2月の鳥の載せ残し [鳥達]
2月3日 ツグミ 近所で
載せ残した鳥写真を並べてみます。
2月9日 ヤマガラ 近所で
2月10日 ジョウビタキ 近所のスギゴケの上で
2月11日 浜離宮恩賜庭園で コガモ
2月17日 近所で カケス

2月17日 ベニマシコ♂、♀ 近所で
(これだけクリックすると大き目の写真が開きます。)
2月24日 琵琶湖湖北町 オオヒシクイ
2月24日 湖北町 アオサギ
2月26日 上野不忍池 オナガガモ他
2月28日 お台場 ドバト
後半は出歩いていたような印象。
おまけ:
1月26日 たしか井頭公園で ウグイス
いろいろな所で鳥と出会って、新鮮な鳥の姿が伝わってきます ♪
ウグイスの顔だしが可愛いですね☆彡
by ハギマシコ (2013-03-08 00:43)
ツグミ、鋭い目ですね。
by Silvermac (2013-03-08 06:17)
まるでウズラのような迫力のツグミ・・・ははぁ、今回は接近戦だな。
汗をかいたようなコガモ、哀愁のアオサギもいいなぁ。
by キタノオドリコ (2013-03-08 06:35)
たむろってるアオサギ、なぜかおっさんたちに見えてしまう^^
by くまら (2013-03-08 08:28)
いきなりのドアップ!ツグミちゃん、スゴイですね♪
ウグイスは鳴き声ばかりで、姿を見せてくれない。よく見つけられましたね。(^_-)v
by 路渡カッパ (2013-03-08 10:10)
声はすれど姿は見えず・・
毎年近所でウグイスの鳴き声は聞こえるのですが
姿を見たのはたったの一度だけです。
by barbermama (2013-03-08 11:31)
こうして見ると、ツグミはクチバシも鋭いし、目つきも厳しいし、ちょっと
コワイ顔立ちですね。「とりぱん」のイメージが強いもので^^;。
by sakamono (2013-03-08 15:56)
オオヒシクイの姿、なんとなくユーモラスです。
by きまじめさん (2013-03-10 23:34)