言えばノビタキでしょう。これはメス。

オスとメスで羽色が違う鳥です。夏と冬も違います。

IMG_9871.jpg
これが、今の時期のオス。
 
IMG_9888.jpg
これが、今の時期のメス 
  
IMG_9846.jpg
  
これは、メスかなぁ。
 
IMG_9696.jpg
オス 
  
IMG_9856.jpg
これもオス
  
IMG_9829.jpg
  
最後は、だけど、大きくなるウグイスで絞めましょう。 
 
IMG_9629.jpg
 

そうそう、「この時期の野の鳥と言えば、ノビタキよりもあれでは?」と思った方、
明日にでも「空の鳥」として載せましょう。 

それは、どうしても載せたかった一つですしね。


nice!(48)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 48

コメント 24

psvt.abl

この子、このウグイスちゃん、いつもかわいい。
ノビタキくんたちの鳴き声は聞こえますが、姿はいっぱい生い茂った葉っぱで隠されているようです。
トビよりカラスのほうが強いですね。トビが負けていました。
by psvt.abl (2010-05-15 23:10) 

mimimomo

おはようございます^^
ノビタキってやはり夏と冬、雄と雌で違いが大きすぎて、全然覚えられないですね~
今覚えていてもきっと忘れるわ・・・会えば覚えられるのに、探せないわたくし(__;
小鳥って可愛いですね~
奥様と仲良くね^^v
by mimimomo (2010-05-16 07:55) 

せつこ

鶯をこんなに良く撮って、図鑑を見ているようです。
鶯は、なかなか写真を撮ることは難しいですよね。
ノビタキは羽色が夏と冬が違う・・・・アリガトウ、覚えておきます。
by せつこ (2010-05-16 08:03) 

ねこじたん

悪巧みを手伝ってみました♪
こちらこそありがとなのです たのしかったです〜
by ねこじたん (2010-05-16 08:27) 

みつなり

広いフィールドですね。
まったり膨れたウグイスって初めて見ました。
by みつなり (2010-05-16 08:44) 

ハギマシコ

何処でも頑張って行けてしまう春分様、、、ナイスです☆彡。
戦場ヶ原の芽吹き始めたころは鳥が見やすい、、、、。
私も戸隠とか行きたいけれど、最近野暮用(公私ともに)多すぎ(@_@;
あの鳥も期待しています。♪
by ハギマシコ (2010-05-16 09:21) 

めもてる

空の鳥!何だろう!期待してますよ。
by めもてる (2010-05-16 09:46) 

okko

どれもピントバッチリで、ステキです。
鶯、今年はとうとう声を聞きませんでした。都会は住み難いのでしょうね。
by okko (2010-05-16 11:14) 

tanaka-ma3

なかなか姿を見せてくれないのにばっちりですね。
by tanaka-ma3 (2010-05-16 13:01) 

puripuri

ウグイスって、うぐいす餅のような色をしているものだと、ず~っと思っていたんですよ。
知ったのはほんの数年前でした。 
出先でも、鳥の声はすれど姿は見えず、、私の目だけキョロキョロ
by puripuri (2010-05-16 14:27) 

畑の帽子

口をあけている~。 ^^
先日ついに自力で鶯の姿を見つけました。
by 畑の帽子 (2010-05-16 14:32) 

きまじめさん

ウグイスは声は聞こえても、姿は見たことがありりません。
撮るだけでも難しいといわれていますのに
こんなに大きく撮れたなんて、それはもう うれしいと思います。
by きまじめさん (2010-05-16 15:14) 

silverag

ウグイス、思いっきり喉を膨らませて鳴いていますね
by silverag (2010-05-16 15:22) 

めぎ

かわいーかわいーかわいー♪
戦場ヶ原ってこういう木の通路(ってなんて言うんでしたっけ?)があるんですね。
歩いてみたいな~
by めぎ (2010-05-16 16:25) 

mamii

ウグイス、鳴き声はいいですが、あまり、格好のいい鳥ではないですね、でも、綺麗”!!
すっかり、鳥撮りの名人になってしまいましたね。
by mamii (2010-05-16 17:09) 

沙羅朋

素敵なアップですね~♪ 
綺麗な声が響いてるよう~
昨日 鳴いてるウグイスを直ぐ傍で見たのですが
撮るのは難しいです;;
by 沙羅朋 (2010-05-16 21:35) 

jan-ll8

ウグイス近いですね。
あんなに小さい鳥が数百メートルも届くような大きな声で
ホケキョッ!て鳴けるのがスゴイです。
by jan-ll8 (2010-05-16 21:42) 

レイリー

ノビタキ、可愛いですね~
ウグイスがこんなに大きく撮れるのがスゴイです!
多摩川で目の前の木で鳴いてるのに見つからない鳥です・・・
by レイリー (2010-05-16 22:03) 

