SSブログ

曇り寒い11月の土曜日 [雑木林]

IMG_0466.JPG
前回の記事が重い内容で、万人向けではないので、
早く次の記事を書こうと、ふつうの雑木林の散歩道の風景を載せます。

IMG_0414.JPG
咲き残ったマルバルコウソウが迎えてくれました。

陽が射せばどこかに出かけてもよい季節なのですが、
朝からすっかり曇りの日で、昼をすぎてもすっかり曇りです。
せっかくジョウビタキ♂、♀が目の前を通り過ぎても、ぶれぶれ写真しか
撮れませんでしたし。

IMG_0431.JPG
頭がとがってたからカシラダカか。

IMG_0442.JPG
雑木林は草の黄色から蔦の赤を経て、木々の赤の頃を向かえようとしています。

スズメバチも怖くない頃になったしと、藪にも踏み入ると、
IMG_0446.JPG
リンドウが咲いていました。

藪から出たところで藪に戻るスズメバチとすれ違いましたので
まだ注意は必要な様子です。

IMG_0447.JPG
草の色、蔦の色は、今が盛りです。

IMG_0454.JPG
雑木林の外れの貸し農地で花を眺めて帰ります。

IMG_0473.JPG
秋の野の象徴のようなノブドウは今年はあまり見ないようです。

おまけ。

IMG_0413.JPG

なーんだ?

バナナの花? 惜しい!

芋茎(ずいき)です。ご近所からもらいました。
サトイモの茎ですね(「バナナの花」はぜんぜん惜しくないが)。
乾かして皮を剥いて、味噌汁の実に使ったりしますね。
私はまあ美味しいものとは思わないのですが、まあ食文化として頂きます。


nice!(80)  コメント(42)  トラックバック(0) 

nice! 80

コメント 42

ハイマン

確かに今日は寒い!!!
by ハイマン (2008-11-08 15:37) 

せつこ

サトイモの茎は、甘酢漬けが美味しいですよ。
赤くなって色もきれいなんですよ。
でも、作り方を書けば長くなりますから、止めますわ!
リンドウ、まだ咲いているなんて・・・こちら終わりました。
by せつこ (2008-11-08 16:15) 

marilyn

下から3枚目と4枚目に一票!!
そうそう、りっぱなお子さんには育ってないです~
希望だけ。まだ成人しても一生自分の子供だから、たとえ出来が良くなくても責任はとらないとね!
by marilyn (2008-11-08 16:33) 

絵瑠

こんにちは。
秋らしいお写真、素敵ですネ^^
大分肌寒くなってまいりました。風邪など召されませぬ様に・・・・。
by 絵瑠 (2008-11-08 16:56) 

キタノオドリコ

いいですねぇ、ノブドウ。七色に輝く実をビシッと1枚に決めたいと、去年も今年も思っておりましたがまだ果たせておりません。
当地ではカラドリイモとか申しまして茎も食しておりますが、実家の方では食べた記憶がないなぁ、茎は。
by キタノオドリコ (2008-11-08 17:38) 

ころくま

野ブドウの実はきれいですね~。
マーブルチョコみたい。
イモガラは私もちょっと・・^^;

by ころくま (2008-11-08 17:42) 

めりっさ

野ブドウの実、きれいな色合いですね!
by めりっさ (2008-11-08 17:52) 

barbermama

私は蔦の写真が好きです。
こちらではズイキはおもに酢の物にして食べますが、私は食べず嫌いです。
by barbermama (2008-11-08 17:59) 

めもてる

ズイキ、保存食にするとも聞いてました、時々スーパーにも出るのですが今年はみかけませんでした。
by めもてる (2008-11-08 18:27) 

momoe

感想やnice!を残さなくとも
一通り読ませて頂いてますよ。
やはり本物の小鳥の方がいいですね。
by momoe (2008-11-08 18:45) 

らっこ

今日は、冷たい雨が降っていたので、撮影は無しの一日でした。
近くの森では、熊が出没しています。^^;
by らっこ (2008-11-08 18:59) 

mamii

乾燥芋がら、樺太にいた小さい当時によく食べさせられました。
今考えれば美味しいものでもないのですね。
ノブドウは色が綺麗ですね。
by mamii (2008-11-08 20:02) 

