SSブログ

函館の載せ残し [函館]

函館はもう1ヶ月前の話になってしまったので、そろそろ終了。

IMG_6880.jpg
函館駅前のオブジェ

大き目のカメラをぶら下げた人はみんな写真を撮るけど、
なかなか難しい。思ったような写真は撮れない。 
 

 

IMG_8567.jpg
行きの八戸駅で買ったお弁当は、海鮮ものの中で100円高いやつを買ったのに
四隅の凹んだ容器で「ある種の上げ底じゃないかっ」と少し怒ってしまった。
「八戸の人はみんなこうもうせこいのか」と食べ物の恨みは案外深い。

ところが、一口食べて意見は変わった。これがおいしい!
東北・北海道のしょっぱめの味がうれしいというのはあるが、実においしい。
しっかり詰まったご飯は十分なボリューム。東北の誠実さを知った思い。
 
  
IMG_8627.jpg
函館初日は、荒れた天気で、天気予報も数日雨の予想。
悲しい帰郷かと思ったが、徐々に天気は回復し、1日半の晴れの日を得た。
1日半あれば十分。 
  


IMG_8622.jpg
実家は長く留守宅となっている。
君子欄は、叔母達の世話もあり、花を咲かせていた。

ただ、このまま世話になっているわけにもいかず、
一鉢は我が家に送り、残りは叔母達に引き取ってもらった。
4、5鉢あったので。
  
  
午前は晴れと聞いて、函館山に出かけ、昼に戻ったら大雨になった。

雨が上がって五稜郭公園に行ったが、桜は咲いていなかった。
五稜郭公園はすぐ近くで、10分も歩けばそこにある。

IMG_9054.jpg


これだけは明らかな収穫。
これを載せておきたくて、この記事は書かれたと言っていいくらです。
IMG_9046.jpg
イソヒヨドリ♀だろう。
五稜郭公園は、意外な鳥の宝庫だと思う。 
  

最後の1日は大沼公園に当てた。
画像-0014.jpg
テツもの写真も少し撮ったが、載せるほどの写真はなかった。 

でも、
  
IMG_6890.jpg
窓の、この金具は懐かしくないだろうか。
大沼行きの列車(2両だけだけど)の窓はこんなのが現役。

 
大沼の写真はすでに放出しましたが、わずかに捨てるのも惜しい写真もあり、
梅雨の合間に思い出したら載せます。
 
でも、まあ、函館シリーズはこんなところで。


そうそう、一部五稜郭近辺が懐かしい皆さんへ、

画像-0043.jpg
「ルパン」という喫茶店。まだ、やってます。
 
画像-0041.jpg
ちょっと、寄ったりしました。コーヒー、おいしい。
やってるおばさんも変わらないです。 


nice!(52)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 52

コメント 21

めぎ

うっわーこの窓!なんて懐かしいんでしょう!
子供の頃はこれを開けるのは力というかコツが必要で、開けられなかったり、閉められなかったりしたものです。
by めぎ (2010-05-31 03:19) 

キタノオドリコ

東北が嫌われずよかった(笑)。
石化けのように同じ色になってる鳥、こんなの見たことないなぁ。
懐かしい窓の金具、もう少しでっぷりした真鍮のもありましたね。あの頃は列車に乗るのが楽しかった。^^
by キタノオドリコ (2010-05-31 06:50) 

mimimomo

おはようございます^^
東北のお弁当は塩辛目ですか・・・ちょっと苦手かしら。
でも海に幸は大好きなんですよね~
最近は列車の窓も開かないスタイルが多いですものね~
by mimimomo (2010-05-31 07:31) 

enosan

イソヒヨドリ雄は原色で綺麗だが雌は地味な色をしていますね、私の家の周囲にも何故かイソヒヨドリが雄雌とも年中います。この街中で子育てもしているようです。
函館では一昨年豪雨警報に会いしばらく動きがとれなかったことを思い出した。山上からの夜景も見えず終いだった。中腹からはなんとか見えたが。
by enosan (2010-05-31 08:00) 

レイリー

イソヒヨドリ面白いですね!
石と同化して置物の様になっているのが良いです!
窓の金具、懐かしいですね!私の利用する電車では絶滅しちゃいました。
by レイリー (2010-05-31 08:37) 

