SSブログ

葛西臨海公園のコアジサシ [公園]

IMG_2668.jpg
曇天だから、あまりきれいに撮れませんでしたが、
16日の葛西臨海公園はコアジサシがたくさん飛んでました。

葛西臨海公園のシギ以外を載せます。

といっても、コアジサシとサギくらいかな。

IMG_2579.JPG


さて、

 

サギの姿に、「細~い、私とは大違いですー」とかコメントしようとした人。
いませんよね。

まあ、こんな奇妙な写真が撮れても面白いというものかな。

IMG_2666.JPG
(大きくなる写真です)

コアジサシはその前の週の東京湾野鳥公園でも群れていましたが、
やはり葛西の方が多かったです。

IMG_2738のコピー.jpg
こんな感じ。
(大きくなります。)

遠くに見えるのは、船のようですが、実は「海ほたる」ですね。
東京湾アクアラインのパーキングエリア。
混んでるらしいので、遠くから眺めるのがいいかな。

他は、
IMG_2641.jpg
カモメもシギと同じでシロウトにはどれも「かもめ」なんですが、
本当の「カモメ」はなかなかいないようです。
これは何カモメでしょうね。ハギマシコさんの鑑定を待たせて頂きます。
ふつうにウミネコでしょうか。
 
 
更には、
IMG_2701.JPG
HEIJIさんやpo-netさんらと眺めた菜の花畑は、今は赤いケシが咲いてます。
ケシより多い枯れた草はその菜の花で、すっかり種だらけになっていました。

IMG_2705.jpg
カワラヒワは、これが目当てですね。
ピルピル言いながら、かじってました。
カラシととても近い仲間だけど、これは辛くないのでしょうかね。
でも、鳥はトウガラシが辛くないらしいから、カラシも大丈夫なのかな。
 
 
唐突ですが、ネタも溜まってますので、葛西臨海公園ネタは放出するとして、
花も少し載せておきます。

IMG_2496.JPG
センダン。

この花は美しい。
そして、若い緑の実も、熟したクリーム色の実も美しい。
葛西臨海公園の観察センターの周りにはたくさん植わってます。
鳥もこの実が好きだから、植えたのでしょうね。
 
IMG_2548.JPG
トベラ(たぶん)の花はすっかりぼけてますが、
それは、手前のやつを撮ろうとしたからです。
これも、実がつくようですから、鳥寄せの木なのでしょう。


IMG_2551.JPG
花じゃないですけど、3月にHEIJIさんの採取したのはこの木のタネでしたか?
何でしたっけ?そもそも違ってましたか?
 

 
IMG_2672.JPG
さて、葛西臨海公園のネタはこれで終了。

載せ残しもなくはないですが、終了とします。

昨日は熱と頭痛でダウンしていました。
例の病気だったら栃木県の第1号患者でしたが、治りましたので違うようです。
元気になったので庭やら日光やらを載せないと、5月は忙しいです。
でも、そんな5月も今週いっぱいか。





 


nice!(84)  コメント(47)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 84

コメント 47

michan*

風邪大丈夫ですか?
テントウムシのお写真、いいですね~^^
好きな一枚です!
by michan* (2009-05-28 21:37) 

asahama

私も最近コアジサシを見ました。
by asahama (2009-05-28 22:07) 

お茶屋

センダン☆これまたうつくしーーーですね♪
by お茶屋 (2009-05-28 22:45) 

ゴーパ1号

確かに細いなぁと思います。見事な開きっぷりですね。

by ゴーパ1号 (2009-05-29 01:24) 

ももこ

いつも同じコメントになりますが、
こんな素敵な鳥の写真見たことがありません。
鳥だけは自信がある!そんな春分さんに見えます、
鳥だけじゃございませんね^_^;

by ももこ (2009-05-29 01:49) 