ふじかわ

ノビタキ、春の鳥ですねぇw
by ふじかわ (2010-05-17 19:38) 

袋田の住職

ノビタキのオスはけっこう綺麗ですね。
こちら、キビタキに続き、オオルリを撮影できました!
by 袋田の住職 (2010-05-17 21:34) 

sera

小鳥は素早いので、撮るのは大変ですね
ウグイスはあんなにきれいな鳴き声なのに、
姿はもっときれいかと思いました。動物園でしか
見たことがないんです(涙)
道の写真も、きれい♪
by sera (2010-05-18 19:53) 

aya

ノビタキ、可愛い! 
ウグイスも寒そうに ふっくらしているところは可愛いです♪
by aya (2010-05-18 19:54) 

joyclimb

大きく撮れると嬉しくなりますね!

by joyclimb (2010-05-19 21:14) 

春分

psvt.abl さん、
> トビよりカラスのほうが強いですね。トビが負けていました。
集団の力がありますからね。

mimimomoさん、
> ノビタキってやはり夏と冬、雄と雌で違いが大きすぎて、全然覚えられないですね~
ま、私も無理はしてません。

> 奥様と仲良くね^^v
大丈夫です。言われっぱなしですから。

せつこさん、
> ノビタキは羽色が夏と冬が違う・・・・アリガトウ、覚えておきます。
そちらもノビタキいますか。

ねこじたんさん、
> 悪巧みを手伝ってみました♪
> こちらこそありがとなのです たのしかったです〜
たのしかったらいいのですが、鳥も少なかったし、すみません。

みつなりさん、
> 広いフィールドですね。
広くていろいろいますね。

ハギマシコさん、
> 私も戸隠とか行きたいけれど、最近野暮用(公私ともに)多すぎ(@_@;
頼られる人はいつも頼られるから。

めもてるさん、
> 空の鳥!何だろう!期待してますよ。
ということでオオジシギでした。

okkoさん、
> どれもピントバッチリで、ステキです。
> 鶯、今年はとうとう声を聞きませんでした。都会は住み難いのでしょうね。
街の鳥は単調です。種類が少ない。かわいそうですね。
でも、 思ったよりもいろいろいますよ。

tanaka-maさん、
> なかなか姿を見せてくれないのにばっちりですね。
通えばチャンスもあるものでした。

puripuri さん、
> 出先でも、鳥の声はすれど姿は見えず、、私の目だけキョロキョロ
まずはそこからです。3年もすると見えてきます。

畑の帽子さん、
> 先日ついに自力で鶯の姿を見つけました。
おめでとうございます。お祝いしないと。

きまじめさん。
> こんなに大きく撮れたなんて、それはもう うれしいと思います。
はい。それはもううれしかったです。

silveragさん、
> ウグイス、思いっきり喉を膨らませて鳴いていますね
鳴いてるウグイスはかなりパワフルですね。ロック野郎な感じです。

めぎさん、
> かわいーかわいーかわいー♪
でしょう。
> 戦場ヶ原ってこういう木の通路(ってなんて言うんでしたっけ?)があるんですね。
木道(もくどう)です。わかりやすい名前です。

mamiiさん、
> ウグイス、鳴き声はいいですが、あまり、格好のいい鳥ではないですね、
> でも、綺麗”!!
まあ、ワイルドな感じです。

沙羅朋さん、
> 昨日 鳴いてるウグイスを直ぐ傍で見たのですが
> 撮るのは難しいです;;
難しいです。でも、何かの拍子に顔を出してくれますよ。

jan-ll8さん、
> あんなに小さい鳥が数百メートルも届くような大きな声で
> ホケキョッ!て鳴けるのがスゴイです。
それを近くで聞くと、すごい大音量ですね。

レイリーさん、
> 多摩川で目の前の木で鳴いてるのに見つからない鳥です・・・
藪の鳥ですからねー。春はしかし、少し顔を出したりしますね。

ふじかわさん、
> ノビタキ、春の鳥ですねぇw
春らしく、夏を思わせる鳥です。
そちらは、ノゴマとかもいるのかなー。

袋田の住職さま、
> こちら、キビタキに続き、オオルリを撮影できました!
見せて頂きました。

seraさん、
> 小鳥は素早いので、撮るのは大変ですね
だいぶなれてきたかもしれません。
> 道の写真も、きれい♪
いい感じでしょう。

ayaさん、
> ノビタキ、可愛い! 
オスがやんちゃな感じでかわいいです。

joyclimbさん、
> 大きく撮れると嬉しくなりますね!
大きく、羽が鮮明に撮れるとうれしいです。鳥は撮る喜びが大きいです。

by 春分 (2010-05-19 22:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。