SSブログ

長良川、再び [旅行]

IMG_0532.JPG

去年に引き続き、今年も岐阜に行って参りました。
そんなに岐阜が好きなのかって言われたら、
それほどでもないと答えざるを得ないのだが。

去年も今年も長良川国際会議場というところで仕事の学会が
ございましたもので。もちろん同じ分野の学会は同じところで
行われたりはしないですが、いろいろ手を出しているもので
こういうこともあります。

そして、長良川に出かけたからと言って、仕事で行ったのだし、
2年続けて鵜飼を見なくてはならない理由もないのですが、
今年も会社の仲間を誘っていっちゃいました。
もちろん、写真を撮るのが第一目的ですけどね。
 


IMG_0463.JPG
去年は偉い先生方と、貸切舟で仕出し弁当と言う段取りをきちんと
していましたが、今年は4人だったから乗り合い舟での観覧でした。

今年はお酒もご飯も準備が無かったので、どこで買えるか聞いたら、
「少し行った所にコンビニがある。その前に寿司屋もある」と地図を
渡され、その通り行って寿司を購入しコンビニでビールを買いました。
 
IMG_0465.JPG
寿司屋は、古い小さなお店。後で調べると大正時代からのお店。
店先に何の案内もなかったけど、とりあえずと入ってみて
「15分くらいで折り詰めとかできますか?」と聞いてみたら
できるということだったのでお願いしてみました(実際は20分)。
にぎりで千円からということでリーズナブル。4人ともそれを選択。
ただ、商品サンプルが飾られていた鮎寿司も魅力だなと話してた
ものだから、コンビニでビールを買って戻ってきてみると、
「鮎寿司を一つずつ入れておきました」とのこと。ご夫婦と息子で
やっているようなお店だったけど、いい雰囲気の店だったなぁ。
いや、何よりここのお寿司はとても美味しかったです。
海無し県の寿司だから、少し心配したけど実力派のお店でした。
古い街の古いお店はやはりいい蓄積があるものなのだな。
ということで、
もし鵜飼に行くことがあれば東寿司はお勧めです
(もちろん写真は断って撮らせてもらいまいた。)

IMG_0478.JPG
飲み物はそれぞれ好きなものを買ったのでばらばらです。
 
乗合舟というのは、他のお客さんもいるし、知らない人な
わけだし、どうかなと思ったのだけど、かわいい若い女子
の一人旅さんと後は年配の家族連れくらいで、おとなし目。
平日のためか席の半分を埋めるくらいの様子で丁度いい
くらいの様子でした。
ただ隣の舟は小学生満載の舟だったので、うるさかった。
隣席のおばさんは「風情が楽しめないわ」と落胆してたけど
小学生だからね。しょうがないかな。
 

鵜飼は、昨年と同じでしたが、2回目もまずまず楽しめました。
何より同行の3名が満足してくれたからよかったかな。
何だか私が誘ったような感じになってたから。
まあ、誘ったのだけど。

IMG_0576.JPG
写真もたくさん撮れたし。
 
装備的にはちょっと違ったのだけど、
それはまた別に書きます。
 
IMG_0490.JPG
何だか踊る舟のサービスもありました。遠目にも美人さんだ。
去年もあったかなぁ。記憶にないが。
 
IMG_0532.JPG
 

IMG_0711.JPG
 
IMG_0781.JPG
乗り合い舟と貸切舟で見え方に違いがあるのかと心配しなくも
なかったのですが、
違う様子はありませんでした。
 
逆に鵜舟がとても近くて、予想より良い様子で写真が撮れました。

ただ、去年課題の「鵜が獲った鮎の噛み傷を確認する写真」は
今年も失敗しました。
IMG_0798.JPG
近くまで来てくれなかった。

早く乗船した私たちは船頭さんに教えられて舳先の側にいて
(観覧舟は舳先を鵜舟に向け並んで見物するので舳先がいい)
最後の鮎を見せに来るときは舳先の側が深いから見せに来て
もらえなかったと言うオチでした。

まあ、来年もということは無いだろうけども。
またいつか挑戦しないとなぁ。


そうそう、去年の様子は以下の通り。
http://shunbuntei.blog.so-net.ne.jp/2011-10-02


nice!(63)  コメント(19)  トラックバック(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 63

コメント 19

Silvermac

鵜飼とは風流ですね。
by Silvermac (2012-09-17 06:27) 