櫻

飛んでる姿をこんなにはっきり見られるとは、嬉しいものです。
サギの細さ(笑)とか、カワラヒワの羽の色とか、初めて知った
事ばかりです。
ビル群とは対照的な自然の宝庫なんですね~。
by (2009-05-29 01:54) 

mimimomo

おはようございます^^
葛西臨海公園も色んなものがあるのですね~
一度行ったきりで、何にも見つけられず尻尾巻いて
帰って来た記憶が・・・(__;
HEIJIさんがお持ち帰りになったのは芙蓉ですね~
トベラも間違いなしです。
by mimimomo (2009-05-29 05:20) 

キタノオドリコ

確かにおもしろいポーズが撮れましたねー、サギ。クジャクを連想しました。^^
センダン・・・双葉より芳しいといわれるアレでしょうか?
by キタノオドリコ (2009-05-29 06:36) 

くまら

鷺の顔が青いような・・・?
by くまら (2009-05-29 09:03) 

SilverMac

二枚目の鳥、優雅ですね。
by SilverMac (2009-05-29 09:05) 

chichiの母

例の病気じゃなくて良かったです。
世間はインフルエンザのイの字も騒がなくなって
いますが、神戸では未だ大騒動です。
そしてかかった人はやっぱり軽症でも数日は大変苦しいそうで
どうかお気を付けて下さいね。
お台場まではよく行くのですがなかなか葛西まで足を伸ばせません。
鳥を見に行ってみたいと思います。
by chichiの母 (2009-05-29 09:06) 

barbermama

サギの正面の姿、人間がぬいぐるみを被ったように見えるくらい人間くさいですね。
シャッターチャンスに恵まれてる・・のではなくて、“腕”ですよね。
by barbermama (2009-05-29 09:25) 

enosan

サギに私のお腹の脂肪少し分けてやりたいよ。
3kg の減量が出来れば丁度いいんだが。
by enosan (2009-05-29 09:27) 

こけもも:

風邪ですか?、季節の変わり目なのでお気をつけて。
・・・カワラヒワがこんなにいたんですねー、天気が良い日に行けば良かったです。
by こけもも: (2009-05-29 09:29) 

yakko

お早うございます。
風邪でしたか〜 引き続きお大事に〜
二枚目のサギにビックリ・・・
センダンの花、良い色ですね。
by yakko (2009-05-29 09:53) 

めもてる

我が家も横浜まで通っている娘が先週熱を出してあわてました。
by めもてる (2009-05-29 10:26) 

としぽ

おはようございます。
コアジサシを捕りたくなりますね。
カワラヒワがこれだけいるとやかましいでしょうね。
by としぽ (2009-05-29 10:27) 

nao

風邪でしたか・・・
私も数日前から軽い腸炎でダウンしてました。
時には身体も休ませてあげないといけません。
私はしょっちゅう休んでますが^^
by nao (2009-05-29 10:41) 

aranjues

他でもコアジサシを見ましたが、優雅で
かっこいいですね~~。
by aranjues (2009-05-29 11:38) 

いぬ

カワラヒワかわいいですね
鳴き声もかわいいし 小鳥らしい鳥さんですね
by いぬ (2009-05-29 15:53) 

nikkin

お花畑が良いですね。
by nikkin (2009-05-29 16:38) 

いろは

こんにちは^^
体調はいかがですか?
気温の変化が激しいので、私もついていけません。
お大事になさって下さいね。
サギですが、なんて美しいのでしょう〜
バレリーナーのようですね♪
カワラヒワは大好きな鳥です。羽の下が黄色くて綺麗ですね〜
センダンのお花、初めて見ました!
美しいお花ですね〜♪
by いろは (2009-05-29 17:17) 

yoku

サギのダンスいいなー。
by yoku (2009-05-29 20:02) 