畑の帽子

ノブドウきれいですね。
二枚目の花の名前を知らなかったのですが、堤防の散歩道にたくさん咲いています。心の中で「小さな朝顔」と呼んでいましたがマルバルコウソウというのですね。
芋茎は田舎の精進料理には必ず出ました。この年齢になってから好きになりましたが子供の頃は苦手でした。 ^^
by 畑の帽子 (2008-11-08 20:25) 

moonrabbit

イモガラはあまり好きではなかったです。。。今も。(^^;
by moonrabbit (2008-11-08 20:41) 

kijimu-na

何気ない自然の風景をのんびり撮り歩きたいなぁと
思ってしまいました。
by kijimu-na (2008-11-08 21:37) 

mi-chan**

今日一人で久々に散歩に行きましたが、この寒さの中咲いている花もありましたね。なんだか嬉しくなっちゃいました。
最後から3枚目のお写真いいですね~^^
by mi-chan** (2008-11-08 22:24) 

みつなり

草花の名前は難しい。
どうやって調べてますか?
by みつなり (2008-11-08 22:32) 

チヨロギ

ノブドウの実、そのままブローチにしたいくらいキレイですね。
ヤマブドウのジャムなら食べたことがありますけど、
これは食べられないのかなー?
と、つい植物を「食べられる」「食べられない」で分類したくなります( ̄ー ̄;
by チヨロギ (2008-11-08 22:53) 

HEIJI

どれもいいなあ。自分も秋を探してこよう〜。
ふつうの写真も、とてもいいです。
by HEIJI (2008-11-08 23:08) 

sasasa

こちら、今日は雨でしたが、
寒かったですよ・・・。
by sasasa (2008-11-08 23:09) 

SilverMac

ズイキ、子供の頃は良く食べたと思いますが、最近は食べませんね。
by SilverMac (2008-11-08 23:18) 

アヨアン・イゴカー

ズイキは大好きです。味噌汁の具としては食べたことがありません。醤油と砂糖、ダシ少々、鷹の爪少々、ごま油で炒めて食べるのが好きです。
by アヨアン・イゴカー (2008-11-08 23:35) 

いぬ

ズイキ懐かしいです
結婚してから食べなくなりました
昔 母が疎開先で 里芋とズイキばかり食べてたと
言いながら お膳にお皿だしていたのを思い出しました
by いぬ (2008-11-09 04:06) 

mimimomo

雑木林、いいですね~
自宅の周りにこう言う林があると癒されますよ。
マルバルコウソウの赤も素敵・・・ですが蔦の赤が今目を惹きますね~
by mimimomo (2008-11-09 05:35) 

くまら

芋茎・・・苦手な食べ物です(笑)
by くまら (2008-11-09 08:56) 

としぽ

おはようございます。
この頃週末になると天気が悪いですね。
昨日も今日も雨が降っています。
by としぽ (2008-11-09 09:32) 

yakko

ノブドウの色ってきれいですね〜 瑠璃色?
素敵な雑木林ですね。秋していますね〜
でもスズメバチにはくれぐれもご注意を !
by yakko (2008-11-09 09:37) 

enosan

里芋の茎は美味しくないが八つ頭(里芋の一種)の茎は大変美味しいよ。
by enosan (2008-11-09 10:52) 

tanaka-ma3

瑠璃色がきれい。
by tanaka-ma3 (2008-11-09 14:38) 

春分

ハイマンさん、
> 確かに今日は寒い!!!
そして今日もまたまた寒いのでした。

せつこさん、
> サトイモの茎は、甘酢漬けが美味しいですよ。
> 赤くなって色もきれいなんですよ。
そうですか。美味しい料理の仕方がわかってないのかもしれませんね。
でも、後の方のコメントを見るとわかってない人は多いかもしれません。

marilynさん、
> 下から3枚目と4枚目に一票!!
ありがとうございます。雑木林にはこんな風景がたくさんあふれてます。

絵瑠さん、
> 大分肌寒くなってまいりました。風邪など召されませぬ様に・・・・。
ありがとうございます。
一週おきに風邪を引いているように思います。来週は風邪の週かな。

キタノオドリコさん、
> いいですねぇ、ノブドウ。七色に輝く実をビシッと1枚に決めたいと、
> 去年も今年も思っておりましたがまだ果たせておりません。
1画面では3色くらいまでですね。7色?白、灰、青、水色、紫、肌色、緑?
> 当地ではカラドリイモとか申しまして茎も食しておりますが、
> 実家の方では食べた記憶がないなぁ、茎は。
私もそもそもサトイモ文化圏じゃなかったので、実際食べたのは結婚後かも。