ゴーパ1号

クンシラン、株分けをして数が増えて、でも管理しきれず。
春さんのクンシランは、それぞれのお家で咲き続けて欲しいです。
by ゴーパ1号 (2010-05-31 09:16) 

としぽ

おはようございます。
昔の車両は懐かしいですね。
喫茶店も良い雰囲気ですね。
by としぽ (2010-05-31 09:22) 

kuni

そーですか、、、この窓の金物はすでに懐かしいものなんですね!?列車に乗ることがない僕は完全に取り残されてるな~、、、。
by kuni (2010-05-31 13:01) 

きまじめさん

駅前のオブジェ、挑戦しましたが、私にはどうにも無理、撮れませんでした。
喫茶店、素敵な感じのお店ですね。コーヒーも美味しいのですね・・・
by きまじめさん (2010-05-31 16:08) 

Na-ki

列車の窓、外側に2枚目が有ったりするのですか?
全開か全閉ってのがありましたよね?
by Na-ki (2010-05-31 18:46) 

スミッチ

窓の金具なつかしいですね。だいたい列車の窓を開けるのも第3セクターのローカル線ぐらいなような
上げ底だと文句言いながら、食べたら美味しいと満足、いいですね
by スミッチ (2010-05-31 19:21) 

psvt.abl

イソヒヨドリって、本当に置き物みたい!
列車の窓のところにお茶と、冷凍みかんとゆで卵とかおいて、懐かしいなぁ。
by psvt.abl (2010-05-31 19:30) 

春分

めぎさん、
> うっわーこの窓!なんて懐かしいんでしょう!
忘れていたでしょう。私は忘れていました。

> 子供の頃はこれを開けるのは力というかコツが必要で、
> 開けられなかったり、閉められなかったりしたものです。
きついのがあったものですね。

キタノオドリコさん、
> 東北が嫌われずよかった(笑)。
空腹もあってか、本気で怒っていましたが、こうじゃないと食べきれないほどで。

> 石化けのように同じ色になってる鳥、こんなの見たことないなぁ。
案外あちこちにいるようですが、私はこれまで縁がなかったです。
> 懐かしい窓の金具、もう少しでっぷりした真鍮のもありましたね。
> あの頃は列車に乗るのが楽しかった。^^
電車にしろ車窓にしろ、いろんな記憶に?がっていますね(と、遠い目をする)。

mimimomoさん、
> 東北のお弁当は塩辛目ですか・・・ちょっと苦手かしら。
> でも海に幸は大好きなんですよね~
ビールのつまみと思ってビールを飲めば大丈夫かもしれません。
> 最近は列車の窓も開かないスタイルが多いですものね~
毎日乗る山手線や総武線はこんなじゃないですしね。
日光線はレトロで売ってるのだから、このタイプにすればいいのになぁ。

enosan、
> イソヒヨドリ雄は原色で綺麗だが雌は地味な色をしていますね、
> 私の家の周囲にも何故かイソヒヨドリが雄雌とも年中います。
> この街中で子育てもしているようです。
うらやましい話です。
私はかつて和歌山駅でイソヒヨドリ♀らしき鳥を見ていますが、確信が持てず、
今回が一応初見ということにします。
> 函館では一昨年豪雨警報に会いしばらく動きがとれなかったことを思い出した。
> 山上からの夜景も見えず終いだった。中腹からはなんとか見えたが。
機会があればまたお出かけ下さい。

レイリーさん、
> イソヒヨドリ面白いですね!
> 石と同化して置物の様になっているのが良いです!
一羽だけでしたが、オスも見たかったです。次は見られるかなぁ。
> 窓の金具、懐かしいですね!私の利用する電車では絶滅しちゃいました。
滅多に見ないです。さすがJR北海道と感心するばかりで。

ゴーパ1号さん、
> クンシラン、株分けをして数が増えて、でも管理しきれず。
> 春さんのクンシランは、それぞれのお家で咲き続けて欲しいです。
「じゃあ持って行って枯らすからねー」と叔母たちは言ってました。
我が家の家系はそういう人ばかりです。きちんと育ててくれることでしょう。