とり

サギ、翼の大きさがよく分かりますね^^
どうぞお大事にされてください。
by とり (2009-05-29 21:25) 

aya

あのサギは降り立てなんでしょうね、 とてもいい瞬間です。
カワラヒワって河原にいるんですか、見た事が無いもので・・・
菜の花の畑に 赤いケシ。いいですね(*'ー'*)
by aya (2009-05-29 21:27) 

あずき*

う~ん 芙蓉の種かな!?
風邪 お大事に~~!!

by あずき* (2009-05-29 21:29) 

春分

michan* さん、
> 風邪大丈夫ですか?
なんだかいつも心配してもらってます。
今日になってやっと調子が戻った感じです。

> テントウムシのお写真、いいですね~^^
平凡な写真ですが、そんなのもいいかと。

asahamaさん、
> 私も最近コアジサシを見ました。
またなにやら活躍してますね。
といっても、隅田川あたりでもいますでしょうしね。目を向ければいるかも。

お茶屋さん、
> センダン☆これまたうつくしーーーですね♪
なかなか「和」のテイストでしょう。上品な紫色はいいものですね。

ゴーパ1号さん、
> 確かに細いなぁと思います。見事な開きっぷりですね。
制動かけて降り立つところでしたが、なんだか全開でしたね。

ももこさん、
> 鳥だけは自信がある!そんな春分さんに見えます、
それが自信はないのですよ。
うまく撮れたなーと思うとすぐにアラが見えて来ましてね。
まだ先があるんだなぁと思います。遠い道です。
きっと目が弱り足腰も弱ってあきらめる時が来るのだと思います。

櫻さん、
> サギの細さ(笑)とか、カワラヒワの羽の色とか、初めて知った
> 事ばかりです。
伝統舞踊の「鷺の舞」とか日本画の小鳥とかはカメラのない時代によく
自然を写したものと、こんなのを見ながら思ったりします。
見ると、いろいろ連想の翼が広がります。

mimimomoさん、
> 葛西臨海公園も色んなものがあるのですね~
> 一度行ったきりで、何にも見つけられず尻尾巻いて
> 帰って来た記憶が・・・(__;
季節と潮の具合と天候を選べば、かなりたくさん会えると思います。
夏には沖に行ってしまうらしいし、満潮では鳥は少ないし、やはり晴れた日がいいです。
> トベラも間違いなしです。
よかった。

キタノオドリコさん、
> センダン・・・双葉より芳しいといわれるアレでしょうか?
それが、そのセンダンはビャクダンのことだと言われておりまして、
センダン趣味の者の間では有名です。

くまらさん、
> 鷺の顔が青いような・・・?
婚姻色です。
顔が赤く変わると島が沈んだり大海嘯が起きたりと・・・。

SilverMacさん、
> 二枚目の鳥、優雅ですね。
サギはなんでこんなに白いのかと思いますね。
曇りの日は工夫しなくても白とびしないので助かります。

chichiの母さん、
> 例の病気じゃなくて良かったです。
> 世間はインフルエンザのイの字も騒がなくなって
> いますが、神戸では未だ大騒動です。
昨日あたりは、マスクをかけていると「まだしてるの?」って感じで
なんだか不愉快でした。「うつしたろか」とも思わないでもないですが
行動には移しません。良識ある大人ですからね。
> お台場まではよく行くのですがなかなか葛西まで足を伸ばせません。
このときは車で出かけたので、葛西>お台場>羽田と首都高を走ってました。
近いですね、車だと。

barbermamaさん、
> サギの正面の姿、人間がぬいぐるみを被ったように見えるくらい人間くさいですね。
私もそう思いました。少しまぬけでかわいい。
> シャッターチャンスに恵まれてる・・のではなくて、“腕”ですよね。
いえ。運頼みです。そこがシロウトですね。
プロはピタリと思ったところで止める練習をするそうです。
ブランコで練習するといいって聞いたので、やってみようかと思ってます。

enosan、
> サギに私のお腹の脂肪少し分けてやりたいよ。
> 3kg の減量が出来れば丁度いいんだが。
そのくらいでしたらちょうどいい貫禄くらいではないですか。
私は脂はぼちぼちですが、筋肉がほしいです。