ねこじたん

鮎の子 かわいですね!
こりゃ 欲しくなります
ミンナに注目されて 鵜さんも 鼻高々ですね〜
by ねこじたん (2012-09-17 06:38) 

キタノオドリコ

一人旅の若い女の子と同席できるなら・・・是非行ってみたいなぁ、長良川。
by キタノオドリコ (2012-09-17 07:04) 

ぜふ

松明の火の迫力に目が行ってしまいます。
火の粉をかぶる鵜匠・・アップだとさらに臨場感が増して・・

鮎のお寿司を食べながらとは最高ですね^^ (千円は安い!)
by ぜふ (2012-09-17 07:35) 

yakko

お早うございます。
かがり火の鵜飼い・・・風流ですね〜(*^_^*)

by yakko (2012-09-17 08:43) 

me-co

昨年、身近な人がこれを見に行っていますが、たった一言、「よかったよ」ではなーんも伝わりませんが、こちらを見せていただくと、鵜飼の良さが伝わってきますねー。いつか見に行きたいです。
ラ・ルッコラの御近所とは・・・そうでしたか@@;今度は、どん亭をリベンジしたいと思いますvv(昨晩、超混んでて入店を断念!)
by me-co (2012-09-17 14:07) 

招き猫

鵜の目鷹の目…じゃなくて、鵜匠さんの目がいいですね。
by 招き猫 (2012-09-17 17:12) 

はてみ

お寿司屋さんってほとんど行ったことがなくて、
折詰のこととか、よくわからないのですか、なんかよさげ?
鮎寿司サンプルは魅力的ですね~。本物には顔はなし?
このごろめっきりみかけなくなった炎が……なんともいい感じです。
by はてみ (2012-09-17 21:04) 

Mitch

テレビでは見たことがありますが、スティル写真の方が雰囲気が伝わってきますネ~!!
by Mitch (2012-09-17 21:54) 

po-net

一度見て観たいですねぇ。つい先日TVで鵜飼の練習の様子を
やっていたけれど、あの紐?捌きが相当大変そうでした。
by po-net (2012-09-17 23:11) 

ゴーパ1号

女性の鵜飼さん(と呼ぶのかは知らないけど…)も、いらっしゃるのですよね。
by ゴーパ1号 (2012-09-18 11:24) 

ハギマシコ

一番最初の写真格好いいですね。
鵜匠さんの御顔ナイスです。

by ハギマシコ (2012-09-18 12:26) 

いろは

こんにちは^^
鵜飼は一度経験してみたいです。あ!観る方ですが...(^^;
お写真が素晴らしいので、臨場感がありますね♪
松明の火の粉がパチパチと跳ねて、闇夜に輝く炎は妖しげで素敵です!
お寿司が美味しそう〜〜♪

by いろは (2012-09-18 14:28) 

ナツパパ

鵜飼いというと長良川、というイメージがあります。
さすがに素晴らしいですね。
お弁当のお寿司も美味しそう。
by ナツパパ (2012-09-20 15:36) 

きまじめさん

「鮎寿司を一つずつ入れておきました」という心遣いが嬉しいですね。
これで1000円はとても良心的ですしとても美味しそうです。
篝火のもとで行われる所作はより幻想的に見えるのでは。
by きまじめさん (2012-09-20 23:31) 

sakamono

鵜飼の写真、とても幻想的で良いですね。
でも、鮎寿司の写真に一番惹かれるかも。
美味しそうだし、お店の雰囲気も良さそうですね。
by sakamono (2012-09-21 22:33) 

袋田の住職


京都では、宇治川に女性の鵜飼さんがいるようです。
(私も練習風景を見ました。)
京都で女性の鵜飼が許可されているのはそこだけでそうです。
お誕生日おめでとうございます。
茗溪に関する記事をアップしました。
by 袋田の住職 (2012-09-22 08:59) 