ころくまさん、
> イモガラは私もちょっと・・^^;
ですよね。でも料理の仕方もあるようですよ。

めりっささん、
> 野ブドウの実、きれいな色合いですね!
野に出ないと見ることはないですね。雑草も美しいという見本ですね。

barbermamaさん、
> こちらではズイキはおもに酢の物にして食べますが、~
酢の物がいいようですね。私は知らないので味噌汁専用かと思ってました。

めもてるさん、
> ズイキ、保存食にするとも聞いてました、時々スーパーにも出るのですが
> 今年はみかけませんでした。
うちも今乾かしているところですし、これから出るのではないですか。

momoeさん、
> やはり本物の小鳥の方がいいですね。
いや、あの鳥はまたいいですよ。人間の技も捨てたものじゃないです。

らっこさん、
> 今日は、冷たい雨が降っていたので、撮影は無しの一日でした。
> 近くの森では、熊が出没しています。^^;
では雨の日は熊にまかせましょうか。やつらは寒さにも強いでしょう。

mamiiさん、
> 乾燥芋がら、樺太にいた小さい当時によく食べさせられました。
> 今考えれば美味しいものでもないのですね。
想い出の味付けがあれば、いろんなものが美味しく感じられますね。
私も焚き火で焼いて食べた磯の小蟹などが懐かしいですが。

畑の帽子さん、
> 二枚目の花の名前を知らなかったのですが、堤防の散歩道にたくさん
> 咲いています。心の中で「小さな朝顔」と呼んでいましたが~
いいお話ですね。私もユウゲショウは「小さな昼咲き月見草」だと思ってました。
> 芋茎は田舎の精進料理には必ず出ました。この年齢になってから好き> になりましたが子供の頃は苦手でした。 ^^
年を重ねて好きなものが増えるのは幸福なことですよね、きっと。

moonrabbitさん、
> イモガラはあまり好きではなかったです。。。今も。(^^;
うーん、やはり。でもこれから好きになるかもしれませんしね。

kijimu-naさん、
> 何気ない自然の風景をのんびり撮り歩きたいなぁと
> 思ってしまいました。
できれば暖かい日射しがあるといいのですけどもね。

mi-chan** さん、
> 今日一人で久々に散歩に行きましたが、この寒さの中咲いている花も
> ありましたね。なんだか嬉しくなっちゃいました。
咲き残る花の美しさというのもありますかね。

みつなりさん、
> 草花の名前は難しい。
> どうやって調べてますか?
週刊朝日百科「植物の世界」というのを買ってましてね。だいたい大丈夫
ですね。他にもいくつか図鑑はありますし。ネットも利用します。
「白い花 六弁 香り」とかでもだいぶ絞れますし。

チヨロギさん、
> ヤマブドウのジャムなら食べたことがありますけど、
> これは食べられないのかなー?
これが、食べられないのです。
> と、つい植物を「食べられる」「食べられない」で分類したくなります( ̄ー ̄;
関係ないですがチヨロギは食品ですね。

HEIJIさん、
> どれもいいなあ。自分も秋を探してこよう〜。
出かけましょう。曇り空の下にもいろいろみつかります。

sasasaさん、
> こちら、今日は雨でしたが、
> 寒かったですよ・・・。
それでも雨でしたか。この週末は雪の映像がずいぶん流れましたね。

SilverMacさん、
> ズイキ、子供の頃は良く食べたと思いますが、最近は食べませんね。
無駄なく全部食べるのは日本のよき文化と思うんですが、イモの方が美味しいかな。

アヨアン・イゴカーさん、
> ズイキは大好きです。味噌汁の具としては食べたことがありません。
> 醤油と砂糖、ダシ少々、鷹の爪少々、ごま油で炒めて食べるのが好きです。
いろいろよくご存知ですね。好きなものがたくさんあるのはいいことですよね。

いぬさん、
> ズイキ懐かしいです
そうなのですね。私はなじみ乏しいものでしたが、載せてよかったです。
皆さんのいろんな思い出のある食材とわかりました。

mimimomoさん、
> マルバルコウソウの赤も素敵・・・ですが蔦の赤が今目を惹きますね~
この時期のマルバルコウソウもいいでしょう。蔦はもう別格の色ですが。

くまらさん、
> 芋茎・・・苦手な食べ物です(笑)
だいぶ苦手なご様子ですね。

としぽさん、
> この頃週末になると天気が悪いですね。
> 昨日も今日も雨が降っています。
としぽさんのところの機材なら乏しい光でもいい写真が撮れるでしょうけど。
でも光があるに越したことはないですよね。

yakkoさん、
> ノブドウの色ってきれいですね〜 瑠璃色?
何と言ったものか、いろんな色があるのがすごいですよね。
トルコ石のような貴石の輝きがいいですよね。

enosan、
> 里芋の茎は美味しくないが八つ頭(里芋の一種)の茎は大変美味しいよ。
そうなのですか。うーん、これはヤツガシラの茎なのかな。
ヤツガシラのイモの方は好きです。おせち料理には欠かしません。

tanaka-maさん、
> 瑠璃色がきれい。
やっぱり一言で言い表しますねー。今年はノブドウが少し少ないようです。
by 春分 (2008-11-09 14:44) 