こけもも:さん、
> ・・・カワラヒワがこんなにいたんですねー、天気が良い日に行けば良かったです。
近くまで寄っても逃げずにいてくれてました。来年もタネの季節はねらい目でしょう。

yakkoさん、
> 二枚目のサギにビックリ・・・
> センダンの花、良い色ですね。
やはりいいところをコメント頂けますね。

めもてるさん、
> 我が家も横浜まで通っている娘が先週熱を出してあわてました。
「あれか?」って思いますよね。発熱外来が混んだのも理解できました。

としぽさん、
> カワラヒワがこれだけいるとやかましいでしょうね。
はい。きれいな声ですからまあ、ムクドリなどの群れとは違いますね。

naoさん、
> 私も数日前から軽い腸炎でダウンしてました。
> 時には身体も休ませてあげないといけません。
> 私はしょっちゅう休んでますが^^
私の頭痛は安全弁のようです。とりあえずがんばって、あぶなくなると動けなくなる。
おかげで本当に取り返しのつかないことは避けられているのだと思います。
ただ、苦しいですねー。腸も苦しそうですが。

aranjuesさん、
> 他でもコアジサシを見ましたが、優雅で
> かっこいいですね~~。
翼の尖った感じがたまりませんね。できれば晴れたところでアップで撮りたかったですが。

いぬさん、
> カワラヒワかわいいですね
> 鳴き声もかわいいし 小鳥らしい鳥さんですね
そうそう。チルチル、ピルピルがいいですね。
ギャーギャーとかゲーゲーとかはちょっといけませんね。

nikkinさん、
> お花畑が良いですね。
ここはいつも何かしら花が咲いているようになってますね。
街であればこそ自然を愛でたい気持ちも高まるでしょうし、東京に相応しい花畑なのかと。

いろはさん、
> 体調はいかがですか?
心配してもらえると、元気になりますね。
とりあえずみんな心配してくれますが。
> バレリーナーのようですね♪
そう、ふわりと浮く感じがそうですね。もっともやつは本当に浮いていますが。
> センダンのお花、初めて見ました!
> 美しいお花ですね?♪
近所でも咲いている場所を知っているのですが、ここはたくさん植わってました。
センダンを見に行くだけでも元を取れる感じでした。

yokuさん、
> サギのダンスいいなー。
白鷺の舞の感じですよね。

とりさん、
> サギ、翼の大きさがよく分かりますね^^
構造がわかるでしょ。
> どうぞお大事にされてください。
ありがとうございます。

ayaさん、
> あのサギは降り立てなんでしょうね、 とてもいい瞬間です。
ふわって、感じです。
> 菜の花の畑に 赤いケシ。いいですね(*'ー'*)
折々にいい花畑が広がるんですよ。

あずき* さん、
> う~ん 芙蓉の種かな!?
どうもそのようですね。またそう時をおかず咲きますね。

by 春分 (2009-05-29 22:02) 

きまじめさん

コアジサシ、見たこと有りませんが、葛西臨海公園にこんなに沢山いるのですか。
年4回の病院通いのときしか寄らないのでですが、お花も色々咲いているようですし
たまにははわざわざいってみたいです。
風邪、お大事になさってくださいませ。
by きまじめさん (2009-05-29 22:56) 

HEIJI

サギ、細~い!ヒトっぽい〜。
菜の花のタネ欲しいです。みんな喰われた後みたいですね・・・
タネはたぶん「ハマボウ」です。7月くらいに黄色いハイビスカスのような花が咲くらしいです。今、本葉が出て生長中です〜。
by HEIJI (2009-05-29 23:15) 