としぽさん、
> 昔の車両は懐かしいですね。
> 喫茶店も良い雰囲気ですね。
やはり故郷では懐かしさを求めてしまうということかもしれません。
いつのまにかワンマン電車(ジーゼルかもしれないけど)になっているし、
新幹線「新函館駅」予定地の工事はしてるし、変化は大きいのですが。

kuniさん、
> ~この窓の金物はすでに懐かしいものなんですね!?
> 列車に乗ることがない僕は完全に取り残されてるな~、、、。
おお。でも、新鮮に驚けることは価値あることです。

きまじめさん、
> 喫茶店、素敵な感じのお店ですね。コーヒーも美味しいのですね・・・
高校の時に、知った喫茶店でしたが、おばさん、あの時30歳くらいとして
えーと、・・・。まあ、あと10年はお店をできるかな。

Na-ki さん、
> 列車の窓、外側に2枚目が有ったりするのですか?
どうしてそのことをご存知かな。
> 全開か全閉ってのがありましたよね?
気がついていませんでした。

スミッチさん、
> だいたい列車の窓を開けるのも第3セクターのローカル線ぐらいなような
そういうものなのですか。
> 上げ底だと文句言いながら、食べたら美味しいと満足、いいですね
はい。実に単純で。

psvt.ablさん、
> 列車の窓のところにお茶と、冷凍みかんとゆで卵とかおいて、懐かしいなぁ。
冷凍みかんって、思い出すとそんなにおいしいわけではなかったなと。
でも、懐かしい風景ですね。


by 春分 (2010-05-31 19:59) 

下総弾正くま

函館は1度行ってもまた行きたくなりますね^^;
by 下総弾正くま (2010-05-31 22:13) 

ハギマシコ

isohiyodori、、可愛いですね。
by ハギマシコ (2010-06-01 00:10) 

ねこじたん

オブジェ 馬跳びのイメージかしら???
うーん… とべるかなぁ…

田舎育ちのおいらは 電車の窓 懐かしいです 今あるのかなぁ?
by ねこじたん (2010-06-01 00:31) 

くまら

五稜郭一度行ってみたいです。
駅弁・・・どこも似たようなものかと^^
by くまら (2010-06-01 10:34) 

moonrabbit

あ~そういえば、窓を開けられなくなった電車が多いですね、最近。
近所のボタンの押してドアが開く路線はどうなのかな??
弁当は大切ですね。
恨みを持たなくて良かったですね。w
by moonrabbit (2010-06-01 15:14) 

chichiの母

ルパンの写真、ありがとうございます。
嬉しいです。
又函館に行きたいです。
以前の函館駅も好きでした。
by chichiの母 (2010-06-01 15:47) 

袋田の住職

函館駅で降りたのですが・・・(汗)
by 袋田の住職 (2010-06-01 20:52) 

春分

下総弾正くまさん、
> 函館は1度行ってもまた行きたくなりますね^^;
そう言って頂けるとうれしい。ぜひ見逃したポイントを攻めて下さい。

ハギマシコさん、
> isohiyodori、、可愛いですね。
はい。驚きの出会いでした。

ねこじたんさん、
> オブジェ 馬跳びのイメージかしら???
大小ですし、親子かなと。

> うーん… とべるかなぁ…
大きいし。池谷くんでも困難かと。

くまらさん、
> 五稜郭一度行ってみたいです。
残念ながら普通の公園です。近所の者としては、それでいいのですが。
> 駅弁・・・どこも似たようなものかと^^
上げ底のことですかね。そうなのかな。
たった一度の出会いであればこそ、誠意ある弁当を届けたいと思わないかなぁ。
この弁当も「小さいけれどご飯はどっしり、大満足」とか書いておけばいいし。

moonrabbitさん、
> 近所のボタンの押してドアが開く路線はどうなのかな??
日光線はボタンがなくドアは手であけるんですが。窓は開きません。

> 恨みを持たなくて良かったですね。w
そうですね。墓の中まで持っていくところでした。

chichiの母さん、
> ルパンの写真、ありがとうございます。
> 嬉しいです。
なぜchichiの母さんからルパンで礼を言われるか、少し訝る私。

> 以前の函館駅も好きでした。
青い時計の頃ですね。それはそれで思い出の中に。

袋田の住職さま、
> 函館駅で降りたのですが・・・(汗)
あれ?記憶にないですか。
by 春分 (2010-06-02 22:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

もう一つの5月臨海公園にて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。