SSブログ

「江ノ電を撮る」を撮る旅2 [みんぽす]

13547-2208-202840

いつもの通り、ブログに書くのを前提に商品を貸してくれるという
「みんぽすモノフェローズ」の企画にまた参加しました。

IMG_7846.jpg
タムロン18-270mm&EOS7Dで。鎌倉高校前駅ホームから江ノ島を望む。


今回はというと、このタムロン社製18-270mmF/3.5-6.3DiⅡVC PZD という
広角から望遠までカバーする「ちょっとしたお出かけならこれ一本で大丈夫」な
レンズで「有名女性鉄道カメラマンと江ノ電を撮る」という企画です
タムロン社は「鉄道風景コンテスト」というのをやってるし(今年も実施予定らしい)、
その辺にも力が入っているのでしょう。

ただ、その「若い美人有名女性鉄道カメラマン」はインフルエンザとかで
来られず(関係者の混乱と収拾のご努力、当の美人カメラマンの残念な
お気持ちは十分察せられます)、「有名鉄道カメラマン」の広田泉先生
この度デビューの「若い美人女性鉄道カメラマン」の森由梨香先生
ご指導下さいました。うーん、でも「有名鉄道カメラマン」は60Dのイベント
の時の「有名鉄道模型カメラマン」の先生だがなー。森さん、ブログの
プロフィールは基本はモデルだしー。いいけどー。
実際有名なのだと思います。余り話もせずもったいなかったかな。
まぁ、鉄道もカメラも余りはまり込むつもりのない私はノープロブレムです。
 

湘南の海は、昨年本業の方の業界の勉強会の折にバスで通り過ぎて、
そのおしゃれな雰囲気に魅了されていましたので、陽が射してある程度
撮れたらそれだけで満足という感じだったのですが、案外思惑通りには
行かず。この日は雪がちらつく様子。雲は多く、陽射しは時々。

IMG_7525.jpg


この企画の主旨としては、タムロン社60周年の記念の年のレンズとして
肝入りのこの18-270mmの良さを伝えることにあるのかと思います。
女性ユーザーにも使いやすい最小最軽量の高倍率15倍ズームの威力
を示すスナップ写真が欲しいところでしょう。でも、
前回すでに先走り記事を「予告編」だと書いていますが、確認してみると
この18-270mmで撮った写真は前回載せた写真くらいしかないことが
分かりました。勝手に他のレンズでも撮ってたわけです。
と言うか、ブログの記事としては、自分のタムロン17-50mmとの比較や
望遠端についてはキャノンの70-300mmとの比較も必要かと思いました。
でも、電車って、一度通り過ぎると暫く来ないし、江ノ電は多彩な車両が
走っていて、次に来る電車はだいたい違う型のだし、比較になりません。
別なレンズを使っていてはだめでしたね。

IMG_6698.jpg
100-400mmで撮っちまった写真

そんなだめだめゆえにいつまでたってもうまく書く気が盛り上がらないので、
ま、時系列に沿ってだらだら書いてしまいます。

時系列というのは、つまりは以下の通り。

0)集合前に鶴岡八幡宮に寄ったこと
1)鎌倉商工会議所に集合
2)18-270mmズームについてタムロン社から説明
3)撮影スポット回り
4)最終スポット「鎌倉高校前」駅で
5)弟の家にも寄ったこと

こんな感じですが、本日はとりあえずレンズの説明は省きます。
レンズについて知りたい方は暫くお待ち頂くか、他の参加者の記事
など見に行ってみて下さい(今回は顔出しNGストラップはかけて
ないので、撮ってる私がどこかに写っているやもしれません)。
今のところ、誰も撮ってくれてなかったようだけど。

 

さて、と


鶴岡八幡宮ですが、
10時集合のはずでしたが、都合により10時50分に変更になり、
10時前についたもので、鶴岡八幡宮に行って来ました。
IMG_6643.jpg
自前のタムロン17-50mm(手ブレ補正のないやつ)で。

この時点ではめっぽう好天であり、例の折れた銀杏など見て来ました。
参道のお店街もフォトジェニックであり、なかなか楽しめました。
そっちもいつか機会があれば載せましょう。