Green

おはようございます
コアジサシの飛翔姿は本当に美しいと思います。
寒暖の差があります・・・くれぐれもご自愛くださいね
お大事に(*^ー^)/
by Green (2009-05-30 07:36) 

toraneko-tora

しばらくご無沙汰してすみませんでした
by toraneko-tora (2009-05-30 09:09) 

ハギマシコ

センダンのUP素敵ですね。
カワラヒワもナイスです、、
河川敷のからし菜(菜の花)が実ってきましたので食べに来ていますね。

カモメ類の件、、、
今の季節はカモメ類はほとんど繁殖地に向かっています。
お顔が黒くなった小型のユリカモメの姿がたぶん見れなくなっていると思います。

ここで飛んでるのは繁殖に加わらないウミネコと思います「中型サイズ」。
2年目くらいの個体で繁殖地に行かない個体が結構、東京湾にいます。
「カモメ」と呼ばれている「通称タダカモメ」は冬季たまに現れますが
数が少ないです。(海が大荒れのとき入ることもある)
大きさはユリカモメくらい(小型)
ウミネコの見分け方、尾羽に黒いバンドがあります。

by ハギマシコ (2009-05-30 10:21) 

yama

白い鳥が素晴らしく綺麗ですね^^
何故かてんとう虫が居ると撮りたくなりますよね

by yama (2009-05-30 10:37) 

すずめ

カワラヒワさんたち 可愛いですね〜
辛いもの好きなのかな(笑)
by すずめ (2009-05-30 14:01) 

mamii

2枚目サギですか、羽根を大きく広げた姿を・・・
シャッターチャンスでしたね。素晴らしく綺麗です。
by mamii (2009-05-30 14:55) 

袋田の住職

こんな姿のサギってなかなか写せませんよ!
白くてきれいです。
by 袋田の住職 (2009-05-30 17:47) 

プラスチックボーイ

ご訪問&コメントありがとうございます。
超望遠での野鳥撮影、挑戦してみたいジャンルですが、
長いレンズが無い・・・^^;
by プラスチックボーイ (2009-05-31 01:28) 

せつこ

鷺が出迎えてくれたのかと思いました、最高ね、この写真♪
カワラヒワ、図鑑のように見られるなんて素敵!
by せつこ (2009-05-31 06:17) 

みかん

2枚目のサギの写真。
ほんと細いや。思わず笑っちゃいますね(笑)
by みかん (2009-05-31 07:56) 

ちゃっぴー

アジサシの飛んでいる姿は
格好良いので大好きです。
都内の沿岸部でもよく見られるのですが
動きが速くて、ぜんぜん写真に撮れません。(-。-;)
by ちゃっぴー (2009-05-31 17:21) 

ゆう

翼広げて・・・
私の場合頭痛のタネがいっぱいで痛いです

by ゆう (2009-05-31 17:53) 

アヨアン・イゴカー

この鷺の写真を見ると、鷺の舞は鷺の姿をよく映していると思いました。そして、やっぱり取りは爬虫類に似ているとも。
by アヨアン・イゴカー (2009-05-31 22:26) 

nyan

すごいなぁ~。羽を広げてる。
春分さんの写真、やっぱり、すごく好き。エヘエヘ
by nyan (2009-06-01 00:24) 

po-net

サギは色白でしかも細い。羨ましい限りデス=3 
公園の景色もずいぶんと様変わり。日本には四季があって
いいですねぇ。梅雨もあるけど。。鳥たちも草花も生き生き
しているなぁといつも拝見しながら思うのでした。
by po-net (2009-06-01 21:21) 

春分

きまじめさん、
> コアジサシ、見たこと有りませんが、葛西臨海公園にこんなに沢山いるのですか。
この季節はたくさんいるようです。
季節ごとに花が替わるように、いる鳥も替わりますね。
検索して、季節と潮の満ち干を確認して出かけるといいと思います。