はてみ

出会うまで、スズメバチの存在は忘れていて、うっかり黒い服で行っちゃったりすると、
そそくさと出てくるはめになったりして、蛇より怖いです。
野のリンドウ、今年は見なかったなあ~。
by はてみ (2008-11-09 16:50) 

yoku

そういえば、野ブドウ見かけませんね。
野ブドウは食えませんが、山ブドウは食えます。
私は大好きです。今年も食べました。
自然の贈り物、は最高です。
by yoku (2008-11-09 18:00) 

aya

野ぶどう、とっても綺麗な実ですね、この辺では見れません!!
ズイキは油いためで食べるのが好きです(^◇^)
by aya (2008-11-09 21:46) 

かいつぶりん

今週末は暗くて寒かったですね。
サトイモの茎って食べられるんですか?
初めて知りました。
by かいつぶりん (2008-11-09 22:14) 

sakamono

寒い週末でした。今シーズン初の暖房を入れようか迷いましたが、耐えました。もう少し後だな、と。ノブドウと咲きかけのリンドウが美しいです。
by sakamono (2008-11-09 22:36) 

きまじめさん

近所の垣根にかき付いていたマルバルコウソウ、
そういえば今年は咲いていませんでした。立ち枯れてしまったのでしょうか。
ずいきは好きでは有りませんが、
授乳期に乳の出がよくなると無理矢理食べさせられた思い出があります。
by きまじめさん (2008-11-10 01:18) 

春分

はてみさん、
> 出会うまで、スズメバチの存在は忘れていて、うっかり黒い服で行っちゃったりすると、
> そそくさと出てくるはめになったりして、蛇より怖いです。
「山でうまいはオケラにトトキ」という言葉がありますが、
「山でこわいはスズメバチ」でしょうね。
> 野のリンドウ、今年は見なかったなあ~。
リンドウへの言及は少なく、ちょっと残念に思っておりました。

yokuさん、
> そういえば、野ブドウ見かけませんね。
やはりそうですか。今年の気候は何か不都合だったのかもしれませんね。
> 野ブドウは食えませんが、山ブドウは食えます。
いやまったくそうで。鳥も食べているふうではないし。

ayaさん、
> ズイキは油いためで食べるのが好きです(^◇^)
うーん、そうだったのか。どうも料理されてからもらうとよかったようです。

かいつぶりんさん、
> サトイモの茎って食べられるんですか?
> 初めて知りました。
コメントを見る限り、知らない方が少数派のようです。
しかし、私もずっと知りませんでしたし、想像もしませんでした。
八百屋の店先で「何だろうね、この色黒の干瓢のようなものは?」という様子でした。

sakamonoさん、
> もう少し後だな、と。ノブドウと咲きかけのリンドウが美しいです。
この「つぼみ感」がいいなと思いましてね。やっぱりわかってもらえるなー。

きまじめさん、
> ずいきは好きでは有りませんが、
> 授乳期に乳の出がよくなると無理矢理食べさせられた思い出があります。
それも聞いたことがあるように思います。
実証されてなくても言い伝えられることは本当であることが多いですから、
調べてみると面白いかもしれませんね。


by 春分 (2008-11-11 11:58) 

ハギマシコ

ノブドウはこんなに綺麗な色をいろいろ出せるのでしょうか?不思議。
中ほどの鳥君、、、お腹がベタッとオレンジですのでホオジロと思います、何かに驚いたか風のいたずらか頭が尖って撮れたのでしょうね。
by ハギマシコ (2008-11-11 21:15) 

nikkin

ノブドウは奥日光では見かけませんね。気に入りました。
by nikkin (2008-11-12 10:20) 

ミモザ

秋を満喫させていただきました。野草も可愛らしいものですね。
野ぶどうの色はこんなにもカラフルなんですね(^^♪
芋茎は酢の物が一番好きかな。
酢と出会うと、色がなんとも言えず綺麗に仕上がります。


by ミモザ (2008-11-13 14:05) 

asahama

芋がら大好物であります
by asahama (2008-11-16 22:24) 

すずめ

野葡萄の絵が描きたいですー
by すずめ (2008-11-16 22:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0