1)集合場所は鎌倉商工会議所
ついてみると30人ほどの人たちが。モノフェローズとして参加は
20名ほどでしたでしょうか。プレスの人たちもおられました。
プレスのひと?
私は本業の方でそういう人達とお話しさせて頂いたこともありますが、
カメラ業界のプレスの人というのは知らない世界だなと思いましたら、
多数派は鉄道雑誌の方々でした。
しかしながらシロウトの悲しさ、雑誌や出版社を伺ってもわからない。
「ネコ・パブリッシングで子供向け鉄道雑誌を・・・」と言われても、
「そんなものもあるのか。って言うか、社名がいいな」くらいで。
他の皆さんもそんな様子で、さすがに「鉄道ファン」の名が出た時は
「おお」と少し反応がありましたね。

「これ1本でOK」の一眼レフの自己否定的なレンズですが、タムロン
のWebページ等を見るとメインターゲットは子供が撮りたい若奥様くらい
なのかと思われます。このたびの説明でも女性も持ちやすい大きさを強調
されていました。でも、せっかくの最小最軽量15倍ズームですから、特に
女性の旅のお供にもいいということで更に広げようという作戦でしょうかね。
ですから、今回も特に女性のモノフェローズは優遇されていたようです。
コンパクトカメラしかない人はカメラも貸し出しアリでしたし。
女子率の高いイベントでした。
(私はタムロン17-50mmユーザーだからひっかけてもらえたようですが。)
 

実際、カメラを持った女性というのは、なかなか知的な感じかと。
IMG_6787w.jpg
参加者のお1人。
(顔出しOKかと存じますが、写りが気に入らない場合は削除します。必要なら
 連絡願います。一声かけた方がいいとは思いましたが道路の向こうでしたし。)
 

2)このレンズについて
実はレンズは1ヶ月借りましたので、また別途書きます。
とりあえず、ファースト・インプレッションだけを。

今使っている17-50mmと同じ大きさ、同じ重さに思いました。
kissにつけても7Dにつけてもカメラッぽいバランスでいい感じ。

IMG_7461.jpg
何で17-50mmと同じ大きさで18-270mmということが出来るかと言うと、
鏡筒が3重です。つまり2段に伸びる。週末に動画を載せようと思いますが、
にょお~っと伸びる感じ。

難を言えば、他のの感じで使うと、最初はズームリングが重く感じます。
でも、すぐ慣れますね。

流し撮りに向くという手ブレ補正は意識しなかったな。

でも私はこの後画質を確認して、遜色なければ17-50mmに変えて2番機用に
買おうと思いました。270mmまで行ければ近い鳥も撮れます。花は十分。
IMG_7779.jpg
18-270mm&7Dで撮ったハクセキレイ。
(前記事のセキレイは100-400mmでした。)
 

3)撮影スポット回り
さて、当日のスケジュールは良く知らされていませんでしたが、
昼まで講義を聴いてお弁当を食べて、昼から江ノ電で撮影スポットを
5箇所回ってという様子でした。
5箇所とは、龍口寺前の路面電車区間、長谷の家の間から現れるところ、
神社の前の踏み切り、極楽寺の江ノ電唯一のトンネルを出てくるところ、
そして鎌倉高校前駅。
それぞれ有名スポットだそうです。日光東照宮で「眠り猫」と「三猿」と「想像
の象」を見ないわけには行かないと同じなのでしょう。
江ノ電のつり広告の写真もまったく同じ場所の写真でしたし、へそ曲がり
の私にはどうもそういうのが面白いものかわかりかねるのですが。
確かに同じところで違えて撮るの技術があればいいのでしょうけども、
鉄道を撮る技術はないから、同じ写真になっちゃう気がして。

私は鳥撮り設定で、中央1点フォーカスで1点測光。シャッタースピード
優先モードは1/500固定です。ISOはもっぱら400。時に800。
露出若干マイナス。トリミングが前提で撮ってしまいました。
うーん、これでは鉄道はうまく撮れないようです。
IMG_7559a.jpg
たとえば、こんな感じで撮ってしまう。
 