HEIJIさん、
> サギ、細~い!ヒトっぽい?。
ヒトっぽいですね。くびれはないですね。くびれは人間の証明ですね。

Greenさん、
> 寒暖の差があります・・・くれぐれもご自愛くださいね
そうなんですよ。気温の変化にとても弱いです。

toraneko-toraさん、
> しばらくご無沙汰してすみませんでした
心配事があってはブログどころではないでしょう。
馬入の写真も歴史の話も面白く見せて頂いています。

ハギマシコさん、
いつも同定を依頼しているようですみません。

> 「カモメ」と呼ばれている「通称タダカモメ」は冬季たまに現れますが
> 数が少ないです。(海が大荒れのとき入ることもある)
いつか見てみたいですね。荒れてる時は出かけられないですが。

yamaさん、
> 何故かてんとう虫が居ると撮りたくなりますよね
ハッ、そういえば必ず撮りたくなります。魔力ですね。

すずめさん、
> カワラヒワさんたち 可愛いですね?
> 辛いもの好きなのかな(笑)
そうですね。食後はカライヒワになってそう。

mamiiさん、
> 2枚目サギですか、羽根を大きく広げた姿を・・・
> シャッターチャンスでしたね。素晴らしく綺麗です。
撮るのはたぶんそんなに難しい写真じゃないです。
面白がって載せる人はそう多くないのでしょう。

袋田の住職さま、
> こんな姿のサギってなかなか写せませんよ!
そうでもないと思います。サギってそんなに珍しい鳥ではないし。
> 白くてきれいです。
これは曇天のおかげでしょう。ラッキーでした。白とびしませんでした。

プラスチックボーイさん、
> 超望遠での野鳥撮影、挑戦してみたいジャンルですが、
> 長いレンズが無い・・・^^;
400mmですし、そんなにすごいこともないです。
300mmの時も楽しく撮ってましたし。案外お手ごろな趣味です。

せつこさん、
> カワラヒワ、図鑑のように見られるなんて素敵!
図鑑じゃないのがいいのですが、細部の質感をお知らせしたくてトリミングすると
どうも構図が陳腐になります。ちょっと残念なんです。

みかんさん、
> ほんと細いや。思わず笑っちゃいますね(笑)
この細腕でよく羽ばたけるなと思いますよね。

ちゃっぴーさん、
> アジサシの飛んでいる姿は
> 格好良いので大好きです。
> 都内の沿岸部でもよく見られるのですが
> 動きが速くて、ぜんぜん写真に撮れません。(-。-;)
数がいるところで撮るのがいいですね。何回かトライするうちに偶然撮れますから。

ゆうさん、
> 私の場合頭痛のタネがいっぱいで痛いです
いっぱい問題がある時は、一発で解決する方法を考えるか、それがだめならば
一番問題なやつに集中するのがいいです。少なくとも他の問題を忘れると少し楽だし。
私がそうしているかと言うと、問題を全部忘れていたりしますね。論外ですね。

アヨアン・イゴカーさん、
> この鷺の写真を見ると、鷺の舞は鷺の姿をよく映していると思いました。
そうですよね。私もそう思いました。昔の人はすごい観察眼だなと思います。
> そして、やっぱり鳥は爬虫類に似ているとも。
ラットを解剖していて(生物学専攻ですので)頭と背骨と尻尾だけになったとき
蛇に似ていました。結局脊椎動物はずいぶん近い構造をしていると思います。

nyanさん、
> 春分さんの写真、やっぱり、すごく好き。エヘエヘ
ひゃー、ちょっとうれしい。えへえへ。

po-netさん、
> 日本には四季があっていいですねぇ。
そんなのを伝えられたらと思ってます。

by 春分 (2009-06-01 22:23) 

めぎ

体調、大事なくて良かったですね。
by めぎ (2009-06-01 22:36) 

sakamono

カワラヒワの群れ、スゴイですね...
こんなふうに種を食べつくしてしまうとは。
by sakamono (2009-06-07 19:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0