春分


Silvermacさん、
> 鵜飼とは風流ですね。
こういうものを残している日本は良い国だなと思います。
鵜匠さん達は宮内庁所属ですしね。完全に伝統文化ですね。

ねこじたんさん、
> 鮎の子 かわいですね!
> こりゃ 欲しくなります
日本の食文化はビジュアルも大切にしますからねー。

> ミンナに注目されて 鵜さんも 鼻高々ですね〜
あ、鼻? 鼻はどこかな。

キタノオドリコさん、
> 一人旅の若い女の子と同席できるなら・・・是非行ってみたいなぁ、長良川。
なかなかないことだと思います。当ればラッキー。


ぜふさん、
> 松明の火の迫力に目が行ってしまいます。
> 火の粉をかぶる鵜匠・・アップだとさらに臨場感が増して・・
今回は近かったので、松明の熱さが伝わりました。
そうじゃなくても焦げる匂いがありますしね。五感に訴える臨場感があります。

yakkoさん、
> かがり火の鵜飼い・・・風流ですね〜(*^_^*)
夏の川に舟を出すだけでとても風流です。川風が心地よい日でした。

me-coさん、
> 昨年、身近な人がこれを見に行っていますが、たった一言、「よかったよ」ではなーんも伝わりませんが、こちらを見せていただくと、鵜飼の良さが伝わってきますねー。いつか見に行きたいです。
所詮は伝えきれないのですよ。一言で言えば「よかった」になるでしょう。

> ~ 今度は、どん亭をリベンジしたいと思いますvv(昨晩、超混んでて入店を断念!)
あそこは混んでいるのか。行ったことがないです。
ちなみに「寅じろう」も行ったことがないです。
内ごはん派ですな。

招き猫さん、
> 鵜の目鷹の目…じゃなくて、鵜匠さんの目がいいですね。
鵜匠さんは今回は4人撮りました。

はてみさん、
> お寿司屋さんってほとんど行ったことがなくて、
> 折詰のこととか、よくわからないのですか、なんかよさげ?
はい。難しいです。予想よりはるかに高くて背筋が寒くなったこともあったな。

> 鮎寿司サンプルは魅力的ですね~。本物には顔はなし?
> このごろめっきりみかけなくなった炎が……なんともいい感じです。
いちいちごもっとも。いいものです。

Mitchさん、
> テレビでは見たことがありますが、スティル写真の方が雰囲気が伝わってきますネ~!!
大きなレンズを持っているからか、船頭さんがプロのカメラマンが撮影に来た時の話を
してくれました。「お弟子さん達がフィルムを替える速さがすごくてね」って昔の話だな。

po-netさん、
> 一度見て観たいですねぇ。つい先日TVで鵜飼の練習の様子を
> やっていたけれど、あの紐?捌きが相当大変そうでした。
鵜のすぐそばのところはカーボンのロッド(かつては鯨のひげ)だそうです。
絡まないようにだそうです。いろいろ文化ですね。

ゴーパ1号さん、
> 女性の鵜飼さん(と呼ぶのかは知らないけど…)も、いらっしゃるのですよね。
長良川以外にも鵜飼はやられていて全国では13箇所とか。
宮内庁管轄の長良川の鵜飼は女性鵜匠はいないから他かと思いましたら、
後の方で住職さまが宇治川であることを教えて下さってますね。

ハギマシコさん、
> 一番最初の写真格好いいですね。
> 鵜匠さんの御顔ナイスです。
それぞれいい顔をされていましてね。
この後、4人の鵜匠さんを載せますね。

いろはさん、
> 鵜飼は一度経験してみたいです。あ!観る方ですが...(^^;
名古屋から20分ほど。高い宿も多いですがお手頃温泉旅館もあります。

> お寿司が美味しそう〜〜♪
本当においしいので、お越しの際には東寿司で寿司折りをお買い求め下さい。

ナツパパさん、
> 鵜飼いというと長良川、というイメージがあります。
宮内庁管轄は長良川の鵜飼ですしね。格が違うのでしょう。

> お弁当のお寿司も美味しそう。
たまたま良いところに当りました。仕出しでは焼き鮎付とかもありますね。

きまじめさん、
> 「鮎寿司を一つずつ入れておきました」という心遣いが嬉しいですね。
本当に、うれしかったですね。

> これで1000円はとても良心的ですしとても美味しそうです。
よさそうなおじさん、おばさん、息子でした。

sakamonoさん、
> 鵜飼の写真、とても幻想的で良いですね。
> でも、鮎寿司の写真に一番惹かれるかも。
少し旬は外していたようですが、一応食べられてよかったです。

> 美味しそうだし、お店の雰囲気も良さそうですね。
古いお店の良さが出てました。

袋田の住職さま、
> 茗溪に関する記事をアップしました。
はい。拝見しました。
いろいろ詳しく紹介されていてなんだかうれしかったです。

by 春分 (2012-09-22 19:28) 

袋田の住職

宮内庁の所属ですか!
国家公務員?
by 袋田の住職 (2012-09-22 21:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

ムクゲと朝顔と井頭公園の夏の朝 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。