トリミングが前提です。
IMG_7559.jpg
こんな様子に。
 
ちなみにここは龍口寺前の路面区間です。 
IMG_6673.jpg

他の幾つかの写真は、前記事の通りです。
どちらかというと、撮る人を撮ってました。 

 

4)鎌倉高校前で
本当は海が撮りたかったので、鎌倉高校前ではすぐに海岸に下りました。
途中すっかり雲っていたけど、江ノ島方面は夕日が輝き、サーファー達も
まだいて、とりあえず撮りたい様子になっていました。

IMG_7805.jpg

IMG_7835.jpg

IMG_6739.jpg

セキレイも出てくれたし。
IMG_7823.jpg


すっかり忘れていましたが、実は弟が江ノ島の隣の湘南海岸公園駅のすぐ側に
住んでいるので、ちょっと早めに引けさせてもらって、そっちに回りました。
お陰で、茜が紅に変わる頃の江ノ島は撮れませんでしたが、ホームの夕景を
撮ることができました。
最後に少しだけ、気が効いたのが撮れた気がしました。
IMG_7865.jpg


5)弟の家へ行く
弟のこの家を訪ねるのは始めてです。向こうから来てもらうばかりでした。
新しい家は湘南にふさわしいおしゃれな家でした。子供らは小学生と中学生。
これからここで育つのはとてもいいことでしょう。
IMG_7872.jpg
弟一家が藤沢まで送ってくれた。

「鎌倉から来ると江ノ島まででやめちゃうけど、そこから藤沢までにいいところ
があるのに」とここで育った弟の嫁は言っておりました。
「江ノ電の撮影スポットならいろいろ穴場を知っている」とも言っていました。

タムロンの「鉄道風景コンテスト」は大賞30万円とか。
うーん、鉄道写真はどうも難しかったが、
さーて、江ノ電リベンジもありかもしれません。

13547-2208-202840
 
 
 

nice!(79)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 79

コメント 33

バンブー

鎌高からの江ノ島に沈む夕日の写真とてもきれいですねぇ。
by バンブー (2011-02-03 23:13) 

びっけ

江ノ電沿線ではありませんが、その近隣に職場も自宅もあるので、今回のシリーズは我がテリトリーを春分さん視点で綺麗に切り取っていただけたような嬉しさを感じました。

by びっけ (2011-02-04 00:11) 

Silvermac

最近はプロ、アマともに女性カメラマンガ多いですね。
by Silvermac (2011-02-04 06:22) 

かっか

江ノ電を撮ってないひともたくさんいたんですね^^
by かっか (2011-02-04 07:03) 

ハギマシコ

ハクセキレイ、、、ナイスです♪
by ハギマシコ (2011-02-04 08:07) 

ねこじたん

ネコ会社で鉄道…
不思議な組み合わせ
春分さん お兄ちゃんだったのですね~
by ねこじたん (2011-02-04 09:13) 

くまら

レンズの違いや用途等が事細かに書かれていて
非常に判りやすいです・・・やばい物欲の神様が目を覚ましそう(汗)
by くまら (2011-02-04 10:00) 

アッキー

ふふふふふ 藤沢育ちの自分としては色々と知ってますよーw
by アッキー (2011-02-04 11:06) 

お茶屋

このあたりは 高校時代からお世話になっていて
大好きな場所の一つです♪
by お茶屋 (2011-02-04 12:40) 

bluebird

関東に住んでいた頃、大好きで月に1回は必ず訪れた鎌倉湘南。
懐かしいです。

「スラムダンク」思い出しちゃいません?(笑)
by bluebird (2011-02-04 14:28) 

にこちゃん

ハクセキレイちゃん、コロンとかわいいですね~
by にこちゃん (2011-02-04 15:55) 

asahama

いろいろ取り組んでらっしゃいますね^^


by asahama (2011-02-04 16:19) 

沙羅朋

江ノ島海岸とホームの風景フォト素敵ですね~♪
by 沙羅朋 (2011-02-04 17:10) 

としぽ

こんばんは。
こう言う催し地方でもやって欲しいですね。
ホームからの夕日が決まっていますね。
by としぽ (2011-02-04 20:59) 

袋田の住職

一枚目、きれいですね。
ハクセキレイは、やっぱり目つきが・・・
by 袋田の住職 (2011-02-04 21:33) 

HEIJI

夕日の江ノ電は魅力ですねー。
毎年、春に鎌倉方面へ行くので、久し振りに江ノ電乗ってみようかな。
江ノ電だと連写とかはしなくてもいいのかなー(^^;
by HEIJI (2011-02-04 23:32) 

きまじめさん

湘南の海を背景に、シルエットがとても素敵な3枚ですね。
by きまじめさん (2011-02-05 00:44) 

キタノオドリコ

カメラを持つ女性、いいと思います。できれば妙齢の方・・・。
弟の家、行ったことないなぁ~。
by キタノオドリコ (2011-02-05 07:33) 

たー

最初のお写真きれいですね。
一瞬日本ではないかと思ってしまいました。
by たー (2011-02-05 12:10) 

ころくま

海の近くに住むって何となくあこがれますけど、
実際には塩害とかがひどいんでしょうね。
カメラ持っている女性はいい感じがしますね。
カメラ構えて並んでいるおっさんはあまり見たくありません~^^
by ころくま (2011-02-05 12:46) 

sakamono

江ノ電を撮りに来ている方々がこんなにたくさんいるとは思いませんでした。
この小さな電車は、かわいくて絵になりますねぇ^^。
by sakamono (2011-02-05 15:27) 

mamii

いいですね、日が沈むころの駅。
私はいくら撮っても腕が上がりません。
by mamii (2011-02-05 22:26) 

jan-ll8

先日江ノ電に乗ったばかりで、楽しく拝見しました。
前記事の最初の写真が秀逸です。
高倍率ズームはどうも画質的にどうも好きではなく、
使うとしても広角側でパンフォーカス気味の風景写真
くらいです。それなら高倍率ズームじゃなくてもいいしなぁ。
by jan-ll8 (2011-02-05 22:45) 

(。・_・。)2k

流石鎌倉!
良いスポットが多いですね(^^)
18-270とは凄いズームですね
他にレンズなんか要らない感じがします
もうちょっと明るければ買っちゃうのにな~
by (。・_・。)2k (2011-02-05 22:55) 

せつこ

江ノ電…良く聞きます。
大昔、小田急線に乗って良く遊びに行ったけど、方向的に良く分からない。
江ノ電、地図を見て調べてみなくちゃ(^^)
見何処とたくさん有りそう、今度ゆっくり遊びに行ってみようかな♪
by せつこ (2011-02-06 06:48) 

春分

バンブーさん、
> 鎌高からの江ノ島に沈む夕日の写真とてもきれいですねぇ。
そちらのブログにも伺いましたが地元のご様子ですね。
地元の方に良く言ってもらえるならうれしいことです。
我が家は海から100km。海というだけでうれしいです。

びっけさん、
> 江ノ電沿線ではありませんが、その近隣に職場も自宅もあるので、今回のシリーズは
> 我がテリトリーを春分さん視点で綺麗に切り取っていただけたような嬉しさを感じました。
こっち方面にお詳しい方が多い様子で、地元の皆さんの御眼鏡に適うものが撮れてるやら。
とりあえず、きれいなのとか面白いのとかを載せますね。

Silvermacさん、
> 最近はプロ、アマともに女性カメラマンガ多いですね。
デジタルになっていろんなことが簡単になりましたしね、素人もランニングコストを気に
せずにばしばし撮れるようになりましたし、裾野が広がったのでしょう。
そうなれば世の中の半分は女性ですしね。増えるのかと思います。

かっかさん、
> 江ノ電を撮ってないひともたくさんいたんですね^^
一応約束ですし撮るんですが、鉄道に深い人はあまりいなかったようで、
どっちかと言えば普通の風景写真の方が皆さん楽しまれていたのではないかなと思います。

ハギマシコさん、
> ハクセキレイ、、、ナイスです♪
やたらとフレンドリーなセキレイでした。どんどん寄って来て困りました。
イソヒヨドリも撮りたかったのですが、海は短時間でしたし、出会えませんでした。

ねこじたんさん、
> ネコ会社で鉄道…
> 不思議な組み合わせ
まだまだ知らない世界がありますね。
子供向け鉄道雑誌は電車好きの親戚の子に買っていくのもいいかも。
なかなかいい眼の付け所かと思います。

> 春分さん お兄ちゃんだったのですね~
優秀な弟どもがいるんですよ。妹もいたりするし。

くまらさん、
> レンズの違いや用途等が事細かに書かれていて
> 非常に判りやすいです・・・やばい物欲の神様が目を覚ましそう(汗)
いえいえ、次回はきちんとこのレンズが何たるものか書きます。
ただ、あれ以来ちょっと風邪っぽい。週末は休息に当てるかもしれません。

アッキーさん、
> ふふふふふ 藤沢育ちの自分としては色々と知ってますよーw
藤沢育ち、かっこいいですねー。
でも、ちょっと鎌倉育ちの方がかっこいいかもしれないな。

お茶屋さん、
> このあたりは 高校時代からお世話になっていて
> 大好きな場所の一つです♪
サーファー?何だか似合いそうですね。
でも、バスケでしたっけ。


bluebirdさん、
> 関東に住んでいた頃、大好きで月に1回は必ず訪れた鎌倉湘南。
> 懐かしいです。
しょうなんですか? (いやいや、一度はこれを使っておかないと。)

> 「スラムダンク」思い出しちゃいません?(笑)
あの日は思い出してませんでしたが、言われるといろいろ思い出します。
もちろん、花道や流川くんより他のメンバーが好きでしたが。

にこちゃんさん、
> ハクセキレイちゃん、コロンとかわいいですね~
この子は実にフレンドリーないい子でした。
しかし、江ノ島あたりはトビだらけでしたね。カラスのがんばりに期待するほどです。

asahamaさん、
> いろいろ取り組んでらっしゃいますね^^
出されたら箸を付けるという姿勢ですね。
もちろん、モニターに選ばれるために一生懸命売り込んではいますが。
今回は「2本目のレンズにタムロンを使っている」と言うのが琴線に触れたようです。
タムロン社は「2本目にタムロン」をセールストークの一つにしているようです。

プレスの皆さんは「純正の見栄さえ捨てればタムロンはいい」と言っておられたけど、
タムロン派の人たちでしょうから、そこは自分でこの後検証してみます。

沙羅朋さん、
> 江ノ島海岸とホームの風景フォト素敵ですね~♪
お手軽レンズで鉄道初心者でも場所がよければこんな感じですね。
なんて。夕日が輝かないと全滅の日でした。鉄道写真は難しいです。

としぽさん、
> こう言う催し地方でもやって欲しいですね。
そうですね。
それぞれの地域にそれぞれのいい風景がある。
写真を撮ることで感じることの一つですね。

袋田の住職さま、
> 一枚目、きれいですね。
うまく撮れました。夕日マジックです。
> ハクセキレイは、やっぱり目つきが・・・
カメラマンの足元の子も同じセキレイです。フレンドリーでしょう。目つきは悪くても。

HEIJIさん、
> 夕日の江ノ電は魅力ですねー。
> 毎年、春に鎌倉方面へ行くので、久し振りに江ノ電乗ってみようかな。
シーズンには混むのでしょうね。でも、穴場もいっぱいありそうですね。

> 江ノ電だと連写とかはしなくてもいいのかなー(^^;
案外ゆっくりでした。でも連写モードを変えようとしてチャンスを逃したりしてました。

きまじめさん、
> 湘南の海を背景に、シルエットがとても素敵な3枚ですね。
どうということはないのですが、絵になる人達っていますね。

キタノオドリコさん、
> カメラを持つ女性、いいと思います。できれば妙齢の方・・・。
なんてことを。

> 弟の家、行ったことないなぁ~。
行ってみましょう。おみやげももらえるに違いないです。

たーさん、
> 最初のお写真きれいですね。
> 一瞬日本ではないかと思ってしまいました。
柱にちょっとだけ電飾がありますね。些細な感じながら効果的です。
日本もずいぶんセンスがよくなってきました。

ころくまさん、
> 海の近くに住むって何となくあこがれますけど、
> 実際には塩害とかがひどいんでしょうね。
なにより1本だけの幹線道路は混みまくりでしたね。
サーファー達は自転車にボードを乗せて海に出かけてましたが。

> カメラ持っている女性はいい感じがしますね。
> カメラ構えて並んでいるおっさんはあまり見たくありません~^^
できるだけ並ばないようにしていました。おっさんは変えようがないので。

sakamonoさん、
> 江ノ電を撮りに来ている方々がこんなにたくさんいるとは思いませんでした。
今回の企画の20人ほど以外にも何人もカメラマンを見ました。
海外の方もいたな。

mamiiさん、
> いいですね、日が沈むころの駅。
> 私はいくら撮っても腕が上がりません。
ずいぶん水準の高いところにいらっしゃるのではないかと思うのですが。
なお衰えぬ向上心ですね。

jan-ll8さん、
> 先日江ノ電に乗ったばかりで、楽しく拝見しました。
> 前記事の最初の写真が秀逸です。
たくさん撮ったはずが、よさげなのは本当に少ないです。
あれは、まあいいかなと思えましたが。

> 高倍率ズームはどうも画質的にどうも好きではなく、
> 使うとしても広角側でパンフォーカス気味の風景写真
> くらいです。それなら高倍率ズームじゃなくてもいいしなぁ。
目に映った一瞬一瞬を記録したいと思うと高倍率ズームもいいなと思います。
後は画質ですね。

2kさん、
> 流石鎌倉!
> 良いスポットが多いですね(^^)
2kさんの似合いそうなおしゃれで歴史で庶民のニュアンスがいっぱいでした。

> 18-270とは凄いズームですね
> 他にレンズなんか要らない感じがします
> もうちょっと明るければ買っちゃうのにな~
ちょっとそこは心配なのです。手ブレ補正があるとは言え。確かめてみます。

せつこさん、
> 江ノ電、地図を見て調べてみなくちゃ(^^)
> 見何処とたくさん有りそう、今度ゆっくり遊びに行ってみようかな♪
江ノ電は鎌倉から海に出て江ノ島へ向かい、そのまま藤沢に繋がっています。
おしゃれでおいしいものもあり、歴史も今も美しい。いいところです。
by 春分 (2011-02-06 08:22) 

きみどり

ハクセキレイさんの正面顔
とってもキュートですね!

それからヘッダーの写真、美しすぎて感動です。
by きみどり (2011-02-06 18:56) 

po-net

海キレイですね。レンズのことは相変わらずよくわからないですが。。
昨日鎌倉から江の島まで江ノ電に乗りましたが、海の感じが全然
違ってました。弟さんが湘南海岸公園前にお住まいなのですねぇ。
鎌倉も素敵だし江の島水族館もけっこう面白いとか。。
また是非湘南に遊びにいらしてくださいまし。
by po-net (2011-02-06 20:09) 

aya

このレンズいいですね! CANONの300mmは重くてこの頃持ち歩いて
いません(´∀`;)
駅の夕日がオレンジ色でいいですね♪
by aya (2011-02-06 20:39) 

袋田の住職

今日の探鳥会大収穫でした!
アオゲラ・アカゲラ・カワセミと姿をたっぷり見せてくれまして・・・
by 袋田の住職 (2011-02-06 22:01) 

Baldhead1010

ずいぶん昔に買ったD=150mm、fl=1000mmの望遠鏡でお月様を撮ろうと算段していますが、寒くてね^^;
by Baldhead1010 (2011-02-07 05:04) 

moonrabbit

夕景とシルエットが良いですね。
18~270mmって、ある意味ムテキングですね。
by moonrabbit (2011-02-07 06:33) 

momoe

弟さんがお住まいなら
江の電リベンジも遠からず実現されるのでは?
見慣れた海が新しく思えて新鮮でした。
by momoe (2011-02-07 19